ヤマハ  WR250X

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1903 14 0 0 2411
ヤマハ  WR250Xの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:WR250X 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 

WR250X のインプレッション (全 636 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

2007年式WR250Xの更なるポジションアップのために購入しました。
たまたま近くのモトクロス整備をしているショップに新品の在庫が出てきたので即購入です。
しかも袋が埃まみれで汚れているからと格安で買えました。
当方はeuハイシートにyz250f(高さが純正よりも5ミリ低くなり幅がスーパーワイドです)用ステンレスステップとyz250f用ステッププラケット移植で窮屈な膝回りを少し改善させています。
ハンドルバーはcompモタードミディアム愛用です。角度を0ポジションから2ミリ程度(メモリで言うならば3分の1メモリ上げています)上げて、純正ハンドルバーと同じ前傾角度にしています
このmx123はWR250X純正ハンドルバーと同じ前傾角度でバーの高さが全体に5ミリアップとなります。
そして絞りが浅くなっており純正よりも6ミリバーエンドが前輪よりで引きが少ないので手首の角度もより水平に近くなりしっかりと抑えが効きます。幅は806ミリとかなり広いのでこれからグリップを内側に移動させながらポジションを探ろうと思います。

ハンドルの高さや0ポジションで組んだ時の前傾角度も良いです。
やはり取り付け角度は0ポジションにしていないとフォークとの角度もずれて気持ちの良いハンドリングを得れないのでこれは大当たりです。後はハンドル幅をきちんと修正することで100点になりそうです。
ちなみにモタードミディアムでは786ミリが最適でした。
このハンドルはモタードミディアムよりも肘が張る姿勢ですし、グリップが6ミリ遠くなるので、最適幅が何ミリになるか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/30 20:18

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:チタン
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 4

WR250Xに装着しています。ちなみに純正ハンドルバー幅は777ミリです。そこにクローズタイプグリップですので3ミリ足して780ミリです。
当方が購入したモタードミディアムの幅は800ミリです。
左右のグリップを内側に1ミリずつ移動させながらセッティングを重ねていきました。
購入から結構時間が掛かりましたが当方の身長172p、ヨーロッパ血統で手足が長い体型です
落ち着いたポジションは左右とも7ミリ内側にグリップを移動させた位置でした。
カットする前にグリップを内側に移動させながらポジションを探ると、絶対に失敗しません。
モタードミディアムでは786ミリが最適でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/30 20:04

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

家内のコース専用WR250Xに装着しました。今回はYZF-R6純正スロットルを流用してハイスロ化しました。純正スロットルに付属のグリップを外してこちらを組み合わせました。
長さも丁度良いです。無加工で装着可能です。
良いです。WR250X、WR250Rにお乗りの貴兄にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 21:46

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

いやはや今朝は朝から雨でしたのでWR250Xのオイル交換をしました。前回から2300q走行です。
流石のヤマルーブプレミアムシンセティックも真夏を乗りきると結構真っ黒でした。シフトフィールは悪くなかったですが早めの交換です。
今回はためしにデイトナのエレメントとパッキン類を試しに購入しましたので早速テストです。
付属のパッキン(エレメントカバーとエレメント上部の小さいパッキン)はサイズピッタリで精度が高いです。
しかもオイルフィラーキャップのパッキンも付属です。嬉しいです。
さらにはドレンボルトガスケットまでついています。
至れり尽くせりです。
思えば今までは純正のパッキン類しか使いませんでしたが、今後WR250Xのヤマハ純正パーツの供給が止まってもこれで何とかなります。
オイルエレメントもデイトナ製品をWR250Xに使うのは初めてですので、交換後早速テストです。
うん、純正と違いはわかりません。なので問題なさそうです。
あとはしっかりと交換時期まで問題なければウェビックセールの時に狙い撃ちで大量購入してストックします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
性能持続性 0

今回当方の2007年式WR250Xに使用するために購入しました。
ウェビックさんのセールで実に半額で買えました。
純正オイルエレメント1個よりも安く、オイルエレメントとエレメントフィラーキャップパッキンやらドレンガスケットやらエレメントかバーパッキンにエレメント上部の小さいパッキンもセットで買えました。
初めての純正外パーツをWR250Xに試します、交換後に改めて性能をインプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/27 17:07

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

カラー:ゴールド
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正DIDチェーン、アルファベットV、1文字はOリングチェーンでした。

    純正DIDチェーン、アルファベットV、1文字はOリングチェーンでした。

  • 箱のラベル、フロントスプロケ14丁?
純正は13丁です。

    箱のラベル、フロントスプロケ14丁? 純正は13丁です。

  • 鉄メッキスプロケのデザインがなかなかいいです。

    鉄メッキスプロケのデザインがなかなかいいです。

  • メッキチェーン、錆ずらくていいですよね。

    メッキチェーン、錆ずらくていいですよね。

新車で買って2万キロまでチェーン調整を3回ぐらいしかしないで済んだのですが、2万キロをこえたあたりから500キロぐらいおきに伸び始めたのとドライブスプロケットがだいぶ減っていたので交換することにしました。

スプロケットのメーカーやらチェーンのメーカーやらそれぞれのサイズ選定などがなくてチェーンの色だけ選べば車種専用3点セットなんで注文が簡単でいいです。
サンスターの3点セットと迷いましたが今回はDIDにしました。

RK,、EK、チェーンは過去に交換したのですがDIDは今回初です。
工具は15年前に南海部品で買った3wayツールを使いました。
DIYでのチェーン、スプロケ交換は過去にKLX3回、ハヤブサ2回、15年ぶりの人生で6回目のチェーン交換でしたが、簡単に出来ました。


純正スチールむき出しチェーンよりメッキはやっぱりいいですね。
見た目とサイドプレートが錆ずらいのがメリットですかね。

スプロケットは昔から耐久性重視でスチール派なんでスチールスプロケットがありがたいです。
3点セットのJTスプロケット、ちょっと心配でしたが全然いいです。ドライブ側の軽量化の肉抜き、セルフクリーニングの溝加工、ドリブン側のデザインも自分的には好きです。

ただ箱の横のラベルがフロントスプロケット14丁ってなってたんで純正ノーマルが13丁だったんですが、商品の中身はちゃんと13丁が入ってました。

交換の時、純正チェーンのピンを何本か抜いてみたのですが封入グリスがほとんど抜け出てました。
シールがXリングではなく純正装着DIDはOリングでした。
やはり2万キロぐらいが寿命なんですかね。
交換後はチェーンの駆動音も大分静かになりました。
使用2万キロ超えのゴムダンパー付きの純正スプロケのが音が大きかったです。

今回のDIDのリプレイス品はシールがXリングなんでフリクション低減と耐久性に期待です。
実際、押し歩きの時はバイクが軽く静かになってます。

消耗品なんで時期が来たら早めに交換がいいです。

タイミング良くコスパのいい買い物が出来たと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 18:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:チタン
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

先日ウェビックさんで購入したzeta compバーが変形していたといんプレを投稿しましたが、よくよく調べるとウェビックさんで購入したハンドルバーは家内のWR250Rに装着していたことが判明しました、ちょうど前回ウェビックさんでzeta compモタードミディアムを購入した時期はバイクを複数台入れ換えがあった時期で同じく多量にハンドルバー等トレール、モタードパーツをウェビックさんや某中古パーツ取り扱い大型店舗等から新品パーツ、新古品長期在庫品等、仕入れてカスタム三昧でしたので、当方の2007年式WR250Xにもcompモタードバーを装着しており、完全に記憶違いで某中古パーツ取り扱い大型店舗から新古品長期在庫品として購入したcompモタードミディアムを装着していたもので、そのハンドルバーが変形していた次第です。
改めてウェビックさんで購入したzeta compバーモタードミディアムと比較すると、外観は解りませんが高さや引きが左右ともに最大約3ミリ程変形してました。
そしてウェビックさんで購入したハンドルバーを装着して、改めてテスト走行をしました。
そうそうこれです。これなんですよ、当方のお気に入りのモタードミディアムはこれだよ。

抜群のポジションと美しい仕上がり、これぞzetaです。

ちなみに新古品長期在庫品を謳っていた詳細不明のハンドルバーですが、当方の購入履歴を調べて某中古パーツ取り扱い大型店舗に連絡したものの、保証期間1週間を過ぎているので保証対象外ですの一点張りで、結局何の保証も受けれませんでした。
まあ新古品長期在庫品という微妙なニュアンスのパーツに手を出した当方も、少し安いからという適当な考えであったことは否めず、パーツの入手はウェビックさんの様に購入者保護の手厚い、アフターサービスが完璧かつ、取り扱いパーツの正確な信用できるショップでのみ買わないと、痛い目を見ると言う勉強になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/18 13:35

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最近湿式スポンジフィルターとこちらを徹底比較しました。
当方の2007年式WR250Xは普通にオフ走行もしますのでこちらはオフ走行にはあまり向かない(砂を多量に吸う)ので純正エアフィルターに戻していたのですが、うーんやはり全域でトルクもピックアップもパワーダウンします。特に6500回転から上はもう50cc程ボアダウンした様に感じます。
本当に体感できるトルクアップ、ピックアップ上昇、最高速も結構違います。燃費もリッター1キロ程度よくなります。
いいことだらけです。
なのでもう決めました。基本的にモタードはオンロードメインの使用なのでk&nに決めました。
コースでのダートセクション程度なら問題なしですし、林道やオフ走行はWR250Rとwr450fで走るようにします。

本当に明らかに性能アップします。純正エアフィルターに慣れてから交換するともう雲泥の差です。
ちなみに当方のWR250Xは順正エキパイ、ヨシムラRS4Jスリップオンマフラーの組み合わせです。順正ECUのメーター補正プラス3です。
正直色々な組み合わせ(FMF Q4と忠男パワーパイプ、デルタバレル4とデルタトルクヘッドパイプ、FMF Q4とデルタトルクヘッドパイプ、デルタバレル4と忠男パワーパイプ、ヨシムラRS4Jと忠男パワーパイプ、純正マフラーと忠男パワーパイプ、ヨシムラRS4Jとデルタトルクヘッドパイプ、ヨシムラR2と純正エキパイ)の中で今が最もパワフルでピックアップ鋭く最高のサウンドと乗り味だと感じています。

ヨシムラジャパンが推奨する、純正エキパイ、ヨシムラRS4J、k&nエアフィルターの3点セットが最も性能が良くて最もお買い得な組み合わせです。流石レースで磨きあげた会社です。マフラー職人が作るマフラー、更に完全に専用設計なので性能は素晴らしいです。最高です。WR250X乗りの全ての仲間に是非お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 19:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

当方の2007年式WR250Xには同じzetaでもジュラコンのブラックのバーエンドスライダーをつけていましたが、家内のコース専用車WR250Xにはこちらを選びました、と言うかそもそも我が家にあるトレールバイクやモトクロッサー、過去に所有してきた数々のモタード、モトクロッサーにはこちらを着けてきました。
オンロードメインのモタードならバーエンドスライダーの方が良いかなと思い当方のマシンにつけたものの、デザインと素材その物の強さを相まってやはりこちらの方が良いですね。当方のWR250Xにも買いたそうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 11:02

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: TZR250 | WR250X | KATANA )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

スタンドの地面接地部分が回転固定出来るため、自分のバイクの駐車姿勢に合わせ最良のスタンド接地位置にすることが出来ます。見た目も良くなるため満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/06 23:44

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP