マルチグリスのインプレッション (全 168 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スーパーDIOSRさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Super DIO SR [ディオ] | ジョグデラックス )

2.0/5

★★★★★

おもに原付前輪スピードメーターのグリスとして購入しました。その他、前輪ボールベアリング部やクランク内スターターピニオン部やネジなどのグリスとして多様しています。残念なのは容量の割に値段が高い事でしょうか。でもブランドものですしそこは納得しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

普通のグリス。
モリブデングリスは熱や高負荷に強いが水に流れやすい。
このグリスは水に流れにくいのでそれほど負荷がかからない所や水の掛かる場所(ブレーキ・クラッチレバー、クラッチワイヤーの露出部)などに使えます。
可もなく不可もなく、一本持っておくと便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

3.0/5

★★★★★

万能タイプでいろいろなところに使用できるグリスですね。

あまり高荷重には向いていないので、レバーのピボット部分などに使用する感じですかね。
万能タイプなので、どこに使用するべきか・・とても悩むところですね。

まぁ一本持っておいても損はないでしょう。
★3つといったところです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:33

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

キャリパー部分にグリスを塗るため購入。本当はシリコングリスだけを買おうかと思っていたが、量は少なくても3種類のグリスが揃っているグリスさんをチョイス

使用例
グリスといってもどこに塗るのか分からないので、グリスの台紙にあった使用例を書いてみる
『シリコングリス』…マスターシリンダー、ブレーキキャリパーの組み立て、オイルシールゴムなどの潤滑

『万能』…ベアリング部、スイングアームピボット部分。シフトペダル軸部の潤滑

『モリブデン』…プーリーウエイト部、ミッションサス部、サスペンションリンク部の潤滑

その他
・グリスの量は少量だが、最初から3種類あるので何かと便利。無くなれば容器に移し替えられる
・グリスの色で種類は分かるが、テプラー等で名前を記入しておくと分かりやすい
・最初から容器に詰まっているので、グリスと容器を別々に買う手間が無い。それに、チューブタイプより手軽に持ち運びができる

総評
ぶっちゃけて言えば、容器にグリスを移し替えた物。特別な…というグリスではない。手軽に持ち運びができて、無くなったら容器に移し替えられるという点は気にいっています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:18

役に立った

コメント(0)

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

物自体はただのグリスです。
万能と銘打っていますが、確かに万能です。
メンテナンス用に置いておきたくて買いました。
ハンドル交換の際に多用しました。
量が多く値段も安いので持っておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58

役に立った

コメント(0)

かっきーさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

メンテナンスのために購入しました。

 通常のメンテナンスに必要な量の3種類のグリスがパックになっており、使い切った場合でも1種から追加で購入できるので使い勝手のよい商品です。コストパフォーマンスにも優れています。

使用用途は様々ですが、主に下記のような使い方をしています。

・万能(茶色)
 防水性が良いので、サスリンクなどの露出した箇所の部品潤滑
・モリブデン(黒色)
 耐圧性が良いので、ギア・カムなどの密閉した箇所の部品潤滑
・シリコン(白色)
 ゴムを侵さないので、キャリパピストンなどのブレーキ系の部品潤滑

 容器の名称などが載っていないので、判る方は良いのですがネームシールなどが付いていれば親切だと思いました。

 自分でメンテナンスをする方にはオススメの商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47

役に立った

コメント(0)

こたぬきさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | エイプ100 )

5.0/5

★★★★★

名前の通り、ほぼあらゆる所につかえて便利です。
私は、特に高トルクで締め付けるネジ部に焼きつき防止のために使っています。
メンテナンスを自分でされる方には必需品です。
よく使うので内容量は多い方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:46

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

金属の擦動部に使用しています。皆さんのインプレに有るように
汎用のグリスで値段も手軽で、チューブ式の為とても使用しやすいです。錆び止めやワイヤー部にはこれで十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

使おうが使わまいが、とにかく持っていなければいけないグッズ。金属チューブなので、飛び出すこともなく、長期保管に向いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

容量と価格のバランスがとてもいいです。
以前は一種類ずつチューブで購入していたため、使い分けすると結構な数になっていましたが、結局すべては使い切れないのでもったいないと思っていました。この商品は主要な3種類が少量入ってるので重宝します。
バイクの整備だとこのぐらいで丁度良いのではないでしょうか。
ただモリブデンはあんまり使いませんが。
何台もバイクを所有している方や車も整備する方はもうちょっと多くてもいいと思いますが、バイク一台ならこれで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP