ヤマハ  YZF-R3

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
4271 34 0 0 165
ヤマハ  YZF-R3の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:YZF-R3 

YZF-R3 のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BLUE_ccv71870さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R3 | NSR250SE | シグナスX FI )

利用車種: YZF-R3

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

塗装前提で購入、海外製品なので想像通りの品質でした。
(アップしてある写真は塗りなおして装着した物です)

カラーは試しに青を選択しましたが、やはり純正色(ディープパープリッシュブルーメタリックC)とは色合いがだいぶ異なります。
クリア層も薄く(ラッカー仕上げなのかな?)光沢感も乏しいです。
フィッティングも悪くネジ穴と合わなかったり、給油口のキャップ周囲が干渉したりしました。

私は自動車の塗装系勤務なので自分で塗りましたが、
デザインはとても良いので、塗装や加工が得意な人なら結果的には満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/27 00:10

役に立った

コメント(0)

しまさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R3

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ノーマルレバーでは間隔がちょっと広くてロングツーリングでは手が疲れてました。
前から気になっていたレバーに変更(  ̄▽ ̄)

丁度いい間隔にもなって指に馴染む感じで運転しやすくなりました。

ハンドル周りが鮮やかになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 00:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ららせさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SRX400 | YZF-R3 )

利用車種: YZF-R3

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

レバーだけでこの値段するだけのことはあると思います。
ブレーキの遊びを取る操作がスッとできるので、きちんとした作りになっていることの現れだと思います。

カラーが色々選べるので、私は青にしたのですが、ちょっと失敗したかなと感じています。若干安っぽく見えてしまうところがあります。シルバーかチタン、あるいはブラックにした方が、少なくとも「浮く」ことはないので、こうした操作系の部品は無難な選択の方がいいかもしれません。

気になる点としては、レバーの角が指に当たって少し違和感があるところでしょうか。ツーリングタイプにするのも選択としてありでしょう。

あと、Webikeでいつまでも旧品番で掲載されているのが気になります。在庫なしのままランキングの上位にあり続けるのは頂けません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/22 18:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP