フォークスタビライザーのインプレッション (全 260 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toukoさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1000 | CB400SF | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

JADE用のスタビは、廃番になってオークションで定価近くで取引
されていたので、途方に暮れていましたが、再版されていたのに
気づいたので早速注文しました。
CORCEのページも、ラインナップから外れたままで…

在庫があるのか不安でしたが、すぐに届きました。
さすがにシルバーしか再生産していないのでしょうか。。
色は選べませんでしたが。

35φのバイクなら、ゼルビスやMC17のCBR250Rとかも使えるんで
はないでしょうか。
フェンダーが合わないのかもしれませんが。

フロントの不安感が相当解消されました。
これで、サーキットでのコーナー進入も安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

着ける前まではカーブや十字路で曲がる時に違和感が有り、上手く曲がれませんでした。
バイクを傾けて曲がるのではなく、ハンドルで曲がる感じでとにかくバイクを傾けて曲がるのが不安でした。
友人にスタビを勧められて、値段も安かったので冷やかし半分で試しに購入しつけてみたところ、あれだけ不安だったのが嘘のように快適に走れるようになりました。

以前乗っていた小排気量のバイクではスタビの効果はほとんど感じられなかったのですが、VTR250のようにフェンダーがスタビ代わりになっている中排気量以上のバイクには効果が高いのではと思います。

ちなみにフルブレーキしたらホーンが当たり取り付け30分で傷物にしました
取り付けの際は説明書の通りに干渉する物が無いかよく注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

史郎さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
社外フェンダーに交換し、ねじれ感がでたため スポーツスター 97'1200S に装着。
取り付け時間は5分程。ねじれ感も無くなりました。
ライザー本体に装飾が無く、シンプルなのが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/02 13:25

役に立った

コメント(0)

ホンダさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

07年製ホーネットに取り付けました。
取り付けの際ブレーキホースクランプと干渉します。
自分はクランプを組ヤスリで地道に一時間ぐらい削りました。
なかなか大変でしたが、削った結果、とても綺麗に装着でき、大変満足しております。
パーツを取り付ける際は少々苦労したほうが面白いですし。
機能面ですが、正直なところ少し剛性が上がったかな?位で、あまりよくわかりませんでした(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つっちーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

単純に付けたが良いかもと思い取り付けました。
取り付けは六角で簡単に装備できますが、ダエグはフォークガードを外さないといけないのですが、私はニッパーで無理やり外しました。

取り付けた感想は、ガッチリなり段差など細かく反応する様に感じました。
私、個人は取り付けて間もないので、乗りにくく感じますが、慣れかなとおもいます。
フロントフォーク自体にも、少なからず遊びがなくなるため負担が掛かるのでは?と思います。バイクとの一体感は増すと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/25 09:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボタモチさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

自分はZRX400-2の03年式に乗っていて、
それに装着するために本品を購入しました。

この商品の対応車種としてZRX400 II 04-
と書いてあり、年式が合ってないなあ・・・と思っていたのですが
まあ同一車種なのでいけるだろう、と付けてみたら、直径が合わない・・・orz
04年のマイナーチェンジ(?)でフォークの直径が太く、まったくガバガバで固定できません。

そこでゴムのシートを切って入れたところ、いい具合に取り付けできました。
センターピースのボルトが通る穴がバカ穴になっているのである程度融通が効きます。最後にここの固定ボルト4つを締めると左右バランスよく取り付けできます。

ジュラコン製のカラーがついているので、スタビライザー本体でフォークを傷つけることがありませんので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

フェンダーの場所が気になったので購入。

高さを換えれるので自分の好みにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ステムと一緒に購入しました。
価格は張りますがデザインなどとても気に入っています。
フォークのよじれも若干軽減されたような気がします。
これでやっとフェンダーが付けられるので買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 17:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けててみて、まず硬性が上がったかな~と思いますが、乗ってみて切り返しが楽になったかな?と思います。

自分の技量では、これ以上解りませんが・・・

確かに、取り付け以前よりコーナーリングスピードが上がったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20

役に立った

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

GPZ900 A8に取り付けました。
現行のバイクに比べフォーク径が細く、剛性感が低いのかハンドリングがややプアな印象でしたが、スタビ装着後は剛性のアップを体感できました。

主にカーブ進入時や切り返しの際の、クイック感が増して安心して倒し込みが出来ます。
このコストでの変化量を考えると、費用対効果に優れているパーツだと思います。
また取り付けは至って簡単ですので、洗車時の取り外しなどメンテナンス性にも優れています。見た目もレーシーな雰囲気となるので、ドレスアップ目的で購入しても損のない商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フォークスタビライザーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP