メンテナンスのインプレッション (全 24299 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
241497さん(インプレ投稿数: 58件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ヤマルーブの2Tから以前使用していたこちらに戻しました。
潤滑も問題なく、スモークも体感少ないです。ヤマルーブを使用していたころは一回走行するごとにプラグが湿っていたのですが、こちらはちゃんと燃えてくれます。
また、パワーもしっかりと出力され全域で効果を感じることができます。
指定の混合比だと100:1という驚きの混合比ですが、70:1の混合比で使用しています。
70:1で使用しても全く重くなりませんし、しっかりと性能発揮してくれます。
逆に指定の混合比だと焼き付きが怖くて使えません。
そこは自身の走行スタイルと要相談といった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 12:51

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF250L | CRF150RII | スーパーカブ90 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

新車のハンターカブのフロントブレーキが停止直前に鳴くので整備に使用。使用感もいいものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 11:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: F800GS

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 0

問題ありません。長期使用していないのでライフは未採点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 09:59

役に立った

コメント(0)

あつやんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 | クロスカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

ドレスアップと握り易さを求めて装着。
手は大きい方ですが、純正はちょっと遠く、長距離乗っていると手が疲れるので購入してみました。取り替えてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/23 20:25

役に立った

コメント(0)

常夏ココナツさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

発売以来、DXを使ってます。理由は長寿命だからです。メンテナンスは嫌いではないですが、天候の兼ね合いとか忙しい中やるのが億劫になることもあるので交換回数が減るのはありがたいです。燃費や走行性能は劇的に変わったりはしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/23 17:54

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

リンク数:114L
利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • ゴールドカラーです!

    ゴールドカラーです!

  • SKJ(⇒クリップタイプ)でございます。

    SKJ(⇒クリップタイプ)でございます。

むかしWR250Xに使っていた、えーとたしか「RR/SMシリーズ」でしたっけ?モタード御用達の幅の狭い軽量モデルを使っていた時の初期伸びのなかなか出ない&かなりの軽量&幅の狭いモデルに良さを感じており・・・
今回、さらに250cc専用設計のEKチェーン最軽量モデルである、LMXを試してみたくなりました。

520LMX(GP;GP) 114L:SKJ(⇒クリップタイプ)古い方の純正チェーンさえ切っちゃえば、あとは交換簡単です。
やっぱり、小排気量車にはチェーンの軽量化はかなり効果的です。とってもおススメです!!

カラー:ゴールド
サイズ/タイプ:520 114L
継手:SKJ
対応排気量:?350cc
ピン長さ:18.7mm
概略重量(kg/100L):1.39
寿命(STD=100):1300  ⇒ 前述のSMが「寿命(STD=100):1400」だからちょっと耐久性は劣る?
シールタイプ:NXリング

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 22:18

役に立った

コメント(0)

むーちゃん104さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 0
コントロール性 4

メタルパッドは初でしたが、前のゴールデンパッドよりガツンと効いてくれる印象です。
いつものブレーキポイントでレバー握ったら、思いのほか効きすぎてジャックナイフしてしまいましたw

耐久性の確認はこれからですが、効きに関しては満足できるものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 18:33

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

利用車種: スーパーシェルパ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

いつもの定番商品って感じで色んな車種に使ってます
問題出た事はありません
社外でも他車ではハマりが固いとかネジ山の品質が微妙等ありました
NTBは色んな車種の出てて安いし、よく利用しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 15:10

役に立った

コメント(0)

ニャ~さん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

定期交換部品だと思っているので
チェーンとスプロケは2万5千で交換

1000キロ毎にワコーズチェーンスプレーで給油は実施
シールチェーンには給油が必要無いと言う考えも在りますが
チェーンの錆び予防とスプロケの潤滑のため給油は必要です!

JA10のクロスカブ、走行9万5千キロを越えますが
駆動系の不具合は今まで在りません♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 18:39

役に立った

コメント(0)

ニャ~さん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

プラグ交換時期になったので
今までイリジュームプラグを使っていたのだが
新発売と言う事で試して見る事にした

取り付けて見てイリジュームプラグとの差は体感ではわからないが・・・
イリジュームの寿命は5千キロなのだが、1万走って交換していた
5千過ぎると失火や燃費が悪くなっていた
motoDXの寿命は2倍在るらしい
現在時点で走行6千を越えているが、失火や燃費悪化は起きていない
イリジュームと比べても性能に変化が無くても長寿命であるならば
交換する価値はあると思う

総じて良い物だと思うので
期待も込めて星5評価とする

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 18:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP