DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 278 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: GSX-S1000F

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5
  • ノーマル

    ノーマル

  • サイズ感もピッタリ!

    サイズ感もピッタリ!

  • 後方から見ても

    後方から見ても

純正のウィンカーはかなり出っ張っていてメンテするにも頭やお尻にヒットしてチョット邪魔な存在に思えてきました。Webikeで検索していると『オッ!!いいかも!!!』という事で購入。
あらかじめ、LED仕様にしてあったので、そのままベースのプレートを作ってボルトオンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クリボーさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: KLX125

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

このメーカーはこんなものだと割り切って使用しています。

車両を入れ替えるたびに、このDRCのフェンダーレスキットを入れますが毎回テールライトは不具合があります。前回は購入後すぐ右下4つのLEDが終了。その後、ハンダ修理で復活するも数日で切れました。全てのLEDが切れたわけではないし、視認性も問題なしでしたのでそのまま使用しました。
今回も右下1つが不点灯、その横1つがぼんやり点灯。もうコーキングと配線加工してしまったのでそのまま使用しています。こちらも視認性は問題なし。
加工前に確認しない自分が悪いのですが。。。

ただテールライトの形状も好きだし、ブレーキ時も明るいし、なにしろフェンダーレスのフレームが頑丈で、捲れても折れないのでつい買ってしまいます。。。
テールライトだけ別メーカーの物に交換するのもアリです。

取り付け、加工前に要点灯確認です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 21:40

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: セロー 250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

セロー250のクラッチレバーが転倒のため折れたので購入。製品としては及第点です。値段も安くコスパもいいようです。唯一、若干純正よりもレバーが離れている感じがします。手の小さい人には気になるかもしれません。調整で凌げればいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/05 22:08

役に立った

コメント(0)

runa2589さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 2

舗装路走行中結構ブレますが、林道入る時はワンタッチでミラーがたためるので
工具を出す必要性がありません。

また、たたんでしまえば走行中じゃまになることもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/30 00:13

役に立った

コメント(0)

ドリームさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: バイアルスTL125 | TL125(TLR125) | TLR200 )

利用車種: TLM220R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
形状 4
視認性 3

取り付けは、純正ミラーを外してスパナで取り付けるだけなので、いたって簡単にできました。made in china製ですので、made in japan製のミラーと比べると、質感がすこし落ちます。形状はすぐハードランが可能なように、瞬時に折りたたむことができ、非常に重宝します。この部分が、いちばん気に入っています。視認性はまあまあ、というところです。値段が安いので、お買い得商品だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sinoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ほかの方も書かれているとおり
取り付けは困難自分でもできる方は、配線のほうをきちんとしないとウィンカーがつかなくなるか、左右逆になる可能性
ただ消耗品として考えたほうがいい
ノーマルのテールランプは残しておくほうがいい
裏は配線がむき出しなので完全防水というわけでない
防水加工は線を弛まして中に入り込みにくくする程度しか対処がない
ゴムパッキンなどで固めると豆が切れた時にめんどい
取り付けはショップにまかせたほうがよいかと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 21:22

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

DRCのスプロケット取り付けのために購入。
安価ですし、どうせドロドロに汚れるので見た目は気にしてもしょうがないので。
材質うんぬんはよくわかりませんが、錆びさせないように気を付けて使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 10:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

foxcatさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: トリッカー (XG250) )

4.0/5

★★★★★

今までオフブーツをゴミ袋に入れて持ち運んでいましたが、あると便利です。まあ、ダンボールの切れ端を下敷きにして、ゴミ袋はやはり中にしいていますが、見た目もよくコスパもよく気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/01 07:17

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

2.0/5

★★★★★

メインのビッグバイクには海外製の削り出しパーツを使用しております。ガタもなく、最小限の力でクラッチを着ることができます。それに対してこちらの製品は、製品制度が非常に悪く、クラッチレバーがガタガタ、そして使えば使うほどどんどん傷んでいきます。ワイヤーが当たる部分は削れ、設計ミスか?と思えるほどです。
ただ、日本ではこれしか購入できないので仕方なく購入です。もっと長持ちして、クオリティの高い製品にしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 13:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★

クラッチホルダー本体と一緒に購入。材質はホルダーと同じでちゃちい鋳造で非常に軽量。ミラーのねじ山がすぐに壊れないか少し心配です。でも、こういったオプションパーツでしっかりとミラーが取り付けられたのはとてもうれしい。ユーザーの気持ちを考えた製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 13:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP