PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1553件 (詳細インプレ数:1542件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 1542 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

カラー:ブラック/ブルー
利用車種: スーパーカブ50カスタム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

バーハン化カブにて使用。
ハイスロを組んで、ハイスロの純正グリップでは硬くて疲れるので二重ゴムのプログリップにしました。
柔らかくて回しやすいので、超おすすめです。サイズもぴったりでエンドが余ったり、寸足らずもありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 23:08

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

カラー:ブラック
利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
握り心地 5
  • 左側よりも右側の方が5mmほど短い

    左側よりも右側の方が5mmほど短い

  • 右側を下から見上げた図

    右側を下から見上げた図

  • 左側を下から見上げた図

    左側を下から見上げた図

【使用状況を教えてください】
長距離ツーリング時の疲労軽減の為に取り付けました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品写真の通りなのですが、グリップ表面のロゴデザインがいまいち不要だと思ったので、上から見えないようロゴが下向きになるように取り付けました。

【取付けは難しかったですか?】
デイトナから販売されている専用のボンドを使用して取り付けましたが、それほど難しくはなかったです。左右で5mmほど長さが違うので、長い方の左側はバーエンドの取り付けにスペーサーを使って帳尻合わせをしました。右側は丁度良かったのでスペーサーは使っていません。

【使ってみていかがでしたか?】
高速走行時の特定回転数(5000?6000回転)での振動が気にならなくなりました。

【付属品はついていましたか?】
ありません。取説もありません。

【期待外れな点はありましたか?】
ロゴデザインがいまいち。自己主張しなくていいです。シンプル イズ ベスト。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
一緒に購入するべきアイテム/デイトナの専用ボンドを使用した方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/19 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グランドアクシス | NMAX )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 5

思っていたよりもゴムの質感は柔らかめで滑りにくい。またハーフワッフル形状なので握った際に指が引っかかるので非常に滑りにくいです。ゴムが柔らかめなので割と早く消耗してしまうのでタイトルにあるように消耗品だからと割り切っているならおすすめできますが、そんなに頻繁にグリップ交換をしたくないという方には合わないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/16 00:30

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: YZ450F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 5

YZ450fに試しに装着しました。安いのに純正グリップよりも少し厚みがありショック吸収と本の少しだけ純正よりも太いので握りやすいです。
耐久性も純正よりも良さそうです。
モトクロスコースを本気で走ると純正グリップは2時間でボロボロになるのでこちらはカラーバリエーションは少ないですが概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 22:55

役に立った

コメント(0)

くまおさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: セロー 250 )

カラー:イエロー
利用車種: SL230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • SCOTT(上)と比べると曲率がきついです。

    SCOTT(上)と比べると曲率がきついです。

  • 実はメガネの弦の逃げがあります。

    実はメガネの弦の逃げがあります。

【使用状況を教えてください】
 今まで持っていたゴーグル(SCOTT RecoilXi)がへたってきて、おかわりしたかったのに国内に入ってこない状態で、並行品が割高だったため断念。100%が定番な感じの中へそ曲がりオジサンなのでほかのメーカーでミラーレンズ装着されているものを探したところこの商品がヒット。
 DRCのゴーグルもお手頃だったけど、交換レンズの種類の豊富さに惹かれて購入。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 外観はフローイエローにゴールドミラーで派手の一言。質感は悪くありません。
 顔に当たる部分が起毛仕上げのようになっていて優しい肌触り。
 これで5000円台とは恐れ入りましたというところです。

【使ってみていかがでしたか?】
 5000円台でミラーレンズ付属。いかつい外観というところで満足です。
 ミラーレンズはベースがアンバーのようで少しオレンジがかった視界になります。SCOTTで使っていたミラーレンズは片面ミラー加工でしたが、こちらは両面ミラー加工。このためか少し離して内側から見るとうっすらしわの寄ったような模様が見えます。装着してしまえばそれほど気になりませんが、入射光が強いと少し乱反射っぽくなる時があります。私はあまり気になりませんが、個人差があるので気になる方はご注意を。
 また、顔に当たる面の曲率がきつく、これがユーロフィットかと思わされます。フレームが固めなので頬に強く当たり、鼻は弱い感じになります。SCOTT(いわゆる旧89系)だとフレームが柔らかく曲率も緩いので鼻のフィット感は高いです。これまた個人差があるのでそういう傾向があるという感じでとらえてください。
 くもりについては特別曇りにくくはなく、普通な感じです。

【注意すべきポイントを教えてください】
 上にも書きましたが、レンズの見え加減とフィット感は好き嫌いが分かれるかなという感じです。
 レンズにティアオフポストがついていて、ちょっと視界に入ります。気になる人は気になるかもしれません。
 私はメガネを使わないので良否がわかりませんが、フレームに弦の逃げが切ってあります。ただ、フレームの曲率や大きさからあまり大きなメガネは入らないと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
 上に書いたフィット感以外に、PROGRIPの方がフレームが固い分、レンズ交換に手間取ります。最初はクリアレンズと付け替えて使おうと思ってクリアレンズも同時に買いましたがちょっと手間取るので交換して使っていません。価格も価格なのでクリアレンズ用にもう一つATZAKIかレースラインを買ってしまった方が楽と思います。ただ、飛来物に対する防御力は固い分よいと思うので、これもトレードオフな感じだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 22:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バンダナ屋さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ 250R )

カラー:ブラック/グレー
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
握り心地 4

取り付け後年下に試しに握らせてみたら反応が薄かった。
けど自分が握ると割としっくりくる。
こればっかりは好みの問題だとしか言いようがないが、自分はいいと思ったので高評価。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/03 12:49

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

カラー:グレー
利用車種: KDX220SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
購入した車両のハンドル周りのリフレッシュに伴いこちらの商品を取り付けました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
バイク用品店で現物を確認してからの購入なのでイメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】
グリップ内側にゴム用ボンドを薄く塗ってからグリグリとハンドルにねじ込むだけなので難易度は低いです。

【使ってみていかがでしたか?】
素材自体が柔らかくハンドルからの振動を多少軽減してくれます。
グリップ感も良く、上記と相まって疲労軽減に役立っています。

【付属品はついていましたか?】
左右のグリップのみ、グリップはどこのメーカーも大体そんな感じだと思います。

【期待外れな点はありましたか?】
色味のせいか汚れが目立ちますね。
柔らかい素材の分、耐久性はある程度仕方ないかもしれません。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
冬場は少し温めた方が作業しやすいかもしれません。
私は取り付け後、結束バンドで両端と真ん中を締めて1日程放置して固定させます。

【説明書の有無・わかりやすさ】
アクセル側とクラッチ側はグリップの厚みが明らかに違うので説明書が無くても取付ミスはしないんじゃないかと・・

【注意点】
特にありません。
まぁ、ボンド塗る派と塗らない派が仲間内に居ますが、私は走行中にグリップが回ってしまうのが嫌なのでボンド塗る派です。

【一緒に購入するべきアイテム】
ボンド塗る派の方は強力なゴムボンドを購入しておきましょう。

【メーカーへの意見・要望】
多種多様なグリップをラインナップしているので大変助かります。
これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/29 20:45

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

カラー:ブラック
利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • オンボロバイクに新品パーツは違和感w

    オンボロバイクに新品パーツは違和感w

【使用状況を教えてください】
セロー225の前につけていたフォークブーツがボロボロになって破けていたのでこちらを購入して交換。
見た目がカッコよく、価格も安いアチャルビスのネオプレーンゲーターとも悩んだんですが、耐久性に難ありと聞いて最終的にオーソドックスな蛇腹タイプのこちらに落ち着きました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージしていたより、いい感じの質感でした。
排水穴も空いていました。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けのためにはフォークを車体から取り外さないといけないんですが、実は初めてでした。
教えてもらいながら外して、上からかぶせて装着しました。


【使ってみていかがでしたか?】
今の所は問題なしです。まぁ覆ってるだけなので。
雨天走行の機会があれば、排水穴がちゃんと機能しているかをチェックしたいところ。
質感から耐久性には期待。

【付属品はついていましたか?】
タイラップが4つついています。あと、PROGRIPのステッカーも付属していました。

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。満足。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
タイラップを締めるのはフォークを取り付け直して固定したあとの最終工程です。その前にタイラップで固定してしまうと、辛い思いをします。私のように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/20 09:51

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

ずいぶんと昔から販売されていますね。
指先側のマス目になっているところが指先なな良くかかり、掌側はグローブに吸い付くような感じで、ハンドルを軽く握る事が出来ます。
デザインもシンプルでお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/17 17:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

還暦ライダーさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 5

ジータ製レースグリップが劣化したので買い換えました。レースグリップは二層構造が売りのようでしたが、外側がすぐにちびて内側のラバーが出てきてしまった。今回のプログリップ製は単体構造なのでその心配はなさそう。
交換後オフロードコースではまだ使用していないが、握った感じはいい。
あと色が、ジータ製のグレーより、プログリップの黒がしっくりくる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/17 14:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP