6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ASウオタニ:エーエスウオタニ

ユーザーによる ASウオタニ:エーエスウオタニ のブランド評価

バイクのポテンシャルを最大限に引き出す高性能点火システム。体感すると驚くほどのポテンシャルアップは街乗りからハイスピード領域まで、全域に置いて恩恵を受けることが出来ます。少し古めのバイクから、往年の名車まで、ユーザーからの信頼度がすさまじいブランド。

総合評価: 4.4 /総合評価478件 (詳細インプレ数:465件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ASウオタニ:エーエスウオタニのエンジンのインプレッション (全 445 件中 411 - 420 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤスさん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

FZ750改に装着しています、エンジンはFZR1000なのでFZR1000用にコイルステーをFZ750仕様にしてもらいました。
ガレージでエンジンを掛けてもガソリン臭が少なくなったのとエンジンの掛りが良くなったのが印象的でした、古いバイクですのでコイルとイグナイターが新品になるだけで効果が有ると思いますが、純正の新品を購入(在庫が有れば)するよりも安いので良い商品ではないでしょうか?
走行してみた感じは全体にトルクが増したようです、スイッチでセッティングが変えられるのでやってみましたが20年前のバイクとは言えリッターバイクで効果が分かる領域に公道で入るには勇気が要ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAIKIさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: FTR223 | APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

FTR223に付けました。これ、ハッキリ言って凄いです。この手の点火系パーツによるパワーアップ効果はあまり信用していなかった(以前、別のバイクでノロジーが大したことなかった)のですが、コイツは明らかに低中速トルクの向上が感じ取れます。またアクセルレスポンスも向上しています。アイドリング時の鼓動も以前に比べ力強くなりました。始動性の向上に関しては、元々がセル一発始動だったので差が分かりませんが、これだけの体感パワー(トルク)の上昇が感じ取れるので悪い筈は無いと思います。車種やカスタム度合で多少の違いはあるかも知れませんが、エンジンやキャブをいじる前に先ずパワーコイルです。1万ちょいの金額でこれだけの効果があるなんて思っても見ませんでした。ただ、汎用部品の悲しさで車種によって取付難易度に差が出ます。基本的にはボルトオンなのですが、自分のFTR223の場合は、タンク下の純正コイル装着位置には収まらなかった(純正コイルよりデカい)ため、ワンオフのステーを作ってシート下に取り付けました。当然の如く、純正のプラグコードが届かなくなるのでプラグコードも交換するハメになりました。事前にフィッティングをして確認しておいた方がいいと思います。それを差し引いても文句無しに★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOCCYさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GOOSE350 [グース] )

5.0/5

★★★★★

高かっただけのことはありますね。トルクもレスポンスもノロジーより良い感覚です。基本イグナイターだけのことはありますね。ワイヤリングが面倒でしたね。本体の取り付け場所も確保する必要があります。購入前にチェックが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

hanachanさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KSR110 | FREEWAY [フリーウェイ] | フォーサイト )

4.0/5

★★★★★

KSR110に取り付けました。
プラグコードの劣化が進んだにもかかわらず、
純正イグニッションコイルはコードの取り外しが出来ない構造だったことと
他の方のインプレッションにある、低速でのトルクアップを期待して
この商品を選んでいます。

取り付けにあたっては、配線加工する必要があります。
また、汎用品ですので固定するには別途ステーなどを用意する必要があります。

KSR110では、ノーマルのイグニッションコイルを取り外したボルト穴に
ブルーのアルミ製ステーを外したパワーコイルを上下逆に取り付けています。
その際、ホームセンターで購入した汎用ステーとキタコのアルミカラーを使いました。

取り付けた印象としては、悪からずといったところです。
ノーマルコイル+劣化コードとの組み合わせと比べると、アイドリングの安定、始動性向上が見られます。
もともとハイテンションコードの取替えが目的でもあったため、性能面に関しては満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トムスさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ウオタニ製、T-max、2P+キャンセラーを購入、

取り付け完了し、
まず、何から説明したらいいやらで、・・・

全体的にGOOD!加速性が向上、コーナー立ち上がりでのトルクで、今までなかったテールスライド・・・中速からのアクセルONで、リアルに加速、今までの乗り方では乗れず、乗るスタイルを変えなきゃ対応できません。確実に馬力UPです。

アクセルOFF時のエンジンブレーキでのバックファイヤーが改善。正直、ライバルには黙っておきたいアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすじんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゼファ―1100 | VTZ250 | ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

装着後は、低速のトルクも増し高回転までパワフルに回り、走行40,000kmの草臥れたマシンが新車のように(?)蘇りました。
プラズマブースターも装着していた為、ウオタニさんに不具合がないか電話確認したところ丁寧に調べて頂けたので安心して装着できました。
ハッキリ言って価格は高いですが、価格以上の満足感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

コメント(0)

ZEPさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

始動性はよくなりました
中高域までのアクセルのツキが良くなり加速がスムーズになりました。
ハイカムを組んでいるのでこれからFCRの調整をしようと思います セッティングが出ればもっと良くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

5.0/5

★★★★★

ウオタニコイル
定評どおりのトルクアップ♪に期待♪
自分はR1Zでサーキット走行などを楽しんでいるのですが
いまいち下のトルクが細く、エンジンの始動性もいまいちでした。
ですがこのコイルに交換後は始動性が物凄く良くなり、まだ近所をクルットまわっただけですが明らかに低回転からの立ち上がりが鋭くなりました。
感じで言いますと
今までは“もわ~”と言う感じから
交換後は“か~ん”と言う感じに変わりました。(少し大げさですけど)
出来ましたらコイルを変えると同時にイリジウムプラグなど同時に交換すると一層トルクアップが見込めるかもしれません♪
かなりお勧めなパーツですよ~♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52

役に立った

コメント(2)

ぜのさん 

にゃはは~!!
こんなに褒められると、プレゼントした甲斐がありましたな \(≧∀≦)/
これでパィ~ンって行っちゃって下さい (笑)

みっこさん 

ぜのさん。だぬぅ~んす♪

いやーほんと今年のタンプレNo1ですよ~♪
ほんとサンキュウです!!

早くサーキットで堪能したく思います~♪

コットンさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

ミニバイクのトルクアップには定評通りの効果あり、中域からの効果を体感出来ました。取り付けも簡単。レースで使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そーじろさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R1 | SRX250 | FZR250R )

4.0/5

★★★★★

うわさのウオタニを装着して見ました。
なんとなく力強い、中間から高回転までのアクセルのツキが良くなって加速がスムーズになっている。
少々値段は張りますが、リミッターカット、レブリミット変更、点火マップ変更、TPS対応と、機能は充分で、こつこつカスタムを進めていくのには強い見方です。
取り付けの際、電動ファンのあたりに干渉して、ノーマルコイルの位置には付かないのでステーを自作しました。
なので★-1
(あとで、ノーマルコイルの位置に取り付けてる人発見。付け方悪かったのかな?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASウオタニ:エーエスウオタニの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP