• バイクパーツ・バイク用品の口コミならWebike(ウェビック)

インプレッション (全 373714 件中 371331 - 371340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
steeplechaseさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | SV400 )

4.0/5

★★★★★

純正品とさほど変わらない価格で耐久性と性能アップが期待できるということで交換しました。表には見えない部分なのでベルトはきちんと交換したほうが良いと思います。交換後10000kmになりますが、走行になんら問題はありません。もちろんベルトの慣らしはきちんと行いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

じーこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VFR800 )

5.0/5

★★★★★

 ツーリングで高速道路を長距離走ることになったので購入を考えました。ビキニカウルは数社から出ていましたが、ホーネットはタンクやタイヤが大きいので、それに合う大きめのカウルを探し、Nプロのブラスター2エアロスクリーンに決めました。
 取り付けは簡単で5分程度。フロントにボリュームがでました!
 走ってみての感想は、ノーマルのライポジでは肩から下の風が防げる程度ですが、タンクに伏せると風がほとんど当たりません!高速走行でもヘルメットや身体が振られることがないので安定&安心です。
 盗難が心配なので、オプションで取り付け用の特殊ネジがあればさらにいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

じーこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VFR800 )

3.0/5

★★★★★

 ノーマルのプラグからイリジウムスパークプラグに換えました。説明にはトルクや加速の向上など書いてありましたが、個人的にはあまり感じられるほどの変化は・・・。でも始動性がよくなり、アイドリング安定の効果は感じられるのでお金に余裕のある人は試してみるといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

KUROさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

50ccで2本出しっていうのが非常に気に入ったのでこの商品を買いました。取り付けてみるとやっぱりカッコイイです!かなりカッコイイです!これはホントオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

KUROさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

このシートにしたらなんか50ccっぽくなりました(笑)そのくらいカッコイイし迫力があります。思わず二人乗りしたくなるようなシートなので気に入っています。取り付けも簡単で5分ほどで取り付けができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

KUROさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

アメリカンに定番のこのグリップですが、やっぱり定番が一番いいですね。これは本当にシンプルでカッコイイし、何よりにぎってて疲れないのがいいです。これは本当にいいですよ!値段はグリップにしては少々高いですが、質はいいので問題ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

ムッシュさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

ミシュランのパイロットロードからフロントのみ履き替えました。ライフは1万キロ以上と申し分無かったのですが、低速で切れ込む、本気で峠攻めると命がけ。次はハイグリップタイヤを考えました。パイロットスポーツも候補に挙がったのですが、ZRX1100はリヤが170。スポーツにはサイズが有りませんでした。結論はパイロットパワーで大正解。ハンドリングはとても素直で、低速の切れ込みもありません。タイヤでハンドリングがこんなにも変わるものかとビックリです。気になっていたウェット性能も柔らかいコンパウンドのおかげで、不安はまったくありません。見た目もかっこ良いいです。リヤはパイロットロードのままですが、あと2千?3千はいけそうです。もちろん次はパイロットパワーにします。僕のZRX1100はツーリングバイクですが、出かけた先の峠も楽しみたいと思ってました。パイロットロードのライフは魅力ですが、パイロットパワーはバイクに乗る楽しさを教えてくれました。それと引き換えで、ライフの短さはしかた無いでしょう。友人の話では、パイロットスポーツと同じ位のライフだそうです。とにかくリッターバイクで楽しみたいなら、このタイヤしかありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

高速道路二人乗り解禁になって以来タンデムツーリングが多く成りましたが、実際、バッセンジャーの為にリアBOXを取り付け様としましたが、個人的には余り好きになれず迷っていたところホンダ純正でドラムバックが発売されているのを知り購入しました。大きさ的にも丁度いいし、一泊位のツーリングにはバッチリです。バックも収納スペースが三箇所もあり、タンクバックいらずに成りました。なんと言ってもタンデム時中央のバックが後方にスライドする構造はいいですね。パッセンジャーのチョットした背もたれに成ります。素材、作りともさすがHONDA純正だけ有ってしっかりとした頑丈な作りです。良い買い物をしました。今後多分流行りそうな予感がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

ムッシュさん(インプレ投稿数: 13件 )

1.0/5

★★★★★

リヤのみです。値段の安さで決めてしまいました。効きに関してはコントローラブルでいいのですが、純正パットでは経験した事の無いペーパーロックを起こしてしまいました。命に関わる部品なだけに、二度と使う気がしません。現在RKのMA-Xに交換予定です。なおこれは狭いワインディングをかなり激しく攻めた結果で、普通のツーリング、街乗りでは問題ないかもしれません。しかし私は二度と使いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムッシュさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

モトレックス POWER SYNT 、NUTEC NC-50と使ってきました。フリクションが一番少なそうなのがPOWER SYNTです。しかし交換後、2,000kmでシフトが渋くなってしまいました。NC-50は渋滞ですぐ回ってしまうZRX1100ファンが回らなくなりました。POWER SYNTのスルスル感にはかないませんが、フィーリングは悪くありません。たまたま交換時期が過ぎ4,000kmになってしまいましたが、シフトフィーリングは変わりませんでした。今回、今年のF1チャンピョンオイルのELFを入れる事にしました。フィーリング的には少しゴリゴリ感が有りますが、トルクフルな感じです。非常にKawasakiっぽいフィーリングです。渋滞でファンが回るのは、3社中で一番少ないと思います。シフトも確かな手応えで、3,000kmに近づいた今も変わりありません。そして何より特筆すべきは発進時に、他の2社ではクラッチの滑りがありましたが、ELFでは治ってしまいました。またコスト的にも4Lで買えばかなりお得です。よけいな事かもしれませんが、ウェアーとブランドが揃いました。(笑)これからもELFを使い続けていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/11 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP