ホンダ CB400スーパーフォア

Myバイクに登録する

Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

受注期間限定の「マットベータシルバーメタリック」を追加設定し発売 「マットベータシルバーメタリック」は、マットベータシルバーメタリックの主体色に合わせて、燃料タンクとシートカウルに、ローコントラストのストライプを採用。また、シリンダーヘッドカバー、前後ホイールの色をブラウンゴールドにすることでCBのスポーツ感と、落ち着いた印象を両立させている。 CB400 SUPER FOURは、扱いやすい出力特性の水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ・直列4気筒エンジンを搭載し、ABSを標準装備するなど、エントリーライダーからベテランライダーまで年代や経験を問わず、多くのユーザーに支持されているモデルだ。

排気量 399cc
エンジン形式 NC42E、水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒
最高出力 56ps/11,000rpm
最大トルク 4.0kgf・m/9500rpm
車両重量 -
タンク容量 18.0リットル
  • 車種:CB400スーパーフォア 

CB400スーパーフォア  バイクレビュー

オーナー満足度
3.93 (同カテゴリ平均:3.69) 評価投稿数: 2304人
燃費
3.61
走り
4.39
ルックス
4.45
メンテナンス性
3.87
積載性
3.2
とりまわし
4.06
更新日
2023年07月17日
オーナー
aibonさん
バイク保有状態
今乗っているバイク
ホンダ CB400スーパーフォア 1992年式 (400cc)
自己評価
走り 3 積載性 3
ルックス 2 とりまわし 2
燃費 5 メンテナンス性 4
総合評価3.2
購入動機 壁に当たってフォーク折れ曲がって、廃棄されるところを回収。
長所・満足している点
航続距離の長さ(300kmちょい)と4発の静粛さ、走っても2ストの様にオイルで体が臭くならず車体が汚れず、水洗いで汚れが綺麗になる点。消耗品さえ変えてれば10万キロ超えが余裕。LLC配管のO-リングな...続きを読む
短所・不満な点
なんだかタンクがダサい。テールエンドのひょい上がりが微妙。ノーマルだとセルフステアによる切れ込みが強め、でもプリロード増し、ステムベアリングのテーパローラー化、タイヤサイズ変更(→100/80-17)...続きを読む
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス
年数も年数だけに、エンジン側の冷却水のO-リングと、セルモーターのブラシは逝くので要交換か交換部品を準備(いずれも安い)。リア左のウインカーは立ちごけで根本のゴム部品が逝く。タンクキャップのベント(空...続きを読む

CB400スーパーフォアのパーツインプレッションランキング

    カスタムガイドアクセスランキング

      整備ガイドアクセスランキング

        Myバイク アクセスランキング

          売れ筋商品ランキング

            PAGE TOP