フィルターオイルのインプレッション (全 186 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

スプレーが青色なので、吹き付けたところが見て分かり、とても使いやすいです。

容量もかなりあります。

ごみの吸着もばっちりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/11 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

価格が安い!!!だけでは無いですよ。
スプレーに色があるのでフィルターに吹きかけている所とかけていない所が一目瞭然で良いですね。
また、オイルの質も問題無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

重装鉄球さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | ZX-9R | BALIUSII [バリオスII] )

3.0/5

★★★★★

和訳の説明書等ないです。

このスクイーズボトルのままフィルターに直接塗ると塗りすぎる気がします。

この製品はアクティブさんの取り扱いでスクイーズタイプなのですが K&N日本正規代理店 ?グループ・エムさんではスプレータイプのオイルがあるみたいです。

スプレーで軽くサッと塗るほうがいいような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:53

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

ツインエアー専用のフィルターオイルですね。性能としてはしっかりとゴミをキャッチしてくれます。文句無しです!

また洗浄の際に専用のクリーナーを使用すると、微生物に分解されるとのこと。環境にも優しいようです。

ツインエアーを使用の方は必須アイテムですね!
★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:33

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

4.0/5

★★★★★

ZZR1100で使用。

■選択のポイント
類似品で一番安かったため

■メリット
スプレーの色がやや青みがかっているので
どこにスプレーしたかわかりやすい
この製品は少なくとも10回くらいは使えそうなので一回あたりの費用が安くつきます

■デメリット
特にありません

■所感
自分でメンテナンスされるかたにはいいです
500kmほど走ってエアフィルターを見ましたが
問題なくゴミがはりついていました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: FJ1200 )

5.0/5

★★★★★

手軽でかつ細めの噴霧パターンで無駄が少なく、非常に好感が持てます。
オイルに色を付けたのは良いのですがフィルターの色によっては
意味を成さない事も。

使用の際は本当に薄っすらと使いましょう。
色が判るほど付けると付けすぎです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ろっきーさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XTZ125 | DR-Z400 )

4.0/5

★★★★★

やっぱり専用品はいいです。
噴射すると広範囲に出ます。そして非常に粘着力があるので少量を全体につければいいので何回でも使えて且つ、作業時間が早くコストパフォーマンスに優れてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tonkatuさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

手に付着すると、べとべとになりますので付かない様に気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

@やすさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

ツインエアバイオリキッドパワー使ってみました。
以前はこれのスプレータイプを使ってました!純正のフィルターにて使用してますが、スプレータイプの場合かなり吹き付けても表面に薄っすらとオイルが付く程度で使用しているうちにフィルターの表面が乾燥した感じになります。手で触ってもほとんどオイルが付きません。使って不具合等はないのですが、あまりにも薄っすらとした塗り心地+ロング缶なのでツールBOXに収納する時に他のスプレー缶より長くて斜めにしないとBOXに入らないので邪魔だし
今度は缶入りタイプ(バイオリキッドパワー)を買ってみました。
スプレーに比べて均一に塗るにはコツがいりますがコンビニ袋に入れて適当にオイルを垂らしてモミモミしてたらそのうちに全体にオイルが広がります。純正フィルターに塗りましたが、スプレータイプの時は薄っすらとオイル分が付いてるだけでしたが、缶から直接フィルターにオイルをたっぷり染み込ませる事が出来るので、フィルター全体が青色になり、たっぷり染み込んでいる様子が感じられて、
スプレータイプを使っていた時より気分的に良い感じがします。
容量もスプレータイプより多いし、しっかりと染み込ませる事も
出来ている為、缶タイプもお勧めです。
とりあえずいつもの様に剣山スーパー林道にて思いっきりテスト走行。エアーの吸気具合も問題ありません。
ノーマルのフィルターも元々オイルをタップリと染み込ませてある為、結構ベットリしている位がちょうど良さそうです!
最後にバイオリキッドパワー&スプレーを使うにあたっての注意ですが、はっきり言ってこのフィルターオイル。めちゃくちゃ臭いので、
室内や密閉された処で使用すると気分が悪くなります!
必ず野外で作業して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイスミルクココアさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZR600 )

5.0/5

★★★★★

最初は余ったエンジンオイルをフィルターオイル代わりに使ってました(笑)これはとてもいいし、コストパフォーマンス最高。スプレーすれば青色が目印になってわかりやすい、スプレーでシュッてするだけでとても簡単。とてもよいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP