ホンダ  VTR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2733 20 0 12 1281
ホンダ  VTR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:VTR250 
  • カテゴリ:ニーグリップパッド 

VTR250 のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • マグネットシートを貼りました。

    マグネットシートを貼りました。

  • 見た目はクラシカルでどうかと思いましたが、意外に似合います。

    見た目はクラシカルでどうかと思いましたが、意外に似合います。

付属の両面粘着シートは使用せず、どなたかのレビューのコ〇ヨ強力マグネットシートを試しました。気軽に取り外せるのは気持ち的にとても良い事ですが、ワィンディング、特にタイトコーナーが連続するような道路を走行中は、やはりずれますので、素直に粘着シートに変えます。貼り付け後に再レビューします。パット自体は厚みがあり、グリップ良好です。見た目は、以外にもVTRに合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 13:19

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 加工前 

    加工前 

  • 型切りして貼り付けました

    型切りして貼り付けました

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
指定された車種ではないので素材として購入したのですが、エンブレムが別シールのため本体に穴が開いており、穴を外して型取りすると端材が細切れで二台分取れなくなった

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
四角の自作用の方が価格が高い、サイズを小さくした安いものも設定して欲しいです

【比較した商品はありますか?】
ストンプグリップ

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
使えそうな物の中で一番価格が安かったからです
大きさはバイクの写真を検索して大丈夫そうなのを選びました

【実際に使用してみていかがでしたか?】
ゴーストップの街中では有ると無いとじゃ疲れが大違いです

【取付は難しかったですか?】
型紙を作って合わせまっした、角の丸はソケットを当ててカッターでくるっと

【取付のポイントやコツを教えてください】
裏紙を少し剥して折り返した状態で全体を押し当てて位置を決めます
剥したところは貼れるのでそこを起点に貼り付けます

【説明書は分かりやすかったですか?】
説明書は読めません、自分は純日本人ですから

【付属品はついていましたか?】
エンブレムステッカーが付いてます パッドに穴が開いてるので貼らないといけません

【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 13:09

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

コーナーでバンク中に、VTRだとタンクとシートがツルツルで下半身が安定せず変な力が入ってします事が多々ありました。少しでも解消したいと思い今回お試し感覚でこのパッドを選んでみました。

VTR用の設定が無いのと、サイドカウルとタンクでそれぞれ必要なので、商品画像を観ながらどのタイプが良いかと悩みに悩み、ZX-10R用を観たときに「これだ!」と感じ直感で決めました。

画像の様に
サイドカウルに張ったパッドは余分なところを少し切っただけで良い感じに収まってくれています。タンク側もバンク時の膝に合わせて張りました。

張った後に乗ってみるとホントに違いが感じられ、バンク中だけでなく、ブレーキングの際に体が前に滑ることも無くなりました。

切断面が粗く、剥がれるのが早そうに感じましたが、コスパも良いので剥がれてもまた購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/19 09:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: S1000RR | S1000RR )

利用車種: VTR250

2.0/5

★★★★★

両面テープで、パッドと車体とを貼り付けます。両面テープは薄くて粘着力が強いので、シールは、片面外してまずパッドに貼りその上で車体に貼るのがいいと思います。
片方はそうできたのですが、反対側は、先に車体に貼る面を先に外してしまったので、反対側も外してテープだけに。薄いので、シール同士でくっついたらもう元に戻りません。
一枚ダメにしてしまい、もう一つ買っちゃいました。
貼る前に、方向と、貼る順番を入念に確認の上で貼りましょう。
SR用をVTRに使ってますが、よくニーグリップできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 08:51

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP