スタンドパッド・エクステンションのインプレッション (全 325 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: エイプ100

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

エイプ100をバックステップにし、エイプ100の純正スタンドとスプリングで取り付けできるので購入。取付は問題なし。純正スタンドではバイクが立ちすぎてしまい、不安。フルバンク前に純正スタンドが路面に接触する。これではバックステップにした意味が無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/22 11:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2/17に到着予定でしたが、昨日メールで今日発送しましたとで本日到着。
早くなったので嬉しく感じました。
前々から欲しくって探してはいたのですが、R&Gしかなくまた値段が高かったので躊躇しついましたが年末のセールで5000程になっていたので購入。
取り付けは、やはり新車で取り付けだと簡単だったと思いますが、2年間でサイドスタンドの接地面が歪んでてそのままでは付きませんでした。
スタンドエンド部分を修正、包丁研ぎヤスリで磨きやっときっちり入りました。
ネジが浅いため少しの歪みも許されない位精密に出来てます。
仕上げも綺麗ですね。
さすがR&G社です。
やっとこれで泥濘や路面の緩い所にも停める事ができます。
スタンドエンドとR&Gのシューの間にはモリブデングリスを塗り、ネジにはロック液を付けて錆止めと脱着防止をしています。
ありがとうございました。
ただし、写真とはちょっと違っていましたが実物の出来上がりの方が良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/12 19:22

役に立った

コメント(2)

YUJIさん 

こんな感じです。
少しだけ車体は、立ち上がりました。
良い感じです。
付属のスポンジは先に使いました。

YUJIさん 

色々付けてます。

おんでんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ZRX1200のスタンドの脆弱性をカバーしてくれます。取り付け後、少しぐらつきがありますが、外れてくることはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/05 13:34

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

DAEGはサイドスタンドのかかりが浅く私の場合はショート化もしています。砂地などでも安心して離れることが出来るため保険のつもりで取り付けました。接地面のプレートもステンレス製で厚みも絶妙な厚みで気に入っています。わざわざプレートを積む必要もなくなったので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/29 20:18

役に立った

コメント(0)

おんでんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ダエグのウィークポイントを多少克服できたかなと思います。
設置面に細かな凹凸があれば、なおよいのかな。
ともあれ、取り付けも簡単なわりに、しっかりしていますあ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/13 13:07

役に立った

コメント(0)

ペンギン1号さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: トレーサー900

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 装着後

    装着後

  • 装着前

    装着前

Tracer900GTのサイドスタンドはMT-09と共通らしく、車高の高いTracer900GTでは傾きすぎているように思います。
またキャンプ場のような未舗装の場所ではサイドスタンドでは不安定で蒲鉾板を使っていました。
こうした課題が、この部品で解決しました。
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/01 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

顔でかさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TMAX530 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: TMAX530

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 後方の抑えが少し浮きます。

    後方の抑えが少し浮きます。

2007年TMAX530DXに装着してみました。接地面積が大きくなって、土などの場所では安定感が増しました。
装着写真では、正面からでしたが、後面からの写真がなく判りませんでしたが、プレートの押さえの先端が少々浮きます。
ネジ留め部分には接着剤を使った方がいいと思います。また、時々は緩んでいないか確認が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/08 16:23

役に立った

コメント(1)

顔でかさん 

訂正箇所がありました。2007年ではなく、2017年でした。

たすくまさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

プレミアムラインのR1200GSだと車高が高く、ノーマルのサイドスタンドだと傾きが大きいと聞いていたので納車時に取り付け。

幅広になり、舗装されていない駐車場に止めるときもめり込むこともなく安心して停められるようになりました。
取り付けも非常に簡単になっているため、R1200GS乗りの全てのライダーにおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/24 09:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | トレーサー9 GT )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

写真を見たところCRF250RALLYの弱点であるサイドスタンドの長過ぎを、この商品とCRF250Lのサイドスタンドを使う事で解消できるかと思いましたが、写真の様な中間パイプによる延長パーツは入っておらず、単なるプレート機能しかありませんでした。ラリーのユーザーに対する詐欺の様な商品です。購入の際はご注意ください!また、webikeさんも至急写真の変更をするべきだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/18 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほたさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: K1600GT | K1300S | R1250GS Adventure )

利用車種: K1600GT

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

真夏の暑い時に私のバイクは非常に車重があるため、サイドスタンド使用時かなりの確率でアスファルトが陥没していました。このサイドスタンドエンドを付けてからは全く陥没しません。ですが、若干ゲタが高い為、道路が右下がりで左が高い道路の場合は注意が必要です。右側へバイクが倒れる危険があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/15 11:36

役に立った

コメント(1)

Wild Weaselさん 

私のK1300Sにも装着してましたが いつの間にかなくなってました。

中古品から探す

スタンドパッド・エクステンションを車種から探す

PAGE TOP