スクリーンのインプレッション (全 105 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シゲさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 3

ZX-14Rに装着した感想です。まず製品説明に一つ一つ手作業で光沢仕上げとの事ですが微妙です。自分は装着前に鏡面用のコンパウンドで磨きました。くすみは綺麗になります。次にZX-14Rのメーター上のカバーが有る年式に取り付ける時はスクリーン下側の穴二ヶ所は純正スクリーンではプラスチックカラーが付いておりますがゼログラビティでは使用しないようになっております。しかし自分はウェルナットを切断し付ける事にしました。こうする事でスクリーン左右の四ヶ所のウェルナットを付けた時、高さが合います。バイク本体に装着は簡単で六ヶ所の穴も合います。しかし、ゼログラビティスクリーンには、純正のような凹凸がほぼ無いのでスクリーンとアッパーカウルに微妙な段差とウェルナットの頭の厚み分微妙な隙間が出来てしまいます。正直取り付けるの止めようかと思案しましたが 段差と隙間が均等で有る事と、隙間のおかげでアッパーカウルと干渉しないと自分を納得させ装着を続行。六ヶ所のボルトを本締めすると上記説明の均等な段差と隙間はありますがカッチリ装着出来ます。 ギリギリ良しとします。 視界は変な歪みは無く問題なし。防風効果はまだ本格的に使用していないので何とも言えません。 最後に隙間と段差が微妙に出来ますが均等ですので慣れてしまえば製品自体には問題なしと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: TMAX500

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 4
整流効果 3

以前は、ユーロヤマハのタイプを装着しておりました。

こちらの商品に交換すると、最高速度が5?程アップしました。
空気抵抗を気にされる方にはオススメです!

ただ、個体差なのか取付するとスクリーンの上に被さるブーメランカバーとの間に少しだけ隙間が出来ました。
又、普通に乗っている時は、丁度目線に風が来るのでヘルメットのシールドを開けて走行すると少し辛い時がありました。少しかがむと問題無いです。

色合いは濃いめのスモークですが、夜でも一応見える程です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/21 13:32

役に立った

コメント(0)

ごす家さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 5

2012型ZX14R北米仕様にギリギリ取り付けました。
一番先端2個所のビス穴の位置が合わず、
純正メーターカバーのクリップナットではビス位置合わせが出来ませんでした。
メーターカバーを外し、先端部もウェルナットでなんとか取り付けできましたが、
おかげでスクリーンとメーターの隙間がガバガバです。
他で取り付けた事例も有るので、個体差なのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/20 11:37

役に立った

コメント(2)

シゲさん 

しかしZX-14Rのスクリーン選びには苦労します。スクリーンの段差が純正のようにピッタリ合うメーカーは無いのでしょうかねぇ~。

ごす家さん 

MRA→ゼロ・グラビティ→GIVI(現在)(゚∀゚)

HARLEY2000さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 | NHT125 | エリミネーター250V )

利用車種: PCX125

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 4

新型PCX用に購入しました。取り付け穴の位置は合っているのですが、横に広がっており、かなりの力で押しこまないとボルトが取りつきません。商品は合っていると思うのですが、作りの精度が悪すぎます。説明書通りに取りつけたのですが、下穴から3cmほどヒビが入りました。今更ながら、無理して取りつけず、返品でも良かったかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 20:11

役に立った

コメント(0)

カナブゥンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R1 | YBR125 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

ただの板に取り付け穴が開いている感じですw

自分はアッパーカウルが社外品なので穴の位置が若干違いましたが、その辺は簡単に調整できます。

値段が安いので使用する分には問題ないと思いますが、純正のようなクオリティーを求めるなら別の商品にしたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 10:33

役に立った

コメント(0)

nekosrさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NSR250R

3.0/5

★★★★★

無加工で取り付けはできますが、スクリーンとカウルの間に多少隙間ができてしまいます。
また、純正にあるミラーとカウルとの固定部のズレ防止加工がないため多少グラつきます。

純正が欠品になっている状態では、無加工で取り付けできる社外品があること自体に感謝しなければいけないのでしょう。
純正が出るなら多少高くても純正を買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/12 17:31

役に立った

コメント(0)

HIRO2さん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

変えることでバイクがスポーティーな感じになります。
性能的はハンドルと干渉したり、高速走行での防風効果は少ないので少し残念です。
価格に合った部品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 07:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: Scrambler Icon

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単です。不慣れな方でも30分もあれば出来ると思います。ただ強度が心配です。バイク本体との接点がボルト二点で締めるだけっていうのは不安です。ライトとの隙間も気になりますが海外製はこんな物なのかなぁ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/21 16:10

役に立った

コメント(0)

イブさんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

YZF-R1 USモデル 2013式に取付
見た目も良く、実際走ってみて純正よりも風防効果も感じられました。

残念なのは、他の方も書かれている通り、カウルとの取付精度が悪いのでところどころ加工したのと。
純正よりも厚みが薄いため、ミラーでの取付ボルト部分のカシメが甘く外れやすいのでボルトのカラーを薄いものに交換して調整しました。

せめて、スクリーンの厚みに合わせて固定用のカラーとゴムブッシュもつけてくれると良いのですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 20:30

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

ビューエル風デザインが気に入り、値段も安く塗装済であったため、スポーツスターのメーターバイザーにしようと思い購入しました。
取り付け金具(付属の物)を利用して、ホームセンターでステー類を買い足し、少々の加工を施して無事取り付け完了しました。
小一時間の工作でぴったりフィットしましたので、気に入りました。
塗装が発送時に擦れていて一部剥げていたのと、形成時のバリが粗かったのが残念ですが、値段を考えるとまあ致し方ありません、ご愛敬という感じです。
いい点はさすがメイドインジャパン。バイザー上部の切込みに、きちんと丸みの帯びたモール処理をしてあるので、車検時も問題なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 21:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP