• バイクパーツ・バイク用品の口コミならWebike(ウェビック)

インプレッション (全 374021 件中 226611 - 226620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぶいぶいさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

配達カブやモンキーの整備の時、このステップラバーに転倒等で穴が開いているのがあります。
見た目的に貧相なだけではなく、ステップラバーの固定も緩くなってドライバビリティが低下してしまいますので、ぜひとも交換をオススメします。

気軽に交換ができる安価なNTBの補修用パーツは、とても助かります。
ゴム製品の場合、海外ブランド製では品質に不安がありますが、NTB製ならば安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

ZX12RのB型にはメーターパネルと干渉してしまって取り付け出来ないと諦めてしまっている方が多いと思います。また、強引に干渉しない(グリップに近い右側一杯)位置に取り付けして性能を発揮出来ない状態で利用している方がいるのではと思います。
ちょっとの作業で取り付け出来ますので安心して購入して下さい。
1、メーターパネルが固定されている3カ所の『H型のラバーブッシュ』(片側4mm程度)を確認して下さい。
2、そのラバーの中央と右側の2カ所のラバーブッシュを1mm厚に変更します。(3カ所全部ではダメです)
3、左側ラバーはそのまま使い、更に1mm程度のワッシャーを噛ませます。
これで完了です。

もうお気づきだと思いますが、メーターパネルを若干右側に傾きを与えることで干渉を免れます。(目で見て解る程度ではありません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

無法松@隆さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

キャンペーンで価格がとても安かったので、購入しました!なぜ今まで取付けてなかったんだろうと思うぐらい良い品です!一番低い温度でも缶コーヒーを握っている感じです!これで真冬はしのげそうです。取付に関してはとても簡単なのですが、線の取り回しに悩みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MONSTER S4R テスタストレッタ )

3.0/5

★★★★★

Monster S4Rのハンドルの振動対策として、
インナーウェイトを入れました。

以前グリップを交換しましたが、
あまり効果を感じることができなかったため、
インナーウェイトを入れることにしました。

まず、このインナーウェイトを入れるために用意するものとして、
M10×1.25P(細目)のボルトが必要です。
長さは60mm以上あれば良いと思います。

このボルトはインナーウェイトを取り出す際に使います。
(端部にメネジが切ってあり、そこにボルトをつなげて取り出す)

これはどこでも手に入るM10×1.5P(並目)に改善した方が良い点でしょう。
(並目でも1山程度はねじがかかるので、私は並目でやりました)

次に取り付けですが、私のバイクのハンドルはアエラのアルミテーパハンドルに換装しているため、
入るかどうか心配でした。

案の定、全てを入れることはできなかったため切断しました。

カット寸法は大体50~55mmだったかな?(左右で若干違う)

カット寸法に応じて、六角穴付ボルトも用意する必要があります。

長いキャップボルトはホームセンターには売ってないことが多いため、
業者さんやインターネットで購入する必要があるでしょう。

ここでようやく取り付けとなります。

段取りに時間がかかりましたが、取り付けはいたって簡単。
ウェイトを奥に入れボルトを回して固定するだけです。

最後に一番大事な防振効果ですが、はっきりいってあまり変わりません。
多少は改善されたのかもしれませんが、実感するほどではありません。
どうしても時間が経つと手が痺れてきます。

やはりツインに振動はつきものなのでしょうね。
もしくは若干前傾ポジションのため、
ハンドルに体重がかかり手が痺れるのかも!?

エンドグリップはガンメタを選びましたが、
おとなし目で気に入っています。

効果があるかどうかは車種でも違うと思います。
安いので、とりあえず試してみる価値はあるかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

今までショウエイ、OGK、HJCのフルフェイスしか購入したことが無く、正直ジェットには抵抗がありました。しかし、最近スクーターを購入し、手軽にかぶれるジェットにしようと試着に行った時にこのヘルメットに出会いました。思った以上のフィット感と、シールドの長さで、抵抗感が無くなりました。
デザインも車体色にマッチしていて、落ち着いた感じにも惚れ込んでます。風きり音はOGKよりは少なく、巻き込み風も100km/hまでは気になりません。メガネをしたまま脱着も可能です。普段使いにはちょうどいいヘルメットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MTX125 | CUB100 [カブ] )

5.0/5

★★★★★

1個¥234、ノーマル然とした佇まいを求めるならコレを使うのは当たり前・・・ギボシでバラバラに繋いだのでは非常に見た目が悪く、施工した者の底が知れるというものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MONSTER S4R テスタストレッタ )

5.0/5

★★★★★

まだ使っていませんが、期待大です。

昔は網状のものを使用していましたが、
よくフック部分と絡まって大変でした。

この製品はそういうこともなく、
絞りで調整もできるため
荷物をしっかりホールドしてくれそうです。

実際に使ってみて追記したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

cazdogさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TIGER800 [タイガー] | X-ADV )

利用車種: TIGER800

4.0/5

★★★★★

夜間も周りからは相当目立ちます。
夜間も安心してはしれます。
作りがタイトで、日本サイズのひとつ上にしてみましたが、腕がきついです。
ただ付属インナーのみでも、横浜あたりの冬場は乗り切れそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MTX125 | CUB100 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

軽量コンパクトなので正に名の通りトライアル車の為のミラーですね。
後方視認性は、お世辞にも良いとは言えませんが、オフ車のミラーなんか純正でもこんな物だと思います。
皆さんの真似をしてハンドルの下に向ける格好で装着してみましたが、なるほど具合が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MTX125 | CUB100 [カブ] )

5.0/5

★★★★★

標準で装備されたOWを長年使っているので、これの効果は知っていました。
ボロボロになってしまったので今回、何年ぶりかに新品交換、実に気持ち良いです。
¥840、うーん価格もこんなものでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP