オンロードタイヤ・アメリカン/クラシックのインプレッション (全 248 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぷーさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: FXSTSB

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

装着後7700km使用しました。
ドライ・レインともにグリップ性能は申し分ないです。パターンも自分はかっこいいと思いました。コンフォートも優れていると思います。
今回タイヤ内圧を270kPaで使用し続けましたが、減り具合からもう少し高めで使用するようにできているようです。
レインフォースドについてあまり知識がなく、何kPa高めに設定すれば良いのか分からなかったため、寿命を縮める結果になったと思います。
ハーレーの場合300kPa?320kPaかそれ以上で使用したほうが、本来のライフを発揮できるように思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 22:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Rocket III

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

バイクのタイヤのサイズなどで選択肢が少なく毎回
メッラーを頼んでいます。4セット目ですので商品の良し悪しは分かっているつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 14:12

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLS SOFTAIL SLIM

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

FLSのリアタイヤに購入しました。
D社のノーマルと比べてグリップはもちろん、重ったるさはなくで静かでスムーズな感じです。
何社かと価格を比べてましたがそれでもお買い得な部類です。
このタイヤ大変気に入りました、次回もこのタイヤを購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/06 23:36

役に立った

コメント(0)

BOY'sなオヤジさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: KMX200 | CB1000SF | FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

利用車種: FLSTC Softail Heritage Classic

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

◎MICHELINミシュラン: COMMANDER II 【130/90B16 M/C 73H REINF TL/TT】 コマンダー2 フロントタイヤ取り付け・走行

ベース車はマイバイク公開中のハーレーFLST-C 1992 年式です。

フロントへの交換使用です。以前のタイはDURO【510-16】でした。今回はアジアですが、ミシュランブランドの信頼感と以前コマンダーを履いた事があるので購入しました。

商品を見た限りはゴム品質も良く造りもしっかりしていてグルービングもハッキリしています。以前のコマンダーより少し細いような気がします。お値段はかなりのお買得です。
ただ、以前のDUROに比べると持った感じかなりの重量増が気になりますが・・

脱着に際してはシムを使ったテーパーベアリングなのでシムの中心をずらさないように気を付けてアクスルシャフトを抜いて下さい。古い鉄リムですので交換のたびに錆びとりとリムバンド・チューブ交換がひつようです。リムに当たるワイヤーの入っている部分はしっかりしていてエアーを入れた時には全体的に平均して耳が上がりました。
安い割にはヒゲもしっかり取り除いてあります。

組み込み後にはアクスルシャフトを刺して馬に渡し手を離しても何処でも止まる用にウェイトを取り付けてバランスを取りタイヤ圧力を250kpa入れました。シムに注意しながらアクスルシャフトを差して (81-88 Nm)で締めます。
車体に組み込み試乗しました。断面が縦長の為か多少切れ込み感はありますが直進安定性・コーナーリングともに最高のフィーリングです。

《必要な工具等》◎新品タイヤチューブ◎ワイヤーブラシ◎リムバンド◎モリブデングリス◎錆止めペイント◎トルクレンチ◎1/2インチメガネ・17mm駒

大変に安くて、とても良い商品でおすすめです。
?回転方向はサイドウォール部の矢印で確認してください。
?2,000km程走行しましたが耐久性は良さそうです。
とても安くて良い商品ですので、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/28 10:37

役に立った

コメント(0)

sawaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | XL883R | 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XL883R

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 5
  • Webikeの商品説明ではフロント表記ですが商品コード1772800はリヤ用です

    Webikeの商品説明ではフロント表記ですが商品コード1772800はリヤ用です

純正ダンロップ→コマンダー2→スポーツデーモン→BT45ときてコレを履いてみました。好みは人それぞれですが、トータルバランスで一番だと思います。純正ダンロップは論外(笑)コマンダー2は30000km持ちましたが雨が凄く怖い。BT45、スポーツデーモンはグリップはいいのだがライフが6000?7000kmと非常に短い。ナイトドラゴンはリアタイヤのライフは10000km超、グリップレベルはスポーツデーモンの2割落ちぐらいのレベル(それでも路面温度が高いときにそこそこ攻めるとトレッド面がネバ付きます)雨天時はコマンダー2とくらべものにならないぐらいの強さ。つまり自分の中では現状でコレよりいいタイヤはないというぐらい惚れ込んでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/05 23:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

VMAXの本来のサイズより太いサイズに変換して装着しています。乗りにくくなるかと思いましたが、柔らかいタイヤの為、挙動がゆるやかでライディングしやすいです。スピードレンジは足りないけど、それよりもワインディングでの乗りやすさを選択して正解でした。
わたくしの車両には装着できましたが、個体差で装着出来ない位ギリギリのクリアランスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 22:05

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: ドラッグスター 250

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

友人が格安で拾ってきたドラッグスター250のリフレッシュ
交換するまで倒しこむのに不安を抱えながら倒しこんでいたが交換してからは安心していけ、あす、約9年モノと比べてはダメですけどね笑
交換するにも柔らかくハメやすかったです。
ライフなどは友人が乗るので期待を込めた星にしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 09:43

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: ドラッグスター 250

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

友人が格安で拾ってきたドラッグスター250で屋外放置だったのでタイヤもダメいろいろダメでリフレッシュをして
新品タイヤはいいですねぇ…カチコチだったリアタイヤと比べて食い付きの違いがすごくわかります。
ライフはこれから乗って検証ですがライフも良さそうで長い付き合いになるんでは無いだろうか?
乗るのは友人なんですけどね笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 09:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ボルト

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

直進性がアップしました。新車装着タイヤは、両手を放すとハンドルがぶれましたが変えてからはプレもなくなり安心して走行出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 08:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ボルト

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

新車装着タイヤとは比べ物にならないくらいに走行性がアップしました。コスト的には、今後の走行距離を見ないと答えは出ませんが、新車装着タイヤは18000キロまで走れました。同じくらい走れれば満足ですが?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 08:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・アメリカン/クラシックを車種から探す

PAGE TOP