ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの商品のインプレッション (全 5310 件中 4921 - 4930 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
EDAXさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: DR-Z400SM | ウルフ125 )

5.0/5

★★★★★

純正よりも大きいので、そのぶんハイスロになるようです。
自分は全開まで開けるときがあまりありませんが、

それでも、普段の開度よりも少なくて済むし、純正よりも気持ち軽いので
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/16 08:59

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

KLX125に取付ました。きっちりドレンボルトもカバーしてくれているので、林道走行も安心出来ると思います。他社製でZETAより安い
アンダーガードがありますが、ドレンボルトの保護はよわそうなので
、ZETA製にしました。取付も思っていたより簡単で5分位で取付
出来ました。価格が安いと言うて他社製を買ってドレンボルトを
飛ばしてしまって後悔するよりZETA製をお勧めします。
見た目もかなりかっこいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/14 20:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ドレスアップに購入。思ったより色が鮮やかという印象です。
ですが低価格だったので、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/09 11:35

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

汎用品なので、付くかどうか不安でしたが、しっかり取り付け出来たので安心しました。カラーも綺麗で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/09 11:35

役に立った

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

私は主にオンロードなので必要無い商品だったのかもしれませんが、見た目に惹かれて購入しました。

取り付けも簡単で、とてもカッコ良くなったと思いますし、スプロケの状態も一目でわかるりますので取り付けて良かったと思います。

ただ取り付ける際、いつも見えなかった部分が見えるようになるのでしっかり清掃しないとカッコ悪いです。
また汚れが目立つようにもなるので頻繁に清掃してやる必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/08 11:32

役に立った

コメント(0)

k-takaさん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★

CRM80に組んでます。
ZETAのハンドルにかえたついでにバーパッドを付けたのですが、まあまあといったところです。
ホンダですので赤を選んだのですが、結構鮮やかで目立ちます!
中のスポンジには廻り止めがついてるんですが、あくまでZETAのハンドル用に作られてます。
ZETAのハンドルはクロスバーが丸でなく、星形みたいになっているため、廻り止めもそれに合わせて作られてます。
CRMの純正ハンドルには廻り止めはつけれません。(まあいらないですが・・・)
写真を良く見ればわかると思うのですが、バーパッドの上から工具をいくつかくくりつけてたら、バンドの跡がくっきり残ってしまい、消えなくなってしまいました。
同社のハンドル周りのパーツでそろえたので、おさまりも良く結構気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/08 11:31

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

セロー250に取り付け。ベントタイプは不要だったのでストレートにしました。ハンドガードは冬場の風除けにもなり、またセローの得意とするオフロードでは手の怪我を予防するうえでも必須だと考えています。デザインもすっきりしていて気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/07 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

昼間は、光量不足な印象が否めませんが、デザインはばっちりです。四輪でもサイドミラーにLEDのウインカーが当たり前になりつつあり、二輪でもこのような商品がどんどん出てきてほしいです。もうちょっと明るければ、本当の意味で被視認性も高まり、安全に寄与すると思います。でも、これはアリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/07 19:26

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

当方のDR-Zにて使用しています。純正のチェーンガードは大きいですし、安全性は高いとおもいますが、カッコ悪いので交換しました。
取り付けは簡単で純正と取り換えるだけです。とくに加工は必要ありません。

取り付けたところ、チェーンのメンテが楽になり、何よりカッコ良くなりました。大変スタイルには満足しています。

部品の精度は悪くは無いですが、すごくきれい!!というわけでのありませんでした。また重さは純正と対して変わりません。
そして汚れが飛びやすくなるので注油後や雨天時はバイクが汚れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/07 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k-takaさん(インプレ投稿数: 45件 )

4.0/5

★★★★★

CRM80に組んでます。
仕上がりは上々です!!

ホンダのレッドに合わせて赤を選んだのですが、本体が色あせてて逆に鮮やかな赤が目立ちすぎます。
思ったより小ぶりでしたがプロテクトとしても、風防としても十分な機能を有しております。
ZETAのハンドガードとセットで装備するんですが、きれいに貼れてるハンドガードの「ZETA」のシールに穴をあけなきゃつけれないってのはちょっとさみしいですが・・・
それでもハンドガードを付けたらやっぱりこれはセットでつけるべきですね。
offを走るうえで邪魔にならないガードと十分な強度、取り付けのイージーさも含めてなかなかいけてるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/07 19:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP