ツーリング用品のインプレッション (全 58795 件中 57951 - 57960 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
インコ好きさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZRX400 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

ヘルメットの管理方法を考え中にインプレッションを見てハンドルに装着ヘルメットをタンクの上におけるということで購入、装着。見事成功しました。純正は使いにくかったのでとても満足です。取り付けも簡単!★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

インコ好きさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZRX400 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

通学用にKSR110の純正キャリアに装着いたしました。純正は最大積載量が3kgなのでフルフェイス、ロック、レインウェアが入る程度でいちばん小さそうなのを検討していました。
駐輪場で見かけるケースはGIVI、GIVI、GIVIということで定番ってことで決めました。(笑)
実際入れてみましたが、上記三点がギリギリ入る感じです。
4stミニでの通学は楽しいですよ~^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

黒伯爵さん(インプレ投稿数: 47件 )

4.0/5

★★★★★

KSR110購入後にさっそく取り付けました。

GIVIのボックスを取り付けて通勤に使用しています。
耐加重1kgで見た目も華奢ですが、かなりの重量を乗せて毎日酷使して2年経過しました。
今のところ大丈夫のようですので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ロードバイクでハードに峠を攻めたり、オフ車で激しく川原を走ったりしない限り、普通は日常生活の中でゴツいレーシングブーツなんか履いたりはしないはずです。

殺気立った混合交通の中を走る通勤が危険なのは承知していますし、事故に会った際にスニーカーとレーシングブーツでは結果に相当な差が出る事も容易に想像できますが、それでも毎日レーシングブーツを履いて通勤する気にならないのは、もちろん理由があるからです。

その理由とは!それはもちろん面倒臭いから!!

本格的なレーシングブーツは、当然ですがくるぶしよりちょっと上までのショートブーツなワケは無いので、必ず履きにくく、通勤で使おうとすると毎朝玄関先で片足でピョンピョン跳ねながら履く事になり、近所の子供からウサギおじさんとか言われたり、雨の日にバランスを崩してソックス側の足を接地してしまったりと、ロクな事にならない事は容易に想像できます。

しかしだからと言って、普通のスニーカーでバイクに乗るのは抵抗があります・・・

それは過去にスニーカーで乗っていて、ヒドイ目に会った経験から来ています。
具体的にはコケた時にクツが脱げて、どこかに飛んでいって無くなったり、倒れてきたバイクと路面に挟まれてゴリ・・・ → ギャー! などなど。

では各社から発売されているライディングシューズで通勤すれば良いかと言うと、それもなかなか適わなかったりします。

それは出勤した後、そのクツのまま出かける必要があったりするので、いかにもバイク用です!みたいなクツだと街中を歩いてて変だったりするからです。

それにお金も無いですから通勤用のクツは普段も履くクツだったりするのですが、普段着でも違和感の無いライディングシューズはなかなか無いものです。

履きやすく、普段履きでもあまり違和感が無く、あんまりバイクオタクっぽく無く、頑丈で、プロテクション機能も充実しているクツ・・・
これらの条件をバッチリ適えてくれるワークブーツがコレです!

驚くべき事ですが、現在自分の履いているものは購入してから19年履き続けた歴戦の勇士で、数々の転倒にもメゲず現在も使用中という恐るべき耐久性を誇ります。

なぜそんなに持つかと言うと、超頑丈な高級皮革を使っているのか、表面がガビガビに風化した現在も局所的に破れそうな気配も無い皮と、グッドイヤーウェルト製法という、本格的ブーツと同じ製法で作られている為にソールの交換が効くからです。

最初は高く感じる価格設定ですが、19年の連続使用に耐えたこの信じられない耐久性を知ってしまえば納得しまくりの価格となります。
いや、購入当時は非常にフトコロが痛かったのですけどね・・・

履き始めた最初は少し硬く感じるかもしれませんし、足も少し痛くなるかもしれませんが、なぁに、1ヶ月も履けば自分の足が超頑丈になってビブラムソールが生えてきたように感じるくらい馴染みますから!

いやー、実にいい買い物でした。

                                (わっきぃ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/10 09:49
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

レトロなカワサキの長袖Tシャツ。

正直、コレ、ダサ格好良いの典型!!

ハンドルを握れば、両袖のKawsakiのロゴは真逆になる、おっちょこちょいなプリントレイアウト。

日常のワードロープとしては、着回しずらいと思わせるライムグリーンの身頃とラグランスリーブの白い袖。

フリーサイズ展開のワンサイズ設定は、当方の身長ではデカいサイズです。
素材はコットン100%ですから、縮小し易い素材でもあります。
熱湯に漬け込み、乾燥機に放り込めば、ワンサイズ程縮みます。 熱湯攻撃で、当方には良い塩梅のサイズになりました。
(因みに、防縮加工の綿素材でも、縮小率は3~4%は縮みますからねぇ~。)

このTシャツのダサさは、如何にもアメリカ~ンな雰囲気がムンムン!!
こんな、ビンテージ調のTシャツに合わせるボトムは、穿き込んだジーンズがドンピシャリ!!
足元はワークブーツで決まり!! (当方はチペワ製のブーツを履いています。)

当方は、このTシャツにはデゥニーム製の穿き込み過ぎた感のあるボロいジーンズを合わせてます。

ダサいTシャツを格好良く着る楽しみ。
新品なのに草臥れ感を漂わす、カワサキの緑の長袖Tシャツ。

こんなTシャツは正しく、現代的で好感が持てます。

日本人の多くには敬遠されがちなライムグリーンのTシャツですが、黄色い肌で黒い瞳と髪の日本人には、あながちライムグリーンは似合わない事はありませんよぉ。

ダサダサTシャツに思えますが、実はクールなTシャツですよ!!

カワサキに乗ってなくても良いじゃないですか!!
このTシャツをガンガン着ちゃいましょうよ!!

このTシャツを着ると、不思議と他者から声を掛けられる事も多いです。 そんな折、これまた不思議と互いに笑顔が零れるているのです。

人をハッピーにさせるTシャツなんて、そう多くは存在しないでしょうね!! 春や秋の普段着の一着するには絶好の一着だと思いますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

4.0/5

★★★★★

ジャマとい言えばジャマですが、あれば便利なのでつけています。なかなかオフ用のタンクバックは種類が少ないので、重宝しています。容量はバスタオル1枚が押し込めば入るくらいです。形も特徴的で、取り出し口も、お世辞にも使いやすいとは言えませんが、オフ車なので、この点は仕方ないと思います。逆にこれ以上大きければ、ジャマになると思います。バック上部のクリア部には、ツーリングマップルが丁度入り、取り出しもベルクロで留める方式なので、手軽に取り出せます。手前に小さな小物入れも付いてます。
付属品は、防水カバー・セーフティバンド・固定用のバンド(フレームにつけるタイプ・シートにつけるタイプ2種類付属です)
取付は、バックの前側はマグネット2つで、手前側は上述の固定用のバンドでつけます。
最高というわけではありませんが、個人的にはかなり気に入っている商品です。ツーリングの際にとても役に立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noga-yokohamaさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

serow250,シグナス125にて愛用しています。
どちらに付けても違和感のないデザイン・大きさで、かつ1泊ツーリングや週末分の食品の買出しぐらいなら十分な容量があります。
オフロード用のメットもすんなり入るので、バイクを離れるときも安心できます。
嫁さんと2台で出かけることもあるので、同じくGIVIのE33NSと併用していますが、箱の剛性、ロックの操作性はこちらのほうが断然良いです。値段はほぼ倍になりますが、こちらがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

フルンゼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] | シグナスX | レッツ5G )

4.0/5

★★★★★

2009年モデルではなく、旧型のフラットソールを購入しました。
軽いしバックルは2カ所でガッシリ足首を固定出来ます。
生地は薄くプロテクター効果はちょっと疑問ですがつま先部分は強固になってます。
バックルは調整出来るし予備も2本付属しており好感モテます。
歩くには全く向いておらず足が痛くなります。
リフレクターが無いのがマイナス点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

V125乗り教習指導員さん(インプレ投稿数: 17件 )

2.0/5

★★★★★

まずサイズがかなり小さめですので普通ならLをおすすめします。材質がかなりゴワゴワしたビニールのような感じで重いです。ポンチョとはチョット・・・違う。防水性は良いと思いますが着心地を考えると★2つですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

普段26.5cmの靴を履いているので26.5を購入。
サイズはぴったりでした。
思っていたよりも履きやすく、いろいろなシーンで履けそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP