シャンプー・クリーナーのインプレッション (全 549 件中 491 - 500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いんぱるさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

キャップ一杯分で本当によく泡立ち、よごれもかなり落ちます。今まで使ったシャンプーの中で一番です。なくなったらまた買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

3.0/5

★★★★★

どうしてもチェーンルブが飛んでしまう、リアホイール・・・
悩みの種です。

これを使えばすぐに落ちます!
・・・と言いたい所ですが、速攻落ちるという感じでは無いようです。

吹き掛けて、流して、アラキレイ!
みたいなのを想像していたので多少拍子抜けしました。


結論として、吹き掛けて流しただけでは全然落ちません。
ウエスなどで拭いてやると、ちゃんと落ちます。

期待しすぎず、一手間かけるつもりで掃除すると、クリーナーの便利さに気づけるかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:53

役に立った

コメント(0)

zrx400さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

オススメです!パーツクリーナーで落ちないホイール汚れが落ちました。使っているルブはLABENの白プロです。粘度の高いルブですが、半年分積もった汚れががきれいになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

3.0/5

★★★★★

防錆剤配合に引かれて購入しました。
既に半分ほど使いましたが汚れ落ちについてはイマイチで通常のシャンプーとの違いが実感できません。
錆びの防止と思い使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:09

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

泥汚れ等車体全体の洗浄用に購入しました。
ホイールに跳ねたチェーンルブも期待を裏切り予想以上に綺麗におちます。
不満があるとすれば使用する機会が多いのでもうちょっと安価にしてほしいことと防錆剤を配合してほしいことくらい。
洗浄力は言うことありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:09

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

ゲイルスピードのポリッシュを履いているので買ってみました。付属で入っている汚れトリンは結構、ピカピカになります。ホイールに直接、泡をかけて柔らかいウエスで磨くだけです。時間はかかりますが、メッキを所有するなら仕方ないことですね・・。

輝きデルモンテは使用しませんでした。取扱い説明書に「ガラスコーティングしているホイールには使用しないでください。」と書いてあったので辞めました。機会があれば他のメッキ部分に使いたいと考えています!

この商品は私のメッキメンテナンスシリーズの中で上位に入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:09

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

洗剤の量も多く毎日バイクに乗り、週イチ程度で洗車をしますが、2年以上持ったと思います。
それを思うと一回の洗車にかかる金額はごくわずかなので、とても経済的だと思います。

洗剤によって塗装が痛むと言ったことは全くなく、当たり前ですがバイクを洗うのに適しているなと思います。

洗浄力は並と言ったところで、ホイールにこびり付いた汚れなどはパーツクリーナーなどを使わなければ落とせませんでした。
しかし、あまり洗浄力を強力にし過ぎると手荒れを起こしたりするので、仕方ないかなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:59

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

10年前のバイクを中古で購入した際に、バイクの外装汚れがひどかったので洗車しました。
その際にホイールが何度拭いても汚れが残るほどひどかったのでこれで洗車しました。
使用方法は簡単で、ホイールに吹き付けて洗って拭く、至って普通です。
ただ驚くほど汚れが取れて思わずうっとりしてしまいましたよ。
一般的な洗剤とは一味違いましたね。

あまり消費量が激しいということもないので1本買っておけばかなり長く使っていけると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:12

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

ホイール専用とのことで、特に後輪はチェーンルブが飛び散るので期待して購入。

シュッシュと吹きかけて暫し待ち、スポンジで擦ったら・・あれれ?あまり落ちないぞ(汗)
使い方が間違っているのか、そもそもチェーンオイルがネバネバ粘着系のチェーンルブを使っているので、それには効かないのか、結局チェーンクリーナーで局所的にきれいにしてから全体をキレイにする意味で当クリーナーでホイールを洗いました。まぁ、ソコソコキレイになります。
前輪は純粋にブレーキダスト汚れですが、コチラはキレイになりました。
洗車した次の日にツーリングにいったら、あっさり後輪はブレーキダストで汚れてしまいました(爆
汚れが固着しないうちにマメにホイールを洗ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

4.0/5

★★★★★

コイツを汚れたところに吹き付けて、しばらくおいといて汚れを浮かして拭き取るだけで汚れが落ちます。ただ自分の場合は汚れを浮かした後に軽く水を流して吹いています。その方がより汚れが取れる気がします。
あと、付属のミニクロスはヘルメットを磨くのにちょうど良い大きさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP