その他油脂類のインプレッション (全 4666 件中 4561 - 4570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かんなさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: MOTOCOMPO [モトコンポ] )

5.0/5

★★★★★

チェーンの給油は定期的に必要なので、出来るだけ大きいのを探してこちらにしました

ホワイトタイプなので長い間チェーンを保護しますし、容量も多いので私の使用量では数年持ちそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

透明タイプの代替品として使用してみました。

確かに透明タイプよりも飛散は少なくてよいのですが、ゴールドやシルバータイプのチェーンで使用すると非常にみっともなくなります。まあこれはある程度は仕方の無い事なのですが、白いだけに一旦汚れだすと黒さが目立ってくるので頻繁に洗いたくなるのが…。
あと飛散しにくいのが災いしてフロントのフプロケガード部分やチェーンガイドに積もったルブを落とすのが大変です。チェーンクリーナーごときではどうにもならないのでパーツクリーナーを大量に消費する事になります。またチェーン本体の汚れもなかなか落ちないのでチェーンクリーナーが大量に必要となるのが難点です。

頻繁に手入れをされる方は透明タイプの方が何かと便利かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04

役に立った

コメント(0)

イヴァンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

“スーパーゾイル 金属表面改質剤配合・潤滑スプレー”が好印象だったため、チェーン用もこちらの商品を使ってみました。
少々汚れていたいたので、チェーンクリーナーで洗浄後使ってみたところ、走行時の差はわかりませんでしたが、エンジンを止めて押し歩き時には違いが出ています!
今まで重たがっていたんだ!早くにこのオイルを注油しておいたら、もっと楽に動かせてたのに!!って残念でなりません。
ゴメンよ、CBR!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04

役に立った

コメント(0)

kinさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] | NS-1 | GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★

 写真は交換前の古いオイルです。 すくなくとも4年交換してない劣化した状態で乗ってました。 ギャップで跳ねまくるのでフルOHを決意したとき円陣家至高のABSOのインプレッションが良いので入れてみました。 RRを入れてみたかったんですがちょうど品切れでRにしました。 安いし400ccで街乗りがメインなのでこっちのほうが合ってるかも。 入れた感想はタイヤが地面に吸い付く感じで挙動も安定し最高です。 シールにABSO[FRIEND]を使用するので高くつくのが惜しいとこです。 次回はRRを試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

30年前の話ですがメンテナンスの知識が無く、当時乗っていたオートバイのスプロケットの山が無くなった事が有り、メンテナンスの大切さを知りました。今は1回/月グリスアップを行っています。このグリスは青色、潤滑性は良いと思います、しかし少量、塗布してウエスでふき取るのですが、飛び散る量は多いと思います。この製品が無くなりしだい違うメーカーの製品を試して見たいと思います。飛び散る量により星2つを付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★

チェーンメーカーのチェーンルブや車のギアオイルを使用したりしてきました。
チェーンルブはドライブスプロケ周辺やチェーンガイド部分にチェーンルブが積もったり、飛び散ったりします。
ギアオイルはもちろんダストが積もったりはしないのですが持ちが悪いのとタイヤや周辺部分に大量にオイルを撒き散らすので困っていました。
評判の良いこのスーパーチェーンルブを使用し始めたところ、薄く塗る事が出来る割に非常に飛び散りにくくまたスプロケ周辺等にグリスが積もったりしなくなりました。色も透明な為、ゴールドやシルバーのチェーンにつけても問題ありません。
何より、ホームセンターでも購入できるので非常にコストパフォーマンスが優れています。
もうこれ以外のチェーンルブを使用する気にはなりませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

流通量が多いのかどこの二輪車用品店にも置いています。
価格も安く、メーカー純正ということで違うメーカのバイクですが使用しています。
特に不具合も出ていませんし、動粘度もかなり近いので違和感なく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

ホンダ純正ですがメーカーに関係なく使用できます。
流通量も多いのでそこいらのホームセンターでも気軽に購入できます。同じ純正でもYAMAHA製は高いのでこちらを愛用しています。ジムカーナ等ではリアブレーキがすぐにエアをかむのでDOT5.1を使用するより、これを頻繁に変えているほうが安全だと思って自分で2ヶ月に一度は交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

初めて自分でチェーン清掃を行う際にクリーナーとともに購入しました。
この手のものは数や種類が豊富すぎましたのでとりあえず無難なメーカー純正のものにしてみました。
ノズルが2種類付属しているので使い分けられて便利です。
チェーンのリング部分に丁寧に1滴づつ、という場合は短いノズルを利用するとうまくいきますよ。
後輪を回しながらジュワーっとやる時は長いノズルが便利です。(回りに飛び散りますが・・)
消耗品なのでこれだけの容量があればしばらくは安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

3年ほど手をつけていなかったので交換してみました。
倍に薄めるので値段的には手ごろだと思います。
効果はよくわかりませんが、これから夏がやってくるので
念のために交換しておくのもありだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP