6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ホンダ  VTR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2731 19 0 0 1281
ホンダ  VTR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:VTR250 
  • カテゴリ:点火系 

VTR250 のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナガレさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

一番好きな点はホ?ムセンタ等に殆どプラグ適合表が置いてある事
誰でも簡単に読めてとても分かりやすい

標準プラグを使用して不満に感じた事はない

プラグの付いて居る場所によっては雨水、埃等が貯まりやすいので
プラグを外す前に必ずエア?を吹きスレッド系の耐熱グリスを塗り
嵌めてからもエア?を吹く様にしている

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/01 14:53

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

そろそろ交換時期になって来たので、購入交換です。VTRは後ろ側のプラグが早めにダメになるので、かかり具合やふけ上がりがおかしい?と思ったら交換です。写真でも分かるように後ろのダメージが酷いです。交換後はいい感じに上まで良く回ります。新品はいいですね。イリジュウムのプラグの方が黒いすすの付き方が少ない気がします。気持ちパワーが上がったような気がする?定期交換部品なので、ドンドン変えましょう。セールの時にまとめ買いもありかと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 22:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまだもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTR250 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

50000キロ超えて初めての交換のため純粋なケーブルのインプレにはならないかと思いますが参考までに

2007年式53000キロほど走ったVTR250のプラグケーブルを初交換しました
こんなに走ってから交換になったきっかけは、どうもアイドリングが不調だったり突然のエンストがあったりなことが続いて3年ほど
冬眠中にエンジンの調整をしていたところパチッパチッと空吹かしするとたまに聞こえてくる音
ふとエンジンを覗き込むとプラグケーブルからエンジンのヘッドに向かって放電しているのを発見

どうやら月日が経ちプラグケーブルの絶縁性能が低下していたみたいでアイドリング不調、フケの悪さ、被りや水温がなかなか上がらないことなど
すべての原因はそもそもまともに点火出来ていなかったようでした。

原因がわかったので即、プラグケーブルの交換
結果は抜群、アイドリングは落ち着きタコメーターの針はピタッと定回転維持
ゼロスタートも以前よりも吹かさずスムーズに発進でき、4000回転からの踏ん張り、トルク感がまるで違いました。
吹かしたあとの回転の落ち込み等も解消され、ああ今までこいつが原因だったんだなと思わされました。

今まで気がつかないまま無理にのっててごめんよVTR

ひとつ不満点があり、このコードは直径8Φのため、7Φが純正のイグニッションコイルには直接取り付けができません
付属のカップリングを使用して、純正を中継してこのケーブルを接続するため、完全にケーブルを交換と言う形ではありません
なので若干性能が疑わしかったり
ケーブルカラーを変えてもコイル根本はノーマルのままになってしまうので注意

ただ、取り付けは説明書通りにやって非常に簡単でした
初めてでもVTRなら30分もかかりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/15 00:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

プラグの交換に合わせてケーブルもパワーケーブルにしてみました。
メーカー推奨がイリジウムプラグなのでVTRにイリジウムプラグを同時投入。

コードの取り付けは純正ケーブルを途中でカットし、付属のジョイントを使ってパワーケーブルを接続します。
純正ケーブルは太さが7mmに対してパワーケーブルは8mmと太いので直接コイルには接続できません。
他の方のインプレにもありますが、どうせなら全てパワーケーブルの方が効果ありそうな気がします・・・

VTRはケーブルを変えるのにタンクやエアクリを外したりと結構面倒なので自信の無い人はバイク屋さんで交換してもらった方が確実です。

プラグも新品のせいかも知れませんが、レスポンスとトルクが増した様に思えます。
純正コード・プラグの磨耗を考えるとロスが減っただけかもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 23:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tora_Sunさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250 11年式に付けました。メーカーさんのHPには適合未確認とありましたが、問題は無さそうです。取り付けにあたって、特に難しい事はないですね。ただジョイントにコードをねじ込む際、はまりきったか不安にはなりますが。取り付けをご自分でなさる方は、一度メーカーHPをご覧になる事を推奨します。取り付けの説明や適合車など確認できますので。
性能の変化は、けっこう実感できると思います!!まずバックファイアが激減しました。割とうるさかったので、これはありがたいです。低速のトルクUPはあまり大きく向上しませんでしたが、中速からの伸びが良くなりました。今までは希薄な感じがしていましたが、高速域までスムーズに加速できるようになりました!!これはオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49

役に立った

コメント(4)

マックスケイさん 

それは未燃焼ガスがマフラー内で再度爆発しているのでアフターファイヤーですよ、バックファイヤーはキャブ(今はインジェクションですが)のインテークから火が出ることを指しますよ、ちょっとぶしつけなコメントでごめんなさい。

Tora_Sunさん 

なるほど、アフターでしたか。勉強になりました。ありがとうございました!!

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP