その他スクーター駆動オプション・補修部品のインプレッション (全 85 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コスタさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

20000km走行したので駆動系のリフレッシュを兼ねてクラッチアウターを交換してみます。
クラッチはまだいけそうなので今回はアウターのみ弄ってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/13 15:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

シグナス 台湾5期に乗ってます。
クランクケースから金属音異音が発生し
再加速時ゴトゴト感が出た為、購入しました。


取り付けるのに、センタースプリングやベルトやトルクカム
が経たっている場合同時交換がお勧めです。
クラッチアウターも付いてた純正品がそのまま使用できます。

耐久性に関しては、取り付けたばっかりなので不明です。

結果、純正クラッチより安く買えたし今の所
問題ないようなので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 10:58

役に立った

コメント(0)

お?hirooさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: マジェスティ125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

購入前は、レーシングクラッチ ノーマルエンジン用、ノーマル比7%(1200回転アップ)とか数字だけでは判断しにくい。

ディトナ3%は純正との違いが解らないとのレビューやバネの巻き方が嫌なので、今回こちらのメーカーのヘタリに強い素材やバネの太さとノーマルとの全長の違いの作りを信用し購入した。

センタースプリングだけを純正から交換した訳でないので、初めは、やっぱり出足だけ良くて、高回転型になるだけで前に進まないだろうと思っていたけど、中速域から高速域までもスムーズに伸びるのは正直驚き。車重が重い車両には適正な硬さかもですね。
ウェイトローラーも純正と同じ重量ドクタープーリー11g使用しているので、思ったより燃費も良い。

今さら純正センタースプリングに戻そうとかは思えないので
性能には満足している。

センタースプリングは熱ダレの影響を受け、絶えず伸縮して過酷な環境下になっているので、減速、再加速 発進を繰り返す街乗り通勤仕様車なので、耐久性にも期待している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 13:02

役に立った

コメント(0)

タイニーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナス | シグナスX FI )

利用車種: シグナス

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

皆さんのインプレッションを参考にして、同時交換をしてみました。以前より、スムーズになりトルクカムとの相性が良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 17:01

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

利用車種: シグナスX

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

への字を選択したのですが、あまり変化が無く、直溝を選択しました。効果は抜群。トルクの谷が無くなりスムーズに加速するようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/19 14:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MADーS2さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: スーパージョグZR

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

他社のスプリングスライダー同様、クラッチセンタースプリングのバネレート向上や
センタースプリングのねじれを防ぎスプリングの動きをスムーズにする効果があります。耐久性については不明ですが、単純ながら効果的なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NAVI

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

出足から中速域にかけてスムーズに速くなるのが体感できます。
センタースプリングは純正より柔らかいかも?
ウェートローラーは13gと純正より軽くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/26 13:51

役に立った

スーパーシオさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KSR-2 | シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

純正品のクラッチを取り外し

こちらのクラッチに交換

非常に楽ちんですよ

取り付け後すぐは、ジャダーも消えカチッと走っていました

100キロ程走ると、出足は遅くなってきましたが、、、これは当たりが出たのかな?

出足は悪くなりましたが(回転が少し高い)中速、高速域は完全に交換後の方がよくなりました!

スピードの乗りが違います

出足の悪さはクラッチ以外が要因なのかも知れませんが、、、

台湾5期ですのでウエイトローラー9gで、クラッチ交換前に純正品と交換、vベルトも純正品交換済みなんですがね?


出足はこんなものなのかと諦めております(笑)


加速は良くなったし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/07 02:37

役に立った

コメント(0)

タイニーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナス | シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

他社のセンタースプリングですとベアリングスライダーの厚み分、若干強化してしまうので購入しました。
私の場合は取り付けの際、専用工具がありましたので取り付けには、苦労が余り無かったのでこの評価にしました。感想は、以前と比べると加速はマイルドになりましたが、不満は感じません。その代わりに高速域が少し改善しました。装着したばかりなので耐久性は何とも言えませんが、全長が短く太いので大丈夫と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/15 15:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
耐久性 4

本製品をPGO G?MAX125に取り付けまして、この車体の出足の悪さ
が改善されたかんじです。取り付けは比較的簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/09 19:46

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP