6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1554件 (詳細インプレ数:1543件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 1543 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

タイプ:オープンエンド
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

WR250Rに装着しました。ハンドガードなどを装着する際に、特にスロットル側がグリップと干渉するとアクセルが戻らなくなるなどの弊害が発生するためなかなかに危険です。非貫通式だと穴を開けたりカットする手間もありますがこのグリップならそのへんの作業を全てショートカットできるので重宝します(ちょっと短すぎたかもしれません……)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 21:03

役に立った

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

カラー:ブラック
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4

1YP2に取付けました。取付はいつものようにCRC556を隙間から吹付け外し新グリップ
内にも少し吹いて付けました。これでも雨の日は基本乗らないので外れた事はありません。
前のグリップが俗に言うTZタイプの安いグリップだったので半年で摩耗してきたのと感触が
いまいちだったので交換しました。握り心地は適度な引っ掛かりもあり操作性も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/27 19:08

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5
  • 取り付け直後

    取り付け直後

  • 1年(約8000km)使用

    1年(約8000km)使用

  • 大分擦り減ってきちゃいました

    大分擦り減ってきちゃいました

1年(約8000km)使用してのインプレ。
全く滑る感じがなく、軽く握ってるだけで手に馴染んでくれてます。耐震ゲルで柔らかめということもあるし、純正より少し重たいバーエンドを使用していますが、純正の時と比べて手に対しても振動が伝わりにくいように思います。
デザインもとても良くて、赤のラインが気に入っています。
ただ、まだ1年程の使用で、大分擦り減ってきちゃいました。
握りのクセのせいもあるのでしょうか、左側がもうそろそろ交換したいなって感じです。
振動について、長時間の乗車で、右手の痺れを感じることがあります。バイクショップでは、右側は厚みが少し薄く作られているので、それが原因かと言われました。後、もともとninja1000は振動に悩まされている方も多いようです。
耐久性は少し残念でしたが、デザイン的にも、使用感としても、満足度は高いように思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/23 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きゅうさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] | YZ125X | DT200R )

タイプ:オープンエンド
利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 4

YZ125Xに使用しています。
115ミリのモノを使わないとスロットルチューブからはみ出して取り付けられません。
また、#795の120ミリではスロットルチューブ内側のツバの部分も合わなかったので、これまた注意が必要です。 115ミリのこのタイプだとキレイに収まります。 使ってるスロットルチューブはZETAのテフロンオープンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 22:14

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

カラー:ブラック
利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

レバーグリップは毎回取り付けに苦戦してます。
ありきたりな方法ですが、洗剤を使って取り付けています。
毎回、頭の部分を入れるのが大変ですが、入ってしまえば大丈夫です。
ただし、そこで苦戦し過ぎると乾いてしまい、後半の部分が滑っていかず千切れそうになります。
ただ、コレが有るのと無いのとではレバーを握る時のグリップ感が全く違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 20:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんのすけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: WR250R | BWS125(ビーウィズ) )

カラー:ブルー
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
握り心地 4

ハンドルバー交換に合わせてこちらも交換しました。車体色に合わせ青に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/16 23:01

役に立った

コメント(0)

mahimahiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: F650GS Dakar [ダカール] )

カラー:ブルー
利用車種: F650GS Dakar
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

F650GDにトランザムプの黒いカバーを付けていましたが
さすがに20年近くたつと蛇腹部が切れてしまい 修理用に購入
厚みのある素材で発色もよく満足 DAKARのフォークには
小径のほうが少しぶかぶか(タイラップで締めるので問題ない)
効果はまだわかりませんが 水抜き 空気抜きの穴は ちゃんと空いています。
イメチェンができ 満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/01 21:06

役に立った

コメント(0)

D/Bライダーさん(インプレ投稿数: 30件 )

カラー:レッド
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
握り心地 5
  • 握った指先の方(進行方向)部分が楕円形状

    握った指先の方(進行方向)部分が楕円形状

ハンドルバーを交換してするついでにグリップ交換。
このグリップは握った際に指側部分にフィットするように指側が少々楕円形をしている。
パターンは細かく低めなので、クセなくどの様にも握ることができる。
少し残念なのは、灰色ゴム部分に汚れが付きやすいこと。また、グリップボンド等を使って固定しやいとムニムニ動いてしまうこともある。
適度な柔らかさで握り易いグリップなので、また使いたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 20:16

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

BMWのグリップヒーターはゴムが磨耗してもグリップ単体では交換できません。ディーラーではアセンブリ交換になるので左右で数万円の出費となります。今回は壊す覚悟で自力交換に踏み切りました。一番大変だったのは純正グリップの取り外しで、ヒーター線が細いので切らない様に慎重かつ大胆に作業を行いました。交換後の感想としては大満足で、ツーリングでも握力をかなり温存できました。振動にも効果がありますので、もっと早く交換するべきでしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 23:59

役に立った

コメント(4)

グロム大好きっ子さん 

意外とすんなり入りました。

グロム大好きっ子さん 

耐熱エポキシ系ボンドが硬化するまで放置します。

Rマジックさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SV1000S | インパルス400 )

カラー:ブラック/グレー
利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 5

以前同じものを購入しメインのバイクに取付したところ非常に良かったのでサブバイクのエイプにも取付しました。
私のエイプのグリップは1000円以下のものでゴムの厚みもなく振動がそのまま手に伝わり、痺れとの戦いでした。
このグリップにしてからは振動が軽減され、手の痺れはなくなりました。
カラーも豊富にあり様々な車種に合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 22:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP