インプレッション (全 148383 件中 147431 - 147440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

フュージョンに購入しました。元のウインカーリレーはそのまま、ウインカー配線に割り込ませればいいっていうやり方に好感もちました。フロントとリアそれぞれの配線を見えるようにして、取り付けにかかりました。すると、説明書にはフロント側の説明だけ?四灯を点滅させる、と文章には書かれています。配線もフロント分とスイッチ、電源分だけです。フロント片側だけとスイッチ、電源を繋いでみて電源オン、スイッチ入れてみるとリアも点滅、さらにインジケータも点滅してます!感激しました!商品の説明欄に一言その旨書いてあればハザードをつけようという気が倍加すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 22:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R25 )

利用車種: CBR600RR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

2003年(PC37前期)に装着。
これにともないポッシュのウインカー交換コードセット(前後分)、キジマのウインカーマウントベース、ポッシュのワイドワットウインカーリレーを装着。
配線の長さも純正より長く、なにより純正より遥かにコンパクトでとても軽い。品質もスフィアライトなので間違いない。装着後は問題なく使用でき満足。
カウル有りのバイクには貼り付けるタイプが人気ではあるけど、こちらのシーケンシャルもコンパクトでオススメ。

それにしても純正のウインカーのデカいことデカいこと。
北米仕様ゆえにウインカーがデカいとは思うけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 23:19

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: XR250モタード

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 施工前のリザーバータンクの錆

    施工前のリザーバータンクの錆

  • 施工前のゴム類

    施工前のゴム類

【購入動機】
 絶版XR250モタードのオーリンズサスがオークションで出ていたのでGセンスで前もって見積もり等の情報を得て購入しました。
【購入後の流れ】
 ・購入すると発送用の段ボール箱が送られてきます。大き目なので要カットしてサイズダウンして発送。往復送料込みです。
 ・ショップ到着後、現状点検とオーバーホールとともに別にかかる部品代の見積もりがメールできます。
 自分の場合、ゴムの経年劣化により8点の部品とシャフトに致命的な縦傷、リザーバータンクの再アルマイトで+46200円でした。
 ・施工後、元箱で送られてきます。
【取付後】
リザーバータンクのゴールド&OHLINSロゴステッカーは見た目の所有感があります。乗ってみた印象は、調整幅があるので、フロントブレーキをかけたときのフロント&リヤサスのピッチングスピードの調整でずいぶん乗りやすくなりました。Gセンスである程度の調整を教えていただけるので価値ある一品になりました。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/10 19:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KZ550 )

利用車種: TW200

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

少しお値段高めですか、品物はしっかりしておりOHにはもってこいです。
自分は、キャブレターバラしてから、こちらの商品+純正品(ネジやフロートピンなど)をこちらで注文し綺麗に仕上げることができまた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 07:50

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • フィルター清掃が楽ちん!

    フィルター清掃が楽ちん!

  • クランクシャフトの負荷なし

    クランクシャフトの負荷なし

  • 特殊工具

    特殊工具

このパーツは、好みがわかれますね。必要がない方もいると思います。製品としては、さすがSP武川さんで、完璧な出来栄えです。専用工具が必要ですが、説明書どうり取り付ければだれでも取り付けできます。本体からクラッチマスターまで全てセットになってますので、特殊工具を購入するだけです。
 一番気になるのが、クラッチのミートポイントですが、ワイヤー時は、かなり遠かったと思いますが、油圧式は、逆に近く(稼働範囲の半分あたり)なります。近くに感じるのは、前が遠かったから?
 後は、マスターとレリーズの新品のエアー抜き! 新品は時間がかかります!(自分だけかも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 09:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

店舗より安く購入できました。デザイン、性能は最高です。また、購入金額に応じてポイントがつくため今後もwebikeを利用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 12:30

役に立った

コメント(0)

haneuma8さん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: GSX-R125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

購入直前まで他製品と迷っていたため動画投稿サイトでインプレッションを見たり聞いたりしていましたが、ふと、R-77Sだけにしかない音があることに気付きました。
それは、排気音に混ざる金属音といえば良いのか分かりませんが、エンジンのメカノイズではない、マフラーから出ている共鳴音のようなものです。
その音になぜか惹かれたので気になっていました。

スタイルは、他メーカーのもカッコイイですが、ヨシムラマフラーはスズキのバイクにとっては安定なので信頼度で決定です。
形状はマグナムサイクロンと迷いましたが、やはり音量と音質からR-77Sに。

実際に取り付けて走ってみると、7000rpmからの加速時は単気筒の低音に混じって乾いた高音の共鳴音?がバイーンと心地好く響きます。
ヘルメット越しに聞こえて来る印象は、さながらmotoGPマシンのエキゾーストノートに似ている気がします(個人の印象です)。
これがヨシムラサウンドなのかもしれません。

アイドリング音は、ボボボという単気筒の破裂音が印象的ですが、走り始めるとメカノイズと相まって、例の共鳴音と共に心地好いサウンドを響かせてくれます。
回転を上げていくとそれに比例するように加速するので、ヤミツキになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 15:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとぶぶさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TS200R )

利用車種: TS200R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

初めて倒してクラッチレバーが折れてしまい他の汎用レバーを購入しましたが合わず。こちらで購入。
レバー折れてからもアルミテープで保護してレバーの長さを呼ばして運転してました。とりあえずクラッチは使用出来たが。
今度は車体と合致するレバーだったので問題なく取り付けれました。古いバイクなので心配でしたがありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 15:04

役に立った

コメント(0)

よっしーのエリミさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: PCX150

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

PCX KF30のフロントに取り付け。
走行距離約16000kmで、まだスリップマークも出ていませんでしたが、そろそろと思いまして評判の良いこのタイヤに交換しました。
PCXは乗り味が硬いとの感想が多いと思いますが、確かに純正IRCの時は路面のデコボコを「ングッ」とにダイレクトに感じていましたが、交換して直ぐに「おっ、マイルド!」と実感しました(因みに、リアはシティグリップ2で同時交換です。)
グリップについては攻める走りはしないのですが、マイルド=路面をしっかり捕らえているという感じで、安心して雨の日でも曲がれます。
交換したばかりなので、耐久性はこれからですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 21:58

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 5
機能性 5
防水性能 5
  • タイチのロゴ入りの専用ポーチ

    タイチのロゴ入りの専用ポーチ

  • 迷彩柄がシブイです

    迷彩柄がシブイです

  • タイチのロゴや腕にリフレクターが装着されています

    タイチのロゴや腕にリフレクターが装着されています

今年の梅雨は本当に雨の日が多くてこちらのレインスーツが大活躍でした。安物はチャックから雨が入り込んだり生地から染み込んだりしますが防水性能は完璧です。さすがにタイチのウエアだけに満足度が高いです。通気性も良く普通の雨ガッパとは比べ物になりません。デザインは派手でもなく地味でもなく迷彩柄でカッコいいです。背中にリフレクターも装着されているので安全性にも凄く考慮されていると思います。ポーチの様な入れ物が付属されているので使用しない時はその中に入れて汚れるのも防げます。突然の雨に備えていつもメットインの中に装備しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 17:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP