インプレッション (全 28861 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

グラストラッカービッグボーイに、OVER RACINGのフルエキを付けていましたが、サイレンサーが大きく見た目のバランスが悪かったため、本商品を購入してみました。
OVERのフルエキのエンド部が60.5だったので、加工は必要無くポン付けでした。しかし、部品精度が良過ぎるためか、テールパイプに入れるのにはやや手こずれました。ある程度位置決めしてから入れないと、付けてから回したりするのは大変そうです。
付けてみた感想ですが、見た目のバランスは予定通り良い感じに収まりました。音も思ったほど大きくなく、許容範囲です。しかし、サイレンサー容量がφ400x100→φ300x89に減っているため、やはりOVERのサイレンサーよりはうるさくなります。
試しにバッフルを外してみましたが、爆音過ぎてさすがにストレスです。バッフル有りでちょうど良いですね。
値段の割に作り込みも良く、機械溶接の美しさも素晴らしいです。得体の知れない汎用マフラーを買うなら、こちらのサイレンサーを断然オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/13 17:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • カバー解放時の写真

    カバー解放時の写真

  • キット組み立て中

    キット組み立て中

  • キット組み立て完了。オイル補充完了。

    キット組み立て完了。オイル補充完了。

 先般、ZX-14Rのオイルフィルターに磁石を付けたやつを分解して、金属片が有ったことからGROMにも後付けのオイルフィルターを付けたいと思って居ました。
 ネットで検索し探したら、このクラッチカバーキットに、交換可能なオイルフィルターと、外から見る事が出来るオイルゲージが付いているのを発見しました。
 取付作業は取り立てて難しく無く、オイルの交換時期と併せて、早々の取付です。
 以前、オイルポンプとクラッチスプリングを交換しているので、作業はスムースに進行し、組み付けも手順書通りで、全く問題なく作業が完了したのが2時間後でした。
 オイルフィルターを外す際に、固定用と、ボルト外し用の専用工具が2種類必要となりますので、用意しておくと作業がスムースです。
 早々に走って効果のチェックですが、クラッチカバーキットを取付ける前には、油温が簡単に100℃オーバーになって居ましたが、不思議なことに、100℃にもならなくなりました。
 二次的な効果として、オイルフィルターが軽くなることも良いと思います。

ボアアップして、油温が上がりすぎる方は、オイル温度を押さえる目的でも良い買い物だと思います。
 以前にも、投稿した記憶があるのですが、インプレが無いので書き込みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/14 23:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: スーパーカブ90

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

※インプレッションコンテストのチェックを入れ忘れていたので再投稿です。被っていたらすみません。
【何が購入の決め手になりましたか?】価格と機能
【実際に使用してみてどうでしたか?】強化されつつレバーの引きも軽い。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】遠心フィルターカバーの純正ネジの硬さには毎回閉口します。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】とにかく道具を揃えてじっくりと。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】-
【期待外れだった点はありますか?】ありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】フィルターカバーのネジを六角頭にして欲しい。
【比較した商品はありますか?】武川とシフトアップの強化クラッチ
【その他】
webikeで購入。カブ90を110cc超にする関係で、増えるパワーに対抗してマニュアルクラッチ化
するために買いました。
取り付けはさほど難しくなくスムーズに行きましたが、インプレで音が出るという書き込みを
見たのでフリクションディスクに事前に充分な油浴をしました。
組んだ当初は若干の音と引きずり、キック時の滑りが出ましたが、すぐに解消して落ち着きました。
レバーの引きは軽いがちゃんと強化されているようで、滑る感じは全く無くスパッと繋がっていきます。
1年使ったあとでカブらしさ追求のために武川遠心にしていますが、デイトナのこのクラッチは中々
使いやすかったです。
他と比べて少し安価だし、引きも重くないし、品質も問題ないのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/13 22:13

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XJR1300

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

V125のフルカスタム車がイノシシと激突し廃車になりました(涙)
そのV125より取り外したt-revが1個余ってしまいました。
ヤフオク行きかな?と思っていたところ、ウェビックさんのサイトでこのキットを発見しました!
これなら4気筒車にも取り付け出来ます。
簡単に言えば、シム板の厚さでほぼ全ての4スト車が取り付け出来ると言うことなんです!
1?2気筒なら0.07? 3?6気筒なら0.05?な感じです。
このキットにより.0.05?仕様になり、XJR1300に取り付けることが出来ました。
XJR1300にも付いていたのですが、コレをマイカーのmoveに取り付けしました!
moveもすごくスムーズになり、怪我の功名みたいになりました(笑)
買い替え等でバイクの気筒数が変わってしまった方、諦めることはありませんよ!
このキットで蘇ります!
t-revを取り付けてだいぶ経ったな…と思う方もこのキットでオーバーホールすれば新品時の感じが蘇ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/15 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 150SS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 4
視認性 5

とても安いですが、作りはしっかりしています。
安価なミラーの中には鏡面が歪んで目がくらくらしてしまうことがありますが
このミラーの鏡面は歪みもなくすごくきれいに写りますので視認性はすこぶる良いです。
形状もごく一般的なのでスクーターでなくても、よくマッチすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/15 18:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

悠心さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CRF250Lの純正サスは硬いだけでしなやかさがないです。
林道で速度を上げるとバタバタして落ち着かなかったけど交換したら安定して走れるようになりました。
「硬いけどしなやかさがある」


値段も安いので既婚者の私には嬉しいです。
ショック交換だと値段的に手が届かない人にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/15 21:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホセさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | ジョグ (2サイクル) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

以前買ったPB 206S-3 ボールポイント六角棒ドライバーが使いやすかったので
206S-4と206S-5を買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 19:08

役に立った

コメント(0)

りゅうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

良い造りのメットですね。

今回再リターンに伴い買い替え、初めてのグラフィックモデルの購入でした。
やはりフルフェイスは安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 21:49

役に立った

コメント(0)

ブラックカタナさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | BWS125 | GSX1100S カタナ (刀) )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • 手曲げでもない、溶接で100ピース以上のパーツを繋いだ丁寧な仕上がりのエキパイ

    手曲げでもない、溶接で100ピース以上のパーツを繋いだ丁寧な仕上がりのエキパイ

  • サイレンサーは16種類の中から選択可能、選択肢が多いです。

    サイレンサーは16種類の中から選択可能、選択肢が多いです。

【取り付け・精度】取り付けは加工等は一切なく簡単かつスムーズに出来ました。説明書きにもありましたがタンデムステップがマフラーステーに干渉する為、(ヨシムラバックステップ使用)現在、取り付け出来ていませんが、ステー形状の変更や、ステップ側のカラー追加などでクリヤー出来そうです。同メーカーのNITRO RACINGバックステップなら問題なく取り付け可能かと思います。         
【性能・機能・音質】試乗した感想ですが低速から高速までスムーズに吹け上がりスムーズな加速感が感想です。バッフル使用時は音は低音でそこまでうるさくはないですが、バッフルを外して走行してみると、重低音でかなりの音量でした。しかし低速が抜け気味になってしまった気がしましたので、バッフル有に戻しました。バッフル有が吹け上がりも加速もスムーズでバランスが良いです。             
【品質・質感】まず見てすぐに目に入ってくるのがやはりエキパイです。100個あまりのパーツを溶接で丁寧に繋いだエキパイはやはり他の機械曲げや手曲げとは全く別物のイメージで、あまりの綺麗さに見とれてしまいます!!この後、焼色が付くのが楽しみです
【コストパフォーマンス】やはり他メーカーの最上級モデルよりは、少々お高いですが、それだけの価値は あると思い購入を決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 22:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

相変わらず品質高し。

黒地にブルーは目立ちませんが、自己満足です。

もうちょっと安いとほかのボルトも交換したいのですが、コツコツと交換しています。

強度も問題なし、質感良好、アルマイトも丈夫、と性能は文句なしです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 22:02

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP