その他配線部材・用品のインプレッション (全 1029 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガバルダさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
取り付けやすさ 3

XR250モタード、前後ウィンカーのLED化に使用。
うまく動作しませんでした。
具体的には、ハイフラになってしまいました。
ホンダのフロントウィンカーは、ポジションも兼ねているらしくちょっと特殊みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/01 15:20

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

1.7/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1

商品名は1.8mとありますが実際は1.5?ほどしかありませんでした(泣)
主にケーブル類に使用して余った分はフューエルチューブに使用しようかと思っていたのですが
この長さだと無理なようです。

普通に測定して1.5?ちょっとで、スパイラルなので伸ばして1.8?なのか?と思い目一杯伸ばしてみましたがそれでも1.7?いかなくまったく1.8?には届きません。大手メーカーのキタコなので安心していましたが今回は残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/02 16:48

役に立った

コメント(0)

あっちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

2.0/5

★★★★★

ヤマハ トリッカーに取付けました。
自分で取付けたのがよくなかったのか、
残念ながら、うまく作動しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:18

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

エーモンの電源ソケット(1穴)を使用する際に、保護と、ちょっとした防水カバーとして本商品を使ってみました。
ソケットとジャストサイズで使いやすく満足しています。
しかし値段が高いのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

簡単に電源の分岐が出来て大変重宝してます。
注意点としては、しっかりとカシメてやるのと、適合コードの太さの確認 ですね。
防水機能があれば良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルのリレーの中身だけを交換して使用する予定でしたが、思いのほかサイズが大きいです。結局改造は他のメーカーの物を使用しました。基本機能は問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

The Kawasakiさん(インプレ投稿数: 35件 )

2.0/5

★★★★★

ETC、カーナビ、テンプメータ等ハンドルまわりにいろいろと取り付けているため、そのケーブルをすっきりさせるために購入しました。思ったより束ねるものが多かったからかもしれませんが、どうも締りがなく、結局コルゲートチューブに付け直しました。ハンドルまわりの目立つところには不向きかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:51

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

2.0/5

★★★★★

自作モトイージー作成に使用。
しかし・・・値段が高過ぎです。
初心者でも使用しやすいように配線取り付けて、チューブ巻いたのはわかりますが、電子部品屋なら1個¥20のダイオードに十倍以上の値段を付けるとは・・・。
まあ、電子部品屋が近くに無く、通販で取り寄せている暇もない場合でも入手しやすいという点を評価したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:43

役に立った

コメント(0)

melgrandさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

2.0/5

★★★★★

2008年式CBR1000RR(SC59)で、リアウインカーを交換しようと思い、DRC LEDフラッシャーType-602 と組み合わせました。
しかしながら、1個では足りず、2個直列(計2セット)必要となりました。
価格はそんなに高価では有りませんが、何かしらの案内が有っても良いかな、と感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

原付等のカウルを固定しているのと同じ種類のビスです。
正直かなり高いです。
仕方なしに買いましたが、時間があるならホームセンターに行ってかった方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/21 19:47

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP