スズキ  GSR400

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
889 14 0 0 374
スズキ  GSR400の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSR400 
  • カテゴリ:マフラー 
  • ブランド:AKRAPOVIC:アクラポビッチ 

GSR400 のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

こちらのマフラーを装着したGSR400の動画を拝見して

「もうこれしかない」と思いました。

「取り付けは難しくないが大変」とのご意見を参考に

既にこのマフラーが装着済みの車両を探して購入しましたので

申し訳ございませんが、取り付けに関するインプレは書けません。

幸運にも入手したものはバッフルの外れるものでした。

但しかなりキツイので付け外しには多少コツがいる感じです。

肝心の音色・音量ですが、バッフル付きの場合は純正+α程度で

「これなら車検いけるかも」と思わせる程度です。

(一応、純正マフラーは手元にあった方が宜しいかと思います。)

バッフルを外した場合は街乗り程度の中回転域くらいまでは

慣れれば丁度いいと申しますか心地よい低音の聞いたサウンドといった感じです。

しかしながら高回転まで回した場合は逆に頭に突き抜ける様な甲高い爆音といった感じです。

「フォーーン」→「カァーーン」といった変化でしょうか? (表現が下手で申し訳ない)

マフラーの作り込みや質感も申し分ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/24 00:38

役に立った

きょうすけさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

GSR400ABS 2007年式に取り付けました。
純正バッフルで車検に通った実績もあるみたいです。
音に関しても非常に満足です。

ただ、当方のも残念ながらバッフルは溶接されてあり、外すのに大変苦労しました。。
バッフル無しだと爆音なので、某所作成のワンオフバッフルを使用しています。

マフラー取り付けに関してですが、、きちんとした工具と知識があれば、素人でも何とかなります。(非常に大変ですが。。)
アクラの説明書は英語ですが、写真つきで非常に細かく説明されてますので、作業の流れで困ることは無いとは思います。
バイク屋に任せるとなると、恐らく有名メーカーの必要工具一式が買えてしまう値段になると思うので、そこのところはご自分の考え方次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆしやさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

GSR400-k7に装着しています。
サイドバッグやシートバッグを取り付けて乗る機会が多いため、ヒートガード付きのこのマフラーを選択しました。

梱包は非常に丁寧です。
付属部品の気配りも利いていて、必要なのはバイクと工具とやる気だけです。
説明書は英文ですが写真での説明が大半ですので、何となく進めていけます。
このマフラー自体の取り付けは非常に簡単にできると思います。

大変なのは純正サイレンサーを外す工程で、このためにエキパイをずらさなければいけません。
整備慣れしていない方はここが最大の難関だと思います。
工具と根気があれば作業そのものは難しくありませんが、面倒だと感じる方はお店で交換してもらうのも選択肢の一つだと思います。
今回は自分で交換しましたが写真を撮りながらの作業だったり、中座したりで8時間ほどかかってしまいました。
慣れている方なら2~3時間もあれば完了できると思います。

試走後の印象ですが純正の排気音をベースに高低音に厚みが増したように感じました。
よく純正と大差ないという意見を見ますが、音質という意味であれば明らかに乗っている本人や周囲にも違いがわかります。
音量の観点から見れば他の社外マフラーより抑え目ということになると思いますが、私はあまり五月蝿いのが好みでは無いのでこのくらいが丁度良いです。

バッフルについてですが、今回の品物は残念ながら溶接されていました。
リューターが手元にありませんでしたので今後、追加工して一度は取り外してみたいと思います。

自分で交換作業をしたこともあってか、エンジンをかけた時と試走して音の変化を体感した時の感動は一入でした。
価格の高さからなかなか購入できずにいましたが、思い切って交換して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:24

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP