ホンダ  モンキー

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
6279 62 0 2 1595
ホンダ  モンキーの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:モンキー 

モンキー のインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ミッショントラブルでクランク割るついでに購入し、組み付けました。ノーマルストロークに拘った結果、抜群のレスポンスを得ました。ストリートアウターローターと併せて凄い良いエンジンになりました。
組み付けにはエンジンの分解に特殊工具が必要です。
モノがモノだけに仕方ないけど価格が高いのが難点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/21 14:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

6vモンキーのAタイプキックスタータータイプのエンジンチューンでクロスミッションを組む際に必須です。
強化されるのはもちろんですが、ミッションのクロス化により走りがレーシーになります。

投稿日付: 2022/06/26 21:15

役に立った

コメント(0)

もんじろうさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

コスパはいいと思う。取り付けてはキツくて最後まで入らなかったが、外れはしないだろうと思う。ライフはこれから確認していくが、2年もてばいいな?と期待を込めて…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/20 11:22

役に立った

コメント(0)

たーさんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★

メーターをいくつも付けたくない人におすすめ!

回転数も出るので最高!
タコメーターの配線がちょっとめんどくさいけど
説明書読めば大丈夫!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 16:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
形状 4

これを買うのは2度目です。
2台めのモンキ?を組んでいるからです。
薄いのにお尻が痛くなりにくく、見た目もよくなり満足です。
ただ…4Lモンキ?の純正リアキャリア対応のステ?を使って組みましたが…
個体差なんでしょうか?ステ?とシ?トが干渉してなかなか普通には組めませんでした。
干渉したまま使ったら、当たってる部分が破れてしまいました。
干渉する部分を事前に加工してから使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 01:30

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

作りは流石、老舗の武川さん。
30年以上買い続けていますが、毎年のように進化し続け、
製品クオリティは上がっています。
一部の商品は、時代遅れ感もありますが、エンジンは良いです。
ただ…
カムシャフトがイマイチです。カムスプロケットの組み込みが異常に難しく…
涙が出そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/03 15:35

役に立った

水谷電器さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

まずとても綺麗な焼色でエキパイデザインも○ーバー製ぽい。88?で使用してますがアイドリングから音質は爆音でサイレンサー部は粗直管(ウール等消音材内部に無し内部外枠パンチング管のみ)でロードクリアランス危険で相当爆音(抜けがいい?)ですがバックファイヤーは起きませんし回転谷も気になりません。但しこのマフラーはストロークアップエンジン用で製作されたと推測します(全長長い)。ノーマルシリンダ長で取付すると付属サイレンサーステーがそのままではリヤショックのネジ部に届きません取付する為には相当車体からマフラーを10cm程度外側へ離す必要有り形状から上方向へ移動させ届くようにし取付要で別途部品要ショック上部延長ステー購入要となります。シリンダストロークアップ車両及び中華エンジンコンプ110??等にはそのままで取付出来そうです。デザイン排気効率等考慮するとこの金額では買いです但し爆音(いい音ですが)・・・気になる方は別途口径に合うサイレンサ購入をお勧め致しま。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/23 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kkfさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

PD用だと武川ぐらいしかないので。武川より安かったのでこちらにしました。
モンキーのタンク下に斜めにならず絶妙なクリアランスで収まりました。
キタコのNEWSTDヘッドに取り付けましたが、マニのヘッド側内径が吸気ポートより少し大きくヘッドとの段差でセッティングに影響があるか心配でしたが特に苦労もなくセッティングが出ました。
安い割りに質感はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/01 18:57

役に立った

コメント(0)

にしやんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: S1000R | ジクサー 250 )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • このマウント用ねじは仮で、ステンレス製の6角に変えました。右はタイラップです。

    このマウント用ねじは仮で、ステンレス製の6角に変えました。右はタイラップです。

  • このときはまだプラグコードに5回転巻きですねwww今は2回転です。

    このときはまだプラグコードに5回転巻きですねwww今は2回転です。

今回はもう8年ほど使用してコイルの表面の樹脂にひび割れが発生していた等、劣化著しいキタコのレーシングコイルをASウオタニのSPIIコイルに変更しました。取り付けが面倒ってのは、みなさん言っていることですが、キタコのレーシングコイルのステーを流用して、片側はタイラップを2本掛けて仕上げました。(シールは向きが逆だったので、剥がして貼り直しwww)この画像の錆びたねじは6角のステンレスにその後交換しました。最初の感想は何でもっと早く付けなかったのか?ってのが正直なところです。まず、始動性が異常に良くなります(プラグギャップは1.2mmに変更済)。凄いのはプラグがカブった時、以前ならアクセル全開で空気を送ってプラグを乾かしていましたが、コイルを変えてからは、カブってもアクセル全開のキックで、燃焼室内のガソリンが一発で燃えるらしく、すぐエンジンが掛かるようになります。そのくらいなので、低回転が異常に強くなり、すごく乗りやすくなります。私のモンキーはボアアップ、ヘッド、カム、キャブ、マフラー、CDI(デイトナ パワーアドバンス デジタルCDI)と一通りいじってあるのですが、SP?との相性も良く今までの始動性が悪いという弱点は完全にクリアされています。あと噂のタコメータの誤動作ですが、私も発生しました。大体の人がジェネレータ直結で配線しているようで(SP武川はプラグコードから取る方式を推奨していますが・・・)、私はパルスをプラグコードから取る派(点火回路に余計な回路を割り込ませたくないから)ですが、SP武川推奨の5回転巻では、タコメータの表示が全く安定せず、その後いろいろ試しました。コイルの裏にピックアップ線を貼り付ける方法は、表示は安定するのですが、なぜか回転数が半分で表示されますwww。最終的にはプラグコードに2回転巻でほぼ安定動作をするようになったので、しばらくはこれでいきます。CDI点火は仕組み上低回転の点火力が小さいので、それを補うSP?は正解かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/17 23:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スタジオ ノイズさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

15?ダウンを購入 24?のスパナと万力が必要 アッパースプリングホルダーの向きに注意 5Lモンキーは、スライドパイプピストンが付いているので薄型24?スパナも必要ノーマルスプリングが外せない為、サンダーで切断しました。アッパースプリングホルダーを万力に挟んで切断したバネをまわして外す今度は、下のバネを万力に挟んでロアスプリングホルダーを24?薄型でまわして外す。取り付けは、アッパースプリングホルダーから始めた方が楽かも グリースを塗リスプリングを手でまわしてノーマルと同じ位置まで締め込む今度は、下のロアスプリングホルダー締め込んで完成 車体に取り付けて終わり ノーマルと比べると安定感があるオフロードもストレス感じません愛車、アクティ軽トラに付けているズームのダウンサスより乗り心地いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/12 11:49

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP