足回りのインプレッション (全 7084 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T・Aさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ザンザス | ZX-6R )

利用車種: ザンザス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

幅広いラインナップに感謝!30年も前の、そして超絶マイナー車に社外サスペンションがラインナップされてるだけで奇跡としか言いようがありません。
性能もヘタった純正サスペンションに比べたら見違えるように良くなりました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/05 18:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
使用感 4
セッティングの出しやすさ 4

HRCGROMCUPのレギュレーションで、今年からOKが出たので
購入しました。
 以前からスプリングの交換はしていたので、サクッと
取り付け出来ました。
 初めてやる方は、スプリング交換の工具が必要になります。

 イニシャル0からスタートできるのが、良いです。コースや気温やコンディションでイニシャルを変更出来るのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 00:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーミーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KLX125 | バンバン200 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

商品の比較がIRCですが,チューブなので同じ?です^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 17:02

役に立った

コメント(0)

ブチくんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

カラー:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • 干渉部分

    干渉部分

  • ブラケットでマフラー全体を下げました。(最小限)

    ブラケットでマフラー全体を下げました。(最小限)

見た目とポジションでこの商品を購入しました。
質感・造り込みは流石OVER!という感じです!

何も考えずに購入しましたが、落とし穴が

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 16:21

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 2件 )

タイプ:正シフト | カラー:ブラック
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 3
滑りにくさ 3

説明書が雑 初心者には難しい ある程度の知識が必要だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 06:24

役に立った

コメント(0)

hk3さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 4

質感、仕上げともに良く大変満足です。
交換前に懸念していたシフトフィールも純正と変わらず気持ちよく変速できます。
ポジションはもう少し後ろに下げれればよかったですが問題ない範囲です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 14:59

役に立った

コメント(1)

YAMAHAの鈴木さん〔旧aka'ula〕さん 

ステップとフルエキはXSR専用品ですか?
またフルエキは車検適合ですか?

さっさーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

レース専用車検非対応との記載あり
ステップに車検の規定なんてあったっけ?と思い
どうせメーカーが免責で保証しないだけでしょと解釈して購入
いざ取り付けようとしたときに意味を理解した
シフト側は問題なし、ブレーキ側がなるほど車検非対応
ノーマルのブレーキランプスイッチが付けられません
なのでそのままだとリアブレーキ踏んでもブレーキランプ点かないです
じゃあどうすればいいかと言えば、他のバックステップでもよくあるそうですが
ブレーキラインに付ける油圧スイッチを別途付ければ解決です
ただそのためには一度リアブレーキのバンジョーボルト外すのでエア抜き必要です
あとブレーキランプスイッチの配線加工も必要です
作業自体はそんなに難しくないですが初心者レベルだと危険なのでプロに依頼するか車検対応品を選びましょう

取り付け後の使用感は良いです
ギアチェンジも小気味よく決まるような気がします
ポジションはやっぱりちょっとキツくはなります
ステップの滑り止めが結構鋭利で全く滑る気がしませんが
靴底がガリガリ削られる気がするのである程度覚悟しましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/30 21:23

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: レブル1100 | CBR250RR (MC51) )

カラー:シルバーアルマイト
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • 車体右側

    車体右側

  • 車体左側

    車体左側

  • 梱包

    梱包

純正のステップがシルバーなので色のバランスを崩すことなく引き締まった印象にできる。
組立済みで23mmにステップが設定されていて自然な感覚で足が乗りブレーキランプの点灯調整も容易。
元々ニーグリップが自然とできる車体だが、くるぶしのホールドもしやすいので全体的な安定感が上がった。

自分で取り付けるのであれば割りピン用のペンチとトルク管理、締め忘れ注意。
1台目でもバックステップの取り付けを行なったが、フルカウルかつ後付けのクイックシフター、割りピンの抜き差しがあり若干難易度が高い。
説明書は分かる人向けに書かれているので、工具と知識が無い場合は持ち込むか取り付けのできるショップで購入するといいと思う。

品物は間違いなく綺麗な仕上がりで、ペダルのゴムもしっかりしてる。
弄れる部分がそんなに多くないバイクなので、ハンドル周辺やマフラー、フェンダー以外でも人と違う部分を出したい人におすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/30 18:09

役に立った

コメント(0)

すてぷさん(インプレ投稿数: 12件 )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 0

かっこいいです。

なお、Eリングプライヤーがあると純正の取り外しが楽です。
また、説明書記載のネジロック剤はつけないと緩んできますので脱落の危険があるので要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/28 18:39

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • このホイールの再生時に使用しました

    このホイールの再生時に使用しました

  • ストレートバルブはホイール内側にOリングが入ります

    ストレートバルブはホイール内側にOリングが入ります

  • ナットで締めると裏面が密着、ゴムの弾力で支えているのではない

    ナットで締めると裏面が密着、ゴムの弾力で支えているのではない

  • 完成!

    完成!

ゲイルスピードのホイールに装備されているアルミ製エアバルブの交換用ですが、マルケジーニやマービックのエアバルブにも流用可能です。
たぶんDUCATIなどの純正でアルミ製エアバルブを採用している車種のパッキンにも互換しているのでは?
どちらにしてもゲイルスピード以外で使う場合は自己責任ですよ!

パッキンそのものはただのゴムパッキンなので特に言うべき事はありません。
極めて普通。

エアバルブのパッキンは常時締め付けられている関係でペッタンコになりやすい気がします。
交換するにはタイヤをホイールから外す必要があるので、タイヤ交換時に一緒に交換しておくのをオススメします。

私が使ったのはマルケジーニ用のエアバルブ。
特に漏れはないのですが、15年は使ったので交換しておきました。
見た目的に真円ではなくなっていたので微妙に心配だったのですが、交換した事で心配材料が無くなりました。
この『心配が無くなる』が最大の効果ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 18:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP