マルチグリスのインプレッション (全 169 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

容量と価格のバランスがとてもいいです。
以前は一種類ずつチューブで購入していたため、使い分けすると結構な数になっていましたが、結局すべては使い切れないのでもったいないと思っていました。この商品は主要な3種類が少量入ってるので重宝します。
バイクの整備だとこのぐらいで丁度良いのではないでしょうか。
ただモリブデンはあんまり使いませんが。
何台もバイクを所有している方や車も整備する方はもうちょっと多くてもいいと思いますが、バイク一台ならこれで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わいぶるさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1-Z )

4.0/5

★★★★★

ビギナーサンデーメカニックの私ですが、やはり愛車のメンテナンスの基本はグリスアップと考えました。
色々なグリスを数種類購入した場合、以外に費用がかかります。
また容量も私には多すぎるのではないか?という疑念がありました。

そこで今回は使用頻度の高い3種類のグリスがセットとなったこの商品を購入してみました。

届いた商品は予想通り「ちょうど良い」といった感じでした。
頻繁に使うグリスは最初になくなるので、無くなったものから追加で購入するというスタイルで使用するつもりです。
その際には容器も使いまわせますので、そういった意味でも良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワツラさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

バイクのメンテを自分でしようと思った時、たくさんあるグリスの中からどれを選べばよいのか分からなかった時、この商品を見つけてとりあえず買ってみました。
届いて最初に見たときは、こんな小さいのすぐになくなりそうだな~と思っていましたが、なかなか無くなりません。
使用方法にもよると思いますが、日常整備で個人がバイク一台に使う量としては十分です。とりあえず買ってみても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

とりあえず整備するならこれ購入ですね。

容量は多くないですが、三種類でこの値段なら悪くはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maoさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

所詮はグリスなので、これと言って特記する部分はありませんが
量は十分あり、また特に不都合を感じる部分もありません。
原付きですが、前後のブレーキの分解整備を行う過程で
使いましたが、同一の作業であれば、あと20回分はあると
感じました。
この手のものは、特別不具合・不都合を感じるところが無ければ
合格品と考えます。
値段も手頃ですので、自分で整備を行う方は、1本持っていて
良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:02

役に立った

コメント(0)

ハロゲンランプさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | SMR511 )

4.0/5

★★★★★

サービスマニュアルを見てみると、モリブデンなどの指定のある箇所もあれば、単にグリスと書いてある所があります。
どれを買っていいのか分からなかったので、”万能”に惹かれて買いました♪
何箇所か摺動部に塗りましたが、特に不具合なく潤滑してくれております。
また、量の割りにそれほど高くないので、いろんな箇所に使えるのであれば、かなりお徳感があります★

しかし、サービスマニュアルで指定のある所は専用のグリスを買ったほうがいいのかもしれません。
特に気にしなくていい気がしますが、個人的にはマニュアルに従うのが正しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

用途に合わせて色々なグリスなどを用意するのが本当なのでしょうが・・・面倒なので自分はこれ1本で殆どの箇所に使っています。
アクスルシャフトやギヤ部なども万能グリスを使用していますが問題ありません。
高値のグリスも良いでしょうが、レースに出るわけでもないし万能グリスで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32

役に立った

コメント(0)

fumiさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

普段の一般メンテはほとんど万能グリスでOK。
ただし、万能と言うだけあってこれと言って他のグリスに比べて特徴はありません。
ですが、頻繁にバラしてメンテナンスできる部分はこのグリスで十分です。
やはり、可動部分をきちんとグリスアップしておくと動作がスムーズで非常に気持ちがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

遊助's Styleさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

とりあえず、工具箱に1個!ですかね。
価格も比較的安価ですし日常のメンテナンスの何かと役に立ち、、何にでも使えます。
当方、KSR110 & CB1300SF のグリスアップに多用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

ヒデさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

このグリスさんは三種類のグリスがちょっとずつ入っているのではじめてグリスを買う人にオススメです。
まだどのグリスを頻繁に使うのかわからなかったので、私はこれをとりあえず購入してみました。三種類のうちのどれかがなくなったらもっと容量の大きいグリスを買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP