タイヤのインプレッション (全 13139 件中 13011 - 13020 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
でか丸さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

XR250(ME06)の純正サイズということで履かせてみました。マディ路面も雨上がりの赤土でも意外にトラクションが良く初心者の私でもあまり気負いせずに走ることができました。値段と性能を考えると、これからも交換するならAC10にしようと思うくらいコストパフォーマンスに優れたタイヤです。回転方向の指定が無いのもプラスポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:27

役に立った

コメント(0)

CB1300SFさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1300 )

5.0/5

★★★★★

国産部品を買うことで、消費が進み、日本が潤うかなぁと思い、
標準タイヤD220ST(ダンロップ)から、履き替えました。
峠にて、走行した場合は、標準タイヤとグリップ力はかわらず、
高速走行時、減りが少ないこともわかりました。
(高速のPAで、タイヤに付着していた削りカスが、少なかった)
このタイヤ、標準よりも若干安く手に入ったので、お買い得・交換得です。
今度、フロントもBT021にする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:10

役に立った

コメント(0)

CMASAさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: WR250F | CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] | KDX125/SR )

5.0/5

★★★★★

KDX125SRで使用 回転方向の指定がないのでマメに左右入れ替えれば永く楽しめます。林道で遊ぶのにはコストパフォーマンス抜群のタイヤだと思います。アスファルト路面では、思いのほかスリッピーなので林道に辿り着くまでは大人しく走った方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

やまちゃんさん 

はじめまして。自分もKDX125に乗っています。ちょうどタイヤを替えたかったところなんですが、ミシュランクロスACはフロントは80/100-21でOKなんですけど、リアは合うサイズが無かったと思います・・・。どのようにされましたか??

CMASAさん 

私は、100/100-18を使用しています。

82さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: JOG-ZR [ジョグ] | APRIO [アプリオ] )

4.0/5

★★★★★

ヤマハミントに使用してます。
価格が安いので、交換時の負担も少なくて良いと思います。
スペアにもう一セットあっても良いと思います。
価格を考えると合格点だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

5.0/5

★★★★★

見た目も良くムシ回しが付いているのでとても便利なアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:08

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

まずは価格!そして3つというのがポイントです!
メッキのホイールのタイヤ交換のため、本当に傷が付かないのか半信半疑で購入したのですが、いざ作業をしてみると傷は付かないし力も思い切って入れられるし大活躍でした!素人の私には3つは絶対必要でしたね。そして使ってみて紐の存在価値が分かりました。リムにしっかりはめるために引っ張るのとタイヤの中に落ちた時の救出に大いに役立ちました。自分で交換する方にはおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換時に同時に交換がおススメ!特別高いわけでもなく、信頼のダンロップなので間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

まことさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.0/5

★★★★★

タイヤ交換に合わせてチューブも交換しました。
まぁ…チューブぐらいどこでも大して変わりない
様な気もしますが…やはり経年変化等で劣化してきますので
タイヤ交換とはセットみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

5.0/5

★★★★★

3個セットはこれだけです。それだけで最高。特にビードが硬い場合は3個目のありがたさがわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34

役に立った

コメント(0)

高菜ピラフさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

もはや珍車の部類に入る旧型RG125ガンマのエアバルブ漏れを発見。
タイヤ交換と同時に交換しようと思い、スズキに部品を発注するものの
入荷予定未定という回答。やむをえず代替品として本商品を注文。

届いた商品はあまり高級感の無いブリスターに無造作に入って
いた。マニュアルは小冊子になっており、英・独・露・伊等ユーロ
圏の言語はカバーしてるもののアジア圏はガン無視。なんか悔しい。

マニュアルは不親切きわまりなく、図解すらしてないので取り付けは
パッケージのカットモデルの写真を参考にして行う。
要は反対側からナットでとめるだけなのだが、アルミ製の物でつくり
がヤワく、また特殊な形状をしてるので力を入れすぎて壊さないよう
注意が必要。
ゆるみ止めのための薬剤がねじ山に塗布されているのは親切。

これは個体差の話になるが、最初から片方のバルブの中に入って
いる「虫」が壊れていた。(虫のゴムが外れていた)
こういう部分は舶来品だなぁと思い知らされる。
虫は形状が普通のものとは違うが、普通のものでもスプリング部を
カットすることで使用可能。
取り付け前に虫まわしで虫をはずしてチェックしたほうがいいかもしれない。

見た目以外は価格相応とは言いがたい。日本のメーカーが造れば半額
で商品化が可能だろう。だだ、日本のメーカーはこういった商売にしても
あまり儲からないものを造らないという怠惰さがある。
それを敢えて造って売り出している、そしてそのおかげでわたしのバイク
のリペアが可能となった。その点を感謝しつつ★4つとしたい。

最期になったが見た目は最高である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP