DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 134 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

0.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
見応え 5
  • 老眼にはルーペ持参!

    老眼にはルーペ持参!

  • ツーリングマップルR

    ツーリングマップルR

現在のツーリングのアイテムは iPhoneナビですか?
バイクのハンドル周りに色々と付けるのが嫌なので、初心に戻ってツーリングマップルRを購入。
ナビでは大きい範囲を見る事ができませんがツーリングマップルRでは大雑把に広い範囲でルートを調べる事が分かります。
このルートが何処にどう繋がるのか直ぐにわかります。
私は老眼なんでルーペも持参して見ています。
暇な時は地図を見ながら妄想するのも楽しいものです。
ツーリングマップルRの地図なら大きく見やすいし、気持ち良く走れるルートも紹介されてるので、初心に戻るのも楽しいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/24 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くわやんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

個人売買でバイクを購入したため、
これを機にバイク整備を覚えようとしたところ
各部のトルク管理に不安を感じて急いで購入しました。

1センチ以上あるでしょうか。分厚い冊子で値段が高いのも納得?
ユーザーなら持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58

役に立った

コメント(0)

マメツナさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 1000GTR | TZR125 | ALLORO125 )

3.0/5

★★★★★

英語が殆どできないので、内容が略わからないし、写真の中に番号やアルファベットが記入してあるのだが、その番号の記載が文中にないので、解読できない自分には何処を重点的に読めば良いかわからない。しかし、写真とデータが多く掲載されているので、大まかな所(構造含む)と重要な数値などは、理解できる。
逆車なので日本語のマニュアルが無いので、存在としてはありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 13:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

ツーリング時にいままでは、ナビを使用していましたがどうしても目的地に直行するルートになってしまうので、本商品を購入しました。ツーリングでは、やはり目的地というよりもそれに至るルートが肝心です。マップルだとおすすめの道とかが解りやすいので、ルート設定はマップルを使って決めて、ナビは現在地確認で使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 14:19

役に立った

コメント(0)

きゅむたさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

なんせ 古いバイクだから、常にメンテナンスしないとダメだから マニュアルを購入しました。

少し 見にくいところが有りますが、じっくり照らし合わせると 理解出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 10:25

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

3.0/5

★★★★★

バリオス用にサービスマニュアルを検索すると基本版と補足版が出てきます。普通、まずは基本だろうと思い基本版を買うと、ZXR250のサービスマニュアルが届きます。もしかして間違えたかと思っても、これで正しいのです。バリオスに関してはひとつも必要なところがありません。
たぶんエンジンが同じだからエンジン内部を触るような場合にかぎり、必要になると思います。それ以外は必要ありません。ちなみにこのサービスマニュアルにはバリオスの写真どころかバリオスのバの字も出てきません。これはZXR250専用です。
ただZXR250に乗っている人には、値段も安いしとてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/24 16:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kスケさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

3.0/5

★★★★★

言語の記載がなく、恐らく日本語化な?って思って注文しましたが、英語表記でした。。。
不人気車種のため、恐らく英語しかないのかな?って思いましたが、それでも言語表記をしてくれれば購入前にもう少し検討した気がするので、軽く騙された気分になりました。

英語表記ですが、必要な箇所などはしっかりと記載してあるため、パーツリストとしては全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 08:20

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ツーリングマップルほどツーリング用に特化した地図はないです。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
左が九州地方2016版、右が10年前の九州地方2006版です。
関東甲信越版のような範囲の縮小はありませんし、ページ番号も10年前と同じなので、使いやすいです。
地図の記載については、2006版に比べ若干情報が増えたくらい。大きく違っているのは高速道路の延長です。
新規開通区間のIC位置は必要なので2016版は一応満足。
【期待外れだった点はありますか?】
良くも悪くも限られたスペースでの情報の表示は窮屈です。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
おすすめルート&スポットは事前にネットで情報を得られるので、ツーリング途中で必要となる巻末の温泉、宿泊施設、キャンプ場、ライダーハウス等の情報を充実させて欲しい。
【比較した商品はありますか?】
ツーリングマップル一択。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 22:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

オレンジさん 

用意万端ですね。 地図見てるだけでウキウキしますよね。携帯マップも良いですが、やはりツーリングマップルは必需品ですよね。参考になりました

まちゃみさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TMAX530 )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

自分でメンテナンスをする為に購入、ねじ1本、トルク値まで記載され細部まで図解入りなので納得しながらメンテナンスが出来ると思います。このマニュアルが有るとオートバイをキズ付けたり、壊す恐れが非常に少なくなると思います。力強いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/08 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kankouheさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: R1200RS | モンキー125 | R1250GS )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
内容 4
満足度 2

年寄りで老眼になりつつある方たちはRのB5版を購入された方が良いと思います
見開きの部分に必要な個所がある場合などは特に失敗したなと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 15:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP