ホンダ  CB400スーパーフォア

  • 車種:CB400スーパーフォア 

CB400スーパーフォアの整備ガイド

並び順:
[ 新着順 |アクセス数順 |人気順 ]
1~20件 / 全20件
  • 投稿日
    投稿者
    PALL MALL
    車種
    CB400スーパーフォア

    暑さがかなわん。消耗するっちゅうか、通勤でくたびれます。今週届いたのが、これ。AZのMEC-002 エステルが配合されてるやつ。6,600円/4L サーキットって名前の夏用10w-40。値段・内容的に良さげな感じがしてのチョイス。オイルって、安いのは、安いなりだと思うんだけど、AZに関しては、値段の割に、ひょっとしたら、凄ぇ良いかもしんない… っていう期待は、させてくれる気はするんですよね。あと、未だ頼んでなかった、試供品的な1人一回の99円/100mlのFCR-062と、平織りのアースケーブル。

    • いいね(1)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    PALL MALL
    車種
    CB400スーパーフォア

    人生色々…、男も色々…、女だって色々咲き乱れて、部屋とYシャツと、酒と涙と男と女で、1/3の純情な感情な感じ…。まぁ、何が言いたいかと言えば、色々ありますわなぁ…ってこと。近年、NC31に関しては、車検帰りに某用品店で、その店のオリジナルブランドオイルで交換ってのを、この4年、2回程です。走行距離も少ないし、もぉ、1回/2年の交換でええんやないかな?と思ってたりします。ただね…、そのオイル…、何か新しいオイル入れましたって感じが一切しないの…。嫌、安くて有難いし、悪くないとは思うんだけど…。何だろう…?カッチリ感が無いってのかな…。ちょっと、自分的にしっくりこないの…。という訳で、オイル交換の...

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    Blue Thunder
    車種
    CB400スーパーフォア

    ブリジストン バトラックスBT45に交換しました

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    ふるる
    車種
    CB400スーパーフォア

    タンクを外すのでついでにエアクリを交換しました。タンクの直下にエアクリーナーボックスがあります。

    • いいね(2)
    • コメント(2)
  • 投稿日
    投稿者
    mako
    車種
    CB400スーパーフォア

    前回のタイヤ交換から9700kmリアタイヤ終了です。今回もロッソ3に交換 走行距離47000km

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    mako
    車種
    CB400スーパーフォア

    ロッソ2から、ロッソ3に交換。耐摩耗性が上がっているみたいなので、10000kmぐらいは持つかな?

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    tokukichi
    車種
    CB400スーパーフォア

    キジマ製のマグネットイン、フィルターがウェビックさんから、到着したのでオイル交換3回目になるので、オイル同時作業でした。 この製品性能が良くて鉄粉が残油に、見られません。シフトが楽に上げ下げが、出来るのは有難いです。 初めてヒットしました。車体の汚れもあって、洗車にワックスをかけました。綺麗になり満足です!。

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    とりゴボウ
    車種
    CB400スーパーフォア

    車検に伴い8年経過の錆が浮いていたスプロケ、チェーンを交換しました。純正と比べ派手ですが、見た目も良くなりました(^-^)

    • いいね(1)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    くろねこ
    車種
    CB400スーパーフォア

    チェーン掃除も行いました。

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    とりゴボウ
    車種
    CB400スーパーフォア

    1ヶ月ぶりにバイクに乗ろうとセルを押したらキュル!あれ!相棒が元気ない(>_FIなので押し掛けも無理!キャブ車と比べて不便です(;´д`)それでも中古車で購入して3年5ヶ月よくもってくれました。昨年末辺りから始動する時、メーターの針が2回動いてたのでこんな時もあろうかと台湾ユアサですが液入れタイプを購入しておきました。よく60分位放置して密閉すると聞きますが、長過ぎてもよくない話を聞き液を注入後、25分で密閉しました。繋げるとギュルルルと相棒が息を吹き返しました。暖かくなってきたし元気になった相棒と走りに行ってきます(^-^)

    • いいね(1)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    くろねこ
    車種
    CB400スーパーフォア

    CBのオイルとオイルフィルターを交換。オイルはタクマインの匠10W-40

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    tokukichi
    車種
    CB400スーパーフォア

    大型自動二輪教習の行き詰まりもあり、ちょうどオイル交換の時期だったので、オイルとエレメントの同時実施。 気分転換も兼ねたまには、良い機会だからと。Az 10W-40 化学合成油 とホンダ純正のオイルエレメント。シフトが楽に!エンジンもなめらか。そのお陰か? 越えれなかった1段階が、翌日にやっとOKが出ました。

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    くろねこ
    車種
    CB400スーパーフォア

    ノーマルからデイトナのゴールデンパッドに交換。ついでにキャリパーの洗浄も行った。

    • いいね(1)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    tokukichi
    車種
    CB400スーパーフォア

    前回9月にオートバイ店で、オイル交換とエレメント純正にて交換。シフトが硬くなったので、5か月ぶりに交換準備。0W-30で100%化学合成油のG4をチョイス。ネットで安く手に入れたので。早速交換。注文から配送まで早いので、非常に助かりました。

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    ふるる
    車種
    CB400スーパーフォア

    先週、今週と台風直撃です。かねてからタイヤ交換に行こうと思っていましたが、づっと先送り、今日午後に一時的に雨が止んだので、藤原タイヤセンターさんへ駆け込みました。大阪では定評のあるタイヤショップです、丁寧な応対で安心できるお店です。手早く30分ほどで交換していただけました。本当は、自分でやりたい派なんですが技量も工具も場所も不足なので、御願いする事に決めていました。

    • いいね(3)
    • コメント(6)
  • 投稿日
    投稿者
    ごめ
    車種
    CB400スーパーフォア

    久しぶりの整備日記です。今日は天気がよいので、G3エンジンオイルとフィルターを交換しました。前回交換から約5000km走行しました。交換後はエンジンの吹き上がりがよくなりました。

    • いいね(0)
    • コメント(0)
  • 昨日みなさんのアドバイスをいただいて無事にタイヤ交換が完了したので報告。作業前のリアタイヤパイロットロード2を履かせたのが約28000kmの時この時は転倒後に動けない状態の時に闘魂さんに交換してもらいました。

    • いいね(1)
    • コメント(5)
  • 土曜日にCBのオイル交換をしました。最初は自分で交換してもショップでやっても5000円ぐらいかなと思い、ショップで交換する予定でした。金額はショップ5000円ちょっと、自分でやったら4200円しかし先週の日曜日からショップに行くも臨時休業で今週も定休日でした。それなら自分でやった方が早いかなと思いアマゾンでホンダ純正のG3を3L買いました。

    • いいね(0)
    • コメント(6)
  • 投稿日
    投稿者
    たかしゃん
    車種
    CB400スーパーフォア

    スリップサインが出てたので交換しました。DUNLOPのROADSPORTです。ちなみに交換前はGPR-200で12000km持ちました。

    • いいね(2)
    • コメント(0)
  • 投稿日
    投稿者
    ごめ
    車種
    CB400スーパーフォア

    半年に1回の恒例メンテです。 42000kmG3オイルと純正フィルター交換

    • いいね(0)
    • コメント(0)

詳細条件で絞り込む

カテゴリで絞り込む
車種の年式
日記の投稿年
タイトル・本文から検索
PAGE TOP