DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5224件 (詳細インプレ数:5109件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのその他配線部材・用品のインプレッション (全 95 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぴょんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GYRO [ジャイロ] | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

1.0/5

★★★★★

安かったので購入。
取り付け説明書と付属品には満足。
しかし、1ヶ月程度で動作不良を起こしたので外した。
DRC社のウィンカーと同時購入したが、ウィンカーのつくりも悪かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

ガバルダさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
取り付けやすさ 3

XR250モタード、前後ウィンカーのLED化に使用。
うまく動作しませんでした。
具体的には、ハイフラになってしまいました。
ホンダのフロントウィンカーは、ポジションも兼ねているらしくちょっと特殊みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/01 15:20

役に立った

コメント(0)

あっちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

2.0/5

★★★★★

ヤマハ トリッカーに取付けました。
自分で取付けたのがよくなかったのか、
残念ながら、うまく作動しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:18

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルのリレーの中身だけを交換して使用する予定でしたが、思いのほかサイズが大きいです。結局改造は他のメーカーの物を使用しました。基本機能は問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

melgrandさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

2.0/5

★★★★★

2008年式CBR1000RR(SC59)で、リアウインカーを交換しようと思い、DRC LEDフラッシャーType-602 と組み合わせました。
しかしながら、1個では足りず、2個直列(計2セット)必要となりました。
価格はそんなに高価では有りませんが、何かしらの案内が有っても良いかな、と感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

とりあえず片側ウインカーに1本セットし、合図を出しましたが
ハイフラッシュしたため、2本つなげて合図をだしましたがハイフラッシュ
してしまいました。
後ろのウインカーのみLEDにしようとフラッシャーと購入しました
が、自分の組み方が悪いのか判りません残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: XR250

2.0/5

★★★★★

取り付け車両は、XR250 97年式です。

今までは、純正ウィンカーでしたが、マフラーをFMFのQ4に変更するにあたり、ウィンカー交換することにしました。

アフターマーケットのウィンカーを色々検索しましたが、やはりと言うべきか、DRCになりました。

オフロード車ですと、DRC一択ですかねー。

これが無いと、LEDウィンカーが、使えないので、購入しました、。

思ったより大きく、高温になるので、星2つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/07 18:34

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: XR250

2.0/5

★★★★★

xr250の純正リアウィンカーを変更するにあたり、DRCのウィンカーなので、誤作動防止の為にレジスター購入しました。

リアしか、変更しないので、リレーは、見送りました。

実物が、届いて、開封しましたが、思ってたより大きくXR250は、左後方のゼッケンシュラウド部分にバッテリーやリレー、ヒューズ等が、あり余分なスペースは、無いに等しく、リヤフェンダーと社外のブレーキランプとナンバープレート台座一体の黒いフェンダーの間に固定しました。

通電中は、熱くて手で持てなくなるので、樹脂製のタイラップやフェンダーが、溶けないか心配では、あります。

電球のウィンカーなら、レジスターなんて、いらないのになー。

以上の理由から星2つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

WR250XにLEDウインカーを装着するために購入しました。ZETAのLEDウインカー付きハンドプロテクター、ヨーロッパヤマハのLEDブリンカー装着に当たり、当該リレーを使用しました。純正リレーから交換するだけで機能はちゃんと果たしましたが、配線を繋げるのは大変でした。
デイトナからポン付けできるものがあったのを知らずに購入してしまい後悔しています。すぐにちゃんと相手に合ったコネクターを手に入れて再度配線し直す予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

2.0/5

★★★★★

単に抵抗だろうと思っていたのですが、、、確信が無いために同社ウインカーとセットで購入しました。物を見ると以外と大きいです。また、発熱しますとの注意書きも。。。リヤ側は何とかなりましたがフロント側を工夫する(ライトステーの後ろ側)必要がありました。
単に抵抗だけではなかった様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/28 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP