ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのバイク用品のインプレッション (全 76 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Silicon Nitrideさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3

防寒効果:
風が直接当たらなくなるので何もないよりは手が冷えるのを遅らせることができます。あとは、直接風が当たらないおかげか、何もないよりはあんまり手が痛くないというかつらくないです。袖から侵入する風が防げる点も良いですね。ただ、やっぱり0度とかそれ前後くらいで30分1時間と走れば普通に手の感覚がなくなって力が入れられなくなるくらいには冷えます。電熱グローブなど別の対策と組み合わせると効果的かもしれないですね。

使い勝手:
つけた状態でも普通にスタンディングなどもできますが、やっぱり慣れないとぱっとはグリップ握れないですね。口はどこらへんだっけ?と探す分ワンテンポ遅れます。あとはセルやその他スイッチ類の位置によっては若干押しにくくなりますね。よほど寒冷地でのオフロードならともかく、そうでないならオフは体動かすのでフラットダートでも意外と温まりますし、山走るときはつけないほうがいいかもしれないですね。

取り付け:
ZETAなどのハンドガードに対応していると書いてますが、多分一般的なハンドガードの形をしてれば大抵のものにはつくと思います。取り付け取り外しは固定箇所がいっぱいあるので面倒ですが、固定自体はがっちりできますね。

見た目:
見た目としては頑張ってる方とは思いますが、やっぱりこれをつけるとちょっとダサいですね。結構でかいので、不要になったら外してバッグにしまうのも結構難しいです。背に腹は変えられないので寒い日はつけますが。

おすすめかと言われると、高い防寒装備を揃えるお金がないなら、とりあえず間に合わせで買うのはありかなという感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/08 19:57

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

今年初めのセール期間中にXR250用に購入し、先日初使用しました。

これからのシーズンは電熱製品に頼るかウインター用グローブかハンドルカバーの選択になると思いますが、取り付け簡単でバッテリー負担もなく防風効果の高いハンドルカバーを選択しました。

以前モンキー125用にK社のハンドルウォーマーを購入して使用しましたが、手の出し入れがやりにくく1回使用してやめました。

ZETA CWハンドウォーマーを選んだのはハンドガード対応品でハンドガードを包み込むように取り付けできるからです。

商品は保管用?カバーに入っているので使わないシーズンの片付けが楽、画像付の取扱説明書で取り付けに迷うことはないでしょう。

何日かバイク通勤で使用し、帰宅時にはいつもの林道を走ってみましたがスイッチ類の
操作もやりにくくなく、スタンディングでのレバー操作もまったく違和感なくできます。

信号待ちなどでハンドルから手を離していて再度握るときはいつもより少し下から手を
入れるようにするとスムーズに握れるでしょう。

開口部が広いのとマジックテープで取り付けに自由度があるため簡単だと思います。

肝心の防風効果ですが帰宅時気温14℃?12℃に下がってもメッシュグローブでも
冷たくなかったのでまずまずじゃないでしょうか?

ちなみに手の甲部分ちょうどハンドルの上あたりに内ポケットがありホッカイロをいれられるそうです。

自分的には真冬はバイクに乗らないし、乗ったとしても路上に雪のない晴れた日中だけ
なので十分でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 4

サイズ調整ができるキャップを探しているとこれが見つかりました。値段もお手頃で特にデザインが好みでしたので購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 17:45

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4

冬のオフ車用に購入。
取り付けは普通のハンドガードとほぼ同じで、違う部分があるとすれば、ハンドガード部分にベルクロで取り付ける作業がありました。
しかし、これのお陰でハンドガード自体が大きくずれることがなくなりライディングに集中できるようになりました。

防風効果はそれなりに効きますが、縫い目などから若干の風が吹き込むのでカバーの下は素手の様なスタイルは向かないかもしれません。
グリップヒーター等ついて入れば話は別ですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 02:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TIGER800XCx | DAYTONA675 | TIGER 900RALLY )

利用車種: TIGER800XCx

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4

知人が使用していたので、あまり調べずに購入しました。
性能とコスパは良いのですが、ハンドガードの形状によっては、取り付けあとのクリアランスが足らず、手元が窮屈で、スタンディングで操作するには難しかったです。
シッティングなら問題ないですが、ハンドルにごちゃごちゃとスイッチが付いている最近のアドベンチャー モデルですと、スイッチボックスが隠れる可能性が高いため、スイッチ操作も今ひとつになります。
無い物ネダリなので、そこは割り切りが必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/04/21 17:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: WR250F

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4

通勤でWR250Fを使用しています。

防寒テムレスを使用していますが、限界が来ていたのでこちらを取り付けました。

たまにオフロードを走るのでハンドガードを付けっぱなしにしていることもあり、その辺に売っているハンドウォーマーが取り付けられずこちらにしました。

さすがオフロード用品専門メーカーということもあり、よく考えられています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 22:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xman981さん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: CRF250 RALLY

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

今までZETAのハンドプロテクターをつけて風よけにはなっていたがやはり寒いので、ZETA用の風よけハンドウォーマーはデザイン性もよく完全に風をシャットアウトしてくれるので今年の冬は快適に通勤できそう。まだ雨のもとでの使用はないので雨の侵入がどの程度になるか未確認。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/16 22:49

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

冬用グローブ着用して、このハンドルカバー着けるだけで充分です。グリップヒーターを着けなくても良いですね。取り外しも簡単なので、付け替えて違うバイクでも使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 16:58

役に立った

コメント(0)

まさおさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

見た目ゴツいです。
ガードだけでは真冬は耐えられないと思ったので付けてみました。
正直高いかなぁと思います。
ウインカースイッチも使いにくくなります。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/30 19:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: X-ADV

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 2
デザイン 3

被せる事は出来ますが、覆うサイズが短く手が全て覆うことが出来ません。
指先が防風出来る為無いよりは全然マシですが値段を考えると他でもよかったのかと思う。
固定用のフラップもベルクロでの取り付けなのでウインカー部分に被るため操作性に難有り。固定もしっくり来ませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/05 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP