その他クラッチオプション・補修部品のインプレッション (全 109 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カメコフさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

マスター変更前にレリーズのみ変更しました。取り付けも簡単で素人でも問題なくできました。そして、クラッチの変化が素晴らしい?レバーもペダルも軽くなりました。マスターとの組み合わせが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/22 15:17

役に立った

コメント(0)

あきとにーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: フォルツァ Z )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

先日誤配送で4HC用のものが届いたので交換対応で届きました。
早速取り付けましたが想像以上の性能で非常に満足しております。
後は耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/28 21:08

役に立った

コメント(0)

わーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

最近のSSはワイヤークラッチだけど、そこそこ軽いが、(車種にもよるけど)
少し古めの大型バイクは、強力なクラッチを操作する際、ワイヤーでは重いので油圧が使われのか?
高級感を出すために油圧が使われたのか?

それにしても重い!それに独特な反発力というか癖があり、慣れが必要で、
少しでも改善しようと、購入取り付けた、同時にニッシンのラジアルマスタークラッチ・メッシュホース
も取り付けたので、クラッチレリーズ単体の感想はないが、トータルとしてのインプレを書きます。

まず取り付けは、ボルトオンです、油圧ホースの取り回しや、バンジョーアダプターの角度など、
工夫は必要ですが、本体の取り付けはボルトオン問題なしです、エア抜きのニップルが少々、
抜けやすいというか、ツルンと外れやすく、エア抜きの際は抑えながらの作業でした。

使用感は、確かにクラッチは軽くなります、独特の反発力も改善された感じで、好印象です、
ラジアルマスターの恩恵ではないのか?とも思いますが、知り合いの同じバイクに同じラジアルマスター
装着車で、クラッチレリーズは純正品のバイクと、乗り比べると、クラッチを握った瞬間、軽さ
の違いはわかります、何%ぐらいとは分かりませんが、「あぁ、やっぱり違うね」という感じです、
「なんとなく違うね」ではありません、(表現はむずかいいですが・・・)
反発力云々はマスターのおかげのような気がします。

デザイン的には、純正と比べて質感は良いです、かといって、浮いてしまうほどの派手さもないので、
純正的に取り付け出来るので、個人的には好感が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/03 15:00

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

利用車種: ダックス

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
  • 交換前の画像

    交換前の画像

  • 交換後の画像。プライマリギアに若干の腐食が見られます

    交換後の画像。プライマリギアに若干の腐食が見られます

ホンダdax(クラッチ付)に使用しました。
ライトボアアップキットで75?にしていますがクラッチが滑ってしまうので交換しました

クラッチASSYになっていますので交換が容易です。
品質もそれなりに高品質と言えます。

専用のロックナットやプーリーホルダなど必要になります。

プライマリードリブンギアがセットになっています
ギア歯以外の所に少しの腐食がありますが問題ないと思われます。

高速重視にギア比が変わりますので、注意が必要です。
私の場合は元々加速重視のセッティングになっていたので一石二鳥でした。

交換後、走行しましたら滑りも解消されて性能を十分に発揮していることを実感しました。
ライトボアアップでもクラッチは交換したほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/02 08:57

役に立った

コメント(0)

にいやん。さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

前々からクラッチ重いなぁと思ってたのでつけたときは軽くなって楽になりました?
これでまた楽しくツーリングできそうです。
見た目もけっこうおしゃれになったと思います。
取り替えるときは、ブレーキフルードなど、色々必要なものもあるので、万全の準備で行ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 16:29

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: V11 NERO CORSA

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】

流行に乗り遅れない為に購入w
値段の安さもグッド!

【実際に使用してみてどうでしたか?】

フルードの量が一目瞭然で確認出来るのがグッド!

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

タンクを適切な位置に設置する為、取り付けステーを何度も曲げて位置合わせするのが面倒だった。リザーバータンクホースはニッシンの内径7.3mm、外径13mmの物を使用した。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】

タンクをなるべく水平に設置する事。

【期待外れだった点はありますか?】

特に無し。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

売れるからって、こっそり値上げしませんようにw

【比較した商品はありますか?】

ブレンボ純正の黒いタンクは、ホース取り付け部の直径が6mmと細いので却下。フランドーのラジポンのホース取り付け部の直径は8mmなのでブレンボ純正タンクとは合わない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SRX600 | スーパーカブ50 )

利用車種: SRX600

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

取付後150Km使用中
自身のクラッチレバー操作は、中指・薬指の2本で行なっていたが可動幅が増え
クラッチが切れなく、ワイヤーの遊びを少なくしたが、まだ満足できない。
レバー操作を変えてみたり、ワイヤーの遊びを替えながら、今調整中
本来の目的の軽くなるは、少しだけ軽くはなった感じる程度でクラッチが切れなければ
取り外しも考えている。
取り付けは、キャブ、セルモーターを取り外して取り付けたが、個人的には面倒には
感じず、取り付け後の期待感でたのしんで作業した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 15:02

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: アクシス90

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
  • カメファクは425グラム

    カメファクは425グラム

  • 純正は480グラム

    純正は480グラム

アクシス90用(3枚クラッチ用)が廃盤にならない内に買っておこうと思って購入した。

純正より55グラム軽いので、回転する部品だからそれなりに効果はあるはずだけど、取り付けて走ってみたけど違いはよく解らなかったw

冷却フィンがあるから長距離連続走行した時に熱ダレ防止効果はあるはず。冷却フィンの風切り音は全然気付かなかった。

以前JOG用2枚クラッチを使っていた時も、このフィン付きクラッチアウターを使っていたが、耐久性は問題なかった。

※ヤマハ2枚クラッチと3枚クラッチは直径が違う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 00:39

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

見た目の質感は、純正と見分けがつかないほど遜色なしです。装着後も何の問題もなく使用してます...純正よりも、こちらがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 10:50

役に立った

コメント(0)

hitさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1 | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

ずーっと交換しようか迷ってましたが、クラッチワイヤーの交換ついでに一緒に交換しました。
ワイヤー交換、給油も一緒にやったのでなんとも言えませんが、自分的にはずいぶん軽くなった気がします。
小4の息子もにぎってみて『軽い!』ど言ってましたから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/18 17:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他クラッチオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP