その他クラッチオプション・補修部品のインプレッション (全 109 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukiさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

2022年式MT07に取り付けしました。工具があれば取り付けは特に問題ありません。
穴が3つありますが、最初は真ん中で使用しましたが、オフ車も乗るのでクラッチ操作は1本または2本指が
癖になっているので、指に当たり最後まで引ききれないことから少し引きづっている感じになるので
一番手前にすることで改善しました、4本でクラッチを最後まで引く操作する方であれば
どの穴でも問題ないと思います。一番手前でもノーマルより軽くなったので効果はあります。
またスナップリングは取るときに広がるので付属のリングを使用したほうがいいです、
ガイドのナットもできればネジロックすることで振動による緩み防止になると思います、
ガイドナットがなくなればクラッチ切れなくなるので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/02 21:58

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
多段クラッチのメンテ時に使用するために購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
武川の3枚クラッチに使用しましたが、問題なく使用できます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
武川の補修部品は5百円以上しますので、財布に優しく助かります。

【注意すべきポイントを教えてください】
この部品は使い回すとトラブルの元になりますので、メンテ時は新品を使用した方が良いです。ケチって爪折れによるエンジンブローなんて目に遭うのは勘弁ですよね。

▼デイトナの製品は安くて良いので、普段から在庫が少なく、欠品になってしまったら武川のものを購入するしかなくなりますので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/29 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BENYさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF150RII | YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

YZ125Xに使用しています、使い方はモトクロス的な使い方がメインです。125ccは少し強引なトラクションが瞬間的に必要な時が多々あります、そんな時にこそこのキタムラさんのリテーナーは威力を発揮します、コーナーの立ち上がりやトリッキーなジャンプの直前など、瞬間的に半クラッチを使う時、切れが良い分エンジン回転の上りが早くノーマルより少ない時間で仕事をこなしてくれるので、もうノーマルには戻せません。。。使いこなせる人には、お値段以上のお値打ち商品です。以前自分で作れないかトライしましたが、労力を考えると購入した方が精度も高いし安心ですね。ライダーのレベル(MFJ-IB、MCFAJ-SE)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 20:50

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
2万キロ超えのジャダー出まくりのセロー225のクラッチ関連のリフレッシュついでに
「どうせクラッチケースを外すならば」と言う事で世間で評判の良い工房きたむらさんのクラッチリテーナーキットを購入しました。
【使ってみていかがでしたか?】
取り付け前の状態が「ジャダー出まくり&クラッチ滑り、更にミートポイントが変てこりん+クラッチケーブルの劣化でクラッチワイヤーの動きが渋くて重い」と言った最悪に近い状態だったため、クラッチリテーナーの他にクラッチプレートとフリクションプレートとクラッチスプリングとクラッチケーブルを新品へ交換しています。
なので公平性を考慮して走行距離の少ないクラッチのフィーリングがそれほど悪くないセロー225WEとの比較になります。
個人的にセロー225WEってあまりシフトフィーリングが良いバイクのイメージがありません、ミートポイント付近が曖昧に感じて運転技術の低い私は、難所アタック時に勢いと感に任せて走行している時が多々ありました。
アルマイト処理されたアルミ製のカラー4つを付け替えたことによって半クラッチ?クラッチが繋がる時が「シャキッと」と言うか「ピタッと」と言うか表現が難しいのですが、ピンボケだった画像のピントがぴたりと合う感じになります(伝わるかな?)
楽しかった山遊びが更に楽しく走れるようになり(転倒しなくなる訳では無い)結果、いつもよりアタックしていつもよりも疲れると言う良いのか悪いのか良くわからない状態になっています。
あ、ちなみにワッシャーは各リテーナーに1枚の仕様です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
この手の商品は「工房きたむらクラッチリテーナーキット」以外に使用した事が無いので比較が出来ません。
【注意すべきポイントを教えてください】
本商品はブルーアルマイト舎利が施されていますが、取り付けてしまえば他者からは全く見えません、パワーアップはしませんしファッション感覚で交換する部品ではありません。
クタクタのクラッチにこの商品だけを交換してもなんだか勿体ない気がしますのでクラッチ周りのリフレッシュも兼ねて換えられる物は換えてしまった方が効果的だと思います。『リテーナーのみ交換』と言っても「ガスケツト、クランクケースカバー 3」(ヤマハ純正部品でお値段1,430円)も交換しないとならないので、ついでに頑張ってクラッチ全体を新車+αのコンディションにしてあげちゃいましょう。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
リテーナー4つと調整用ワッシャー8枚と説明書とステッカーが同梱されています。
【一緒に購入するべきアイテム】
上にも書いた通り予算が許されるならば「クラッチプレート」と「フリクションプレート」と「クラッチスプリング」も購入して1度に作業したほうが結果的に安く済むと思います。
【メーカーへの意見・要望】
カラーアルマイト処理を省いて価格をもう少しだけ抑えた仕様があるととても助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/07 07:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4

ノーマルのクラッチレバーの重さに特段不満はありませんでしたが、TSR製品の質感の良さに期待し購入、取り付けしました。使用感は確かに若干ですがレバー操作が軽くなり少し楽になったと思います。ただ、外見上の質感にかんしてはTSR製品が断然上だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/15 22:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 150件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 車体に合わせて青フルードに。

    車体に合わせて青フルードに。

ニッシンのラジアルマスターブレーキとクラッチ両方に使用しています。
両側大きさを合わせた方がかっこいいんじゃないかと思います。
スモークがかっこよくカラーフルードとの相性も抜群です。
ブレンボとは径がちがうので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/30 22:01

役に立った

コメント(0)

masyongさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

タイトルが全て。
全日本にスポット参戦してるバイク屋の友人は効果がイマイチ分からないって言ってたけど、
鈍感なはずの私には珍しく体感出来ました。

クラッチリテーナーキットを組むまでは、一本橋が苦手で中々渡りきる事が出来なかったのですが、
変えてからは、半クラから完全に繋がるポイントが安定し、極低速のスピードコントロールが容易になりました。

山の中を散歩したり、一本橋を渡らないと分からないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: SL230
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

SL230のクラッチに工房きたむらさんのクラッチリフタープレートを取り付け予定です!
オイル交換をしたばかりなので、次回のオイル交換時に組み込みたいと思います!
色々な方の情報からかなり良いと教えていただいているので、どう変わるか楽しみです。
また組み込みましたらインプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/24 10:06

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

社外ヘッドのボアアップキットを組み、ノーマルクラッチは滑りまくりで走りに支障が出たため、クラッチの強化を試みました。
せっかくなのでプライマリードリブンギア付きのものにしてギヤ比も変えます。
交換は相当面倒です。クラッチついでに交換したオイルポンプのネジの固着等で私のスキルでは難しいので、プロにお願いしました。
交換後はウソみたいにガッツリ繋がり、チューンエンジンのポテンシャルを最大限に引き出してました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/21 19:50

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

クラッチ交換の必然性はなかったのですが、プーリーとVベルト交換のついでに、興味本位でクラッチも交換しました。取り外しと取り付けには専用工具が必要ですが、工具さえあれば装着は簡単です。これまで原付のクラッチの構造を理解していませんでしたが、取り付けすることでクラッチの構造と仕組みがわかった気がします。クラッチと同時にプーリー、ウェイトローラー、Vベルトなど他の駆動系部品も交換しました。初めはクラッチの交換は後日にして、前者だけの交換による変化を楽しもうと思いましたが、作業を繰り返すことが面倒になり結局は同時に交換しました。従ってインプレはすべて交換した状態のものです。発進時のクラッチのつながりは純正と大きく変わりません。元々リミッターカットしてある車両ですが、最高速度が63km/hから69km/hへとアップしました。今後エンジンのパワーがアップする予定ですので、その様子を見てクラッチに部品を交換し、味付けをしていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/27 06:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他クラッチオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP