ナンバープレートホルダーのインプレッション (全 84 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にいやん。さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレスにする際についでにやりました❗
やっぱり無限MUGENはクールですね。これからリアをフェンダーレスにする人にはおすすめです‼

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 16:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

だいぶリア周りをすっきりカスタムしたソロに使用しました。

フェンダーを切ったり、余分なものを外したらウィンカー取付場所がなくなり代用品を探していました。

この手の商品だとSSなどのイメージが強いですが、さりげなく収まるのでチョッパー系やスカチューンにも対応は可能です。

値段がもう少し安ければなおいいのですが・・・
作りもしっかりしているので納得の品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 12:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

3.0/5

★★★★★

フェンダーレス化したので直接、ナンバープレートが汚れないようにプレートを購入しました。取り付けはナンバープレート一度、取り外し、ナンバープレートと重なりつけて、再び取り付けるだけです。
附属にゴム製のワッシャが付いてますが、私は使いませんでした。使わなくても問題なかったです。
取り付けてから、1000キロ近く走りましたが、全く問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 14:18
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

バイクの登録時に、ナンバープレートと一緒に付いてくるボルトじゃイマイチ味気無いですよね?
私はいつも、ステンレスのキャップボルトに付け替えているのですが、それでもアクセントに欠けると思い、CF POSHのキャップボルト&ナットセットに交換しました。

カラーは、XJR1300の車体色ブラックメタリックXに似合うように、ゴールドをチョイス!
キンピカのイメージが強かったのですが、取り付けてみるとバックスタイルの黒にうまくマッチして、良いカラーアクセント&スパイスになりました!

付属のキャップボルト、ワッシャー、ロックナットとも全てステンレス製で、チープさはありません。
ただ、キャップボルトの長さが16ミリメートルなので、車種によっては長いかもしれません。

私は、長さ調整のため、ホームセンターで購入した12mmのボルトを使用しました。
実は、この辺りの設計の汎用性が重要で、応用が利くところがとても好感が持てます。
収まり感もカラーアクセントも、十分納得できる製品なので、次も使ってみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/29 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mystxl1200さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | WR250R )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

タイラップや抵抗、クランプ、結線用のコネクタなど全て同梱されているため、買い足す必要がありません。
レンズカラーはスモークを選びました。
車検にも対応しているので明るさに不満はありません。
排熱で溶ける可能性があるため、中心をズラして取り付けました。
アルミの打ち抜きプレス加工ですが、面取りされていませんので切断面は鋭利です。
面取り後、タッチアップペンで塗装しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 18:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みやさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: XJR1300 )

4.0/5

★★★★★

小型の張り付けウインカーから変更しました。
仲間よりウインカーが見えないとのクレームが多発していたので、交換しました。
先日のツーリングに装着して行きましたが、好評でした。

品質は良好ですが、ケーブルがウインカー裏の最下部より出ていて処理にセンスが問われそうですね(^^)

取り付けについては、配線は説明書通りで簡単に終わりました。
CBR1000RR SC57では付属の抵抗のみで正常に動作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

品番77058のゴールドを購入しました。
購入してまず驚いたのが付属品の豊富さです。
ステンレスボルト、ボルトカラー、クッションテープの3点。
ナンバープレートホルダーとして販売されている商品でここまで付属してくる製品って他に無いんじゃないでしょうか?
それでいて価格も1500円以内なので商売として大丈夫なのかな?と思わず心配してしまう程です。

特にステンレスボルトとボルトカラーのセットはポッシュだったかの製品を単品で買うと1000円近くしてしまったような記憶があるので超絶お買い得だと思います。

ただしナンバー取付位置の上下左右に5mm程度の余裕が無いと取付できませんので、フェンダーレスキット装着者でスペースがギリギリな車両だと取付が微妙になってきますので、購入前に確認をすると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/06 01:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ぴんふさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Ninja1000 | シグナスXSR )

4.0/5

★★★★★

後ろから走る友人にはよく見えると言われました。ちゃんと横からでも見えます。ただ、LEDの位置が真っ直ぐでないのは気になりましたが、光ってるとわかりませんので、気にする必要はないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/01 19:47

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

先日WR250Rを中古購入し、ナンバーを登録しましたので、ナンバーにダメージが、無いうちに、同社パーツで、フェンダーレスにしておりますので、ナンバープレート直付けだと振動でナンバーが、破損するかと思い購入に至りました。

ネジや、スペーサーも付属で、カラーも選べて、いい商品です。

オフ車は、特にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 12:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンタさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Multistrada 1200 | 848EVO | WR250X )

4.0/5

★★★★★

DUCATI ムルティストラーダ1200に取り付けました。別売の抵抗を1個追加で正常に点滅しました。
モトクレイジーのフェンダーレスキットと共に装着したため非常にすっきりしました。
また車検対応もいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

hiroさん 

初めまして! この度私もMTS1200S-TEを手に入れ、純正パニヤケースを使っても「モトクレイジー」のフェンダーレスキットを使えると聞き及びましたので「ACTIVE製」のこの製品を取付けました。 …しかし問題点がひとつ。付属のハイフラ防止用「セラミック抵抗」が強烈な高温になり、取付固定箇所に選定に苦慮しています。 現に4点点滅の試験を5分ほどしただけで、不意に触ったら指に大火傷を負いました(/_;)  貴殿のPPムルティはどこに取付けられているか教えて頂けませんか? 金属部分で放熱しない限り樹脂部分は熱変形、悪ければ溶解するのではないかと思います。 よろしくお願いします。(_ _)

中古品から探す

ナンバープレートホルダーを車種から探す

PAGE TOP