潤滑ケミカルのインプレッション (全 816 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
使いやすさ 5

ヘルメットのシールド当たりゴムに良い。
FCRのローラーに良い。
四輪のガラスの当たりゴムに良い。

ベタベタせず、潤滑性能は向上するが少ない。
必要な場所に作業するのがコスト的に良い。一本買ってケチケチ使っていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/05 11:39

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4
使いやすさ 4
  • よく見る5-56と並べて。保護性能は段違いと思います。

    よく見る5-56と並べて。保護性能は段違いと思います。

クレ製品の中でマリン用という位置づけにふさわしく、水置換性と強力な防錆力を持っています。

錆・汚れ落とし能力は、5-56に劣ると思いますので、最後の保護用にシュっと吹くのがよいと思います。清掃は別にやるので問題ありません。むしろ表面保護、防錆能力がかなり持つので、そちらの方が大事です。

5-56ほど臭わないのも良いところ。多少、独特の臭いはありますが個人的には屋内で使用してそこまで気になりません。

車両のほか工具の錆防止にも、使用後のソケット(特に内側)を拭き上げるのに使用しています。少しでも汚れがあるとメッキの薄い内側からよく錆びますが、ギトギトにしなくても、ほったらかしの工具が防錆力のお陰で新たに錆びず、助かります。

車の下回り、融雪剤対策にも。なかなか近所のホームセンター等でも店頭にはないので、他の物を買うついでに在庫するようにしています。5-56はもう要らないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/04 21:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5
使いやすさ 5

バイク屋さんが使っているのを見て購入してみました、ちょうどサイドスタンドの動きが渋くなって来たので使いましたが動きも良くなりました。
粘度もサラサラ過ぎずドロドロ過ぎずちょうど良い感じです、持続性も長そうです。
ノズルの形状も非常に使い易いです。

価格は少し高めですがそんなに直ぐに使い切る物ではないので妥協出来る範囲内と思いますしワコーズさんの商品なので買って損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

テレビでも取り上げられた潤滑剤です。フォークのインナーチューブやチェーン、ベアリング周りなど、あらゆる場所に使用しています。
フォークについては、初期の沈み込みが非常にスムーズになりました。フリクションが少なくなるアフターのダストシールもありますが、
施工に手間がかかるので、ベルハンマーの方が手っ取り早く効果を体感できると思います。ただ埃や微量な砂などを拾いやすくなるので、フォークに注油する場合は、まめにメンテナンスが必要かと思います。
チェーンについては、粘度の低さもあるかもしれませんが、あまり大量に注油すると飛び散ってしまうので注意が必要です。
またホイールのベアリングについては、ベアリングとダストシールの間に注油しており、こちらもホイールを浮かせて回したところ、抵抗が減ったのか、スルスルと回ってくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/30 08:44

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4
使いやすさ 4

非常に高価なオイルですし、使用する部位がキャブレター内部以外だったらほぼいらないと思います。いくらでも外気に露出している部分をカバーできるケミカルはあるので...


も油もどんと来いな性質についての性能はKrytox105を採用していると豪語するだけあり期待してます。手に付着すると手を洗っても付着が取れない感じからも超期待。
惜しむらくは使う場所に結構悩まされてしまう点で、鍵穴やフォークシールへの注油なんかについては、それ用に使える安いケミカルがいくらでもあるわけで、こんな高価なものを使いたくないという心理が働いてしまいます。

エリクサーやエルフののみぐすりをもったいなくて使わずに全クリしてしまった子供の頃を思い出しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 00:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4
使いやすさ 4

確かにフォークのシール部分に塗布すると具合がいい感じはします。
が、他の部位に使いにくいのがちょっと勿体ないかなぁと感じてしまう。


ベルハンマーを同じようにシールへ塗布してみましたが、体感効果は同等でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:40

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
使いやすさ 5

内燃機加工に出したシリンダーが帰ってきたときに内面に塗布されていました。

丁度いいくらいの粘度でシリンダーに残ってサビを防止してくれているのと、初期のかじりの防止に最適な製品だそうです。
エンジン内部部品の組み付け時には惜しまずに塗ったくるといいでしょう。プロフェッショナルからの支持が厚い理由が分かった気がする製品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:38

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3
使いやすさ 5

高価なドリル歯でごつい部品に穴あけをしたり、硬い素材にタップを切るときには絶対に欠かしたくないタッピングオイル。

スプレー式のもので代用したりも出来なくはないですが、やはり適切な切削油は作業性と安全性が違います。何の問題もなく使えますし、安いのでケチらずにじゃぶじゃぶ使うべき一品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:37

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5
使いやすさ 5

みゅーって感じで茶褐色の粘性を帯びた液体が出てきます。

浸透力が半端なく、熱の入らない場所での固着なら結構な確率でクリアしてくれます。高いだけあり、クレの5-56よりも効果はある気がします。
個人的にはそもそも、自分のバイクでラスペネのお世話になる事態にはなりたくないのですが。

ワイヤーのグリスアップなんかにも使ってますが、良好な印象です。シャバシャバしていないように見えるのに、浸透力があるのが不思議です。ガス圧が高くないのでロスも少なそうなのが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
性能持続性 3
使いやすさ 3

今までシリコングリスで代用してましたが、シリコングリスは潤滑性が無いので買ってみました。
ゴムの付近で使えるので結構汎用が有るでしょう。

買った直後でモノタロウで見つけて・・・13〇0円で売ってるし ショーック!
送料を足してもモノタロウさんが安いんですけど(+o+)
ウェビさんもっと頑張りませんか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/17 23:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP