ホンダ  CB400スーパーフォア

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
4374 33 0 0 828
ホンダ  CB400スーパーフォアの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:CB400スーパーフォア 
  • カテゴリ:4サイクルオイル 

CB400スーパーフォア のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 0
  • アチチ・・・

    アチチ・・・

息子のCB400SFのオドメーターが5000kmになったため交換しました。
初回は1000km時にディーラーで交換し、そこから4000kmほど使って2回目というわけです。今回はフィルター交換無しの、単純交換です。
CB400SFのオイル量は、抜替時は3.0Lとのことで、ちょうど余らず使い切れる量でした。
ドリーム店で交換してもらったオイルが恐らくG2でして、そこからワンランクのグレードアップになると思います。

参考までに、各銘柄のスペックとメーカー希望価格(現時点)をメモしておきます
G1(5W-30)部分合成油: 1650円/L
G2(10W-40)部分合成油:2090円/L
G3(10W-30)100%化学合成:2860円/L ←コレにしました。
G4(0W-30)化学合成油:3850円/L
グレードによって粘度が全部違うというのが興味深いポイントですね。
ヤマルーブなんかは殆どの銘柄で10W-40です。

交換作業はオーナーである息子が初チャレンジしました。
気を付けるように伝えるも、熱いオイルに大騒ぎし、ドレンワッシャーをオイルバットに落下させるなど
よくある失敗を踏みつつも、無事に完了しました。

交換後のフィーリングの変化については、そもそもが劣化したオイルから新油になるわけで、シフト操作がスムーズになったなどの効果は銘柄によるものかどうかは断言できません。
WebikeではG2-G3-G4の価格差が小さいので、思い切ってG4でも、と思ったのですがG4は粘度指数がCBR10000RR-Rなどに適する0W-30なので、G3の10W-30が良いかなと思い、これを選択した次第です。性能持続性については、まだ分からないので未評価とします。

お勧め!オイルフィルターレンチが無い方へ。

https://www.webike.net/sd/25414067/

これ、15410-MFJ-D02(旧品番:15410-MFJ-D01)のオイルフィルターとレンチのセットです。
もちろんホンダ純正。価格差300円弱なので、フィルターレンチを別で探すよりお得だしラクです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/27 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺこ30さん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

オイルと言ったら、これ1択でいつもリピートさせてもらっています。やはり安心のブランド、性能も問題なし、低価格、どれも優秀です!これからも、こちらの商品を継続で使用させてもらいます。おすすめですよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/24 08:14

役に立った

コメント(0)

ごりごりらさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ホンダ純正安定のG1オイルです。
ツーリングでゆったり走るのに良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/07 17:37

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

CBのオイル量が3リッター。
別銘柄のオイル缶の容量が4リッターいり。
なのでオイル交換2回分には2リッター足りなかったので、2本購入。

1リッター1200円程度でポイントバックのセールとレビューで、気持ちもう少し安めで入手。

以前R9000が1リッター1400円くらいの時に使ってみて「エンジン保護性能は高いがシフトが固くて不快」という問題が起きたことがありました。
今回はR50002リッター・takumiのテキトーオイル1リッターでブレンドしてバランスよくなればいいかなと思っています。
スズキのオイルもじわじわ値上がりしていますね。
気に入ったらセールやペール缶で確保しておくことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 20:37

役に立った

コメント(1)

CB399SFさん 

使用してみたので追記
R5000は2Ⅼ、takumiのテキトーオイル1Ⅼで使ってみました。計3Ⅼです。
使ってみた感じ、まったりというかもったりという感じでした。
軽く吹け上がるというよりは、もたーっという感じで、不快な振動などは特には出ないです。
R9000を3Ⅼ入れた時はシフトがかなり固く感じましたが、R5000は普通の感覚でシフトできます。

吹け上がりが軽いオイルが好きなので次回買うかといわれればNO!ですが、
コスパがそこそこいいのとメーカー指定オイルなので、違和感等を感じない人は使い続けるのもいい思います

しゅんだむさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

容量:20L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

オイル交換を頻繁にするので20Lの方がお得なので思い切って購入。
デザインも良いので使い終わったら小物入れ兼イスにする予定でしたが、ペール缶の底が凹んだ状態で届きました。
元々凹んでいた物なのか、発送した時に凹んだ物なのかは不明ですが、ショックです。
物は変わらず良い製品だと思いますので、お得に買えたと思って我慢します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/08 12:08

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

容量:20L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

セールで21980円でさらに1780ポイントバックなので実質20200円で購入ですね。
レビューを書けばさらにポイントバックでお得です。

缶のデザインがかっこいいですね。
以前までのデザインも好きでしたが、今回のは黒基調でかっこいいです。
缶は物入で再利用するのでかっこいいと気分がいいです。

CB400SFでヤマハのプレミアムオイル使っていましたが、G3が同程度の価格で買えるなら買っておこうということで買い置きです。

以前使った事がありますが、スムーズかつ長持ちの印象です。
G1だとスムーズさが若干低く、G4だと1000キロ超えるとシフトフィーリングが悪くなる印象ですが、
G3だとエンジンも気持ちよく回るし、G4よりはもう少し長持ちする印象です。
G2は使ったことがないので何とも言えません。
以前はG4を1500キロ行く前に交換していましたが、毎日通勤で50キロ走るので、ライフとフィーリングのバランス、そしてコストに対するパフォーマンスに期待して購入しました。

短いスパンでオイルを変えるのでオイル1リッターあたり1000円くらいだととてもお財布にやさしいのでありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/10 08:55

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

入数:1L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

以前、鉱物油のg1は一度入れて、g4の方が楽しい!となりg4を使っていましたが、g4がペール缶で割安で手に入らなくなってからはヤマハのプレミアムシンセを入れています。

10w40のヤマハプレミアムシンセにループの添加剤をいれたものと
g1 5w30の比較をしたいと思います。
正直悪くないと思っていて、コスパで考えてもそんなに悪くないかもとは思っています。

5w30なので更け上がりが柔らかい感じがしていいですね
ただ他にいい点が特に見つかりませんでした!

ヤマハのプレミアムシンセに満足していて、遊びで添加剤いれているのですがそれで満足していて、そこから買い換えるほどではないかなという感じです。

ぢ、今のペール缶が空になったら、また買ってみてもいいかなという感じです

以前、ドリームの店員さんがいってましたが、基本的に本田のバイクはg1でテストされているので迷うならg1いれておけば間違いないっす!といっていました。
迷ったらとりあえずこれでおけです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | GN125 | DIAVEL )

容量:1L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
ここ1年以上スーフォアにこのオイルを使っています!
【使ってみていかがでしたか?】
やっぱり性能はいいです!純正ですし、指定オイルよりランクも上なので、人によってはやりすぎともいわれますが、私はめちゃくちゃエンジン回す人で、この前エンジン開けたらめっちゃきれいだったので、何言われてもこれ使い続けますwww
【他商品と比較してどうでしたか?】
昔使ってたやすいものよりは安心ですね。やっぱ安いオイルは安心できないしだめですね、バイク大事にするならこれはお勧めです。
【注意すべきポイントを教えてください】
特にないですね
▼他にもこんな項目があると役立ちます
一緒に購入するべきアイテム
マグネットのフィルターをお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/08 18:19

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

容量:1L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

ホンダG4がペール売りを辞めたため、ヤマハのオイルに切り替える予定でお試しで3?購入。
ホンダG4に比べると固い感じがしますが粘度が違うため当然です。
使ってみた感じ問題なく使えています。バイクメーカー純正の化学合成油100パーセントオイルでこの価格は良心的です。安心感があります。
問題なく使えてるためペール缶で購入決定です。リッター当たり1100円とコスパの良さが嬉しいです。
フィーリングで言えばG4が好きですがコスパが悪くなってしまったのと、峠で高回転まで回すこと、1000キロちょっとのオイル交換頻度なので、コスパ優先でヤマハオイル使用決定です!
シフトはG4より固めですが、そこまで気にならないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/14 20:03

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

容量:20L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

CB400SF 2016年に使用
ホンダのオイルがペール販売されなくなって、一回のオイル交換代が高くなるのが嫌でヤマハオイルに交換。
高回転まで回したときのフィーリングとギアの入りやすさはホンダG4のほうが優れています。
ヤマハのオイルも価格と性能を考えればかなりいいオイルだとは思います。
G4と比べると少し硬い感じ(粘度違うので当然なんですが)で、ギアの切り替える感じはG4のほうが柔らかいので楽です。ヤマハのも問題なく使えますが好みはG4ですね。コスト優先でヤマハオイル使いますけど・・・
2000qいかないうちに交換することがほとんどですが、高回転まで回す+添加剤で意外と黒く汚れたオイルが出てきます。オイル交換時の粘度は保たれていますが高回転まで回すので少しさらりとしますが問題ないレベルだと思います。
ペールで買うとコスパは抜群なので、一度4リッター缶買ってみて問題なければペールに切り替えるとかのほうがよいですね

コスパよくて満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 21:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP