アンダーガード・スキッドプレートのインプレッション (全 501 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WRのなんとなく間が抜けているアンダーにスキットプレートを探していました。
この商品はとにかく軽くフィット感は良いです。
他の商品で良く聞く、風切り音や異音は全く有りませんでした。
間が抜けているアンダーが引き締まり、汚れも抑えられるので、良い商品で満足しています。
ただ1点、オイル交換用の穴が空いてるともっと良いのですが・・・・・!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 23:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

killing jokeさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

価格が安くない為、躊躇していましたが、今回思い切って購入・取り付け。

格好良いから大満足!!
他の方も書いている通り、縁取りのゴムが格好良さを際立たせていると思います。

カスタムには、格好も重要だと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 19:59

役に立った

コメント(0)

※Zさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M | MINT [ミント] )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

取説が英語で読めませんでしたが、図説が付いており理解はたやすいです。
かつ、日常的にバイクを整備されている方であれば、部品点数を見れば直感で取付が可能かと思います。

性能的には、アルミ製と比べて非常に軽量です。
純正のエンジンガードも樹脂製ですが、フレームの間しか保護できませんが、本製品は社外アルミ製品同様に、フレームの外側まで保護できます。

軽い泥程度なら金属製のように引っ付かず流れていきます。

オイルドレン穴は大きめで、オイル交換時に外す必要性を感じません。
本体がブラックの為、多少汚れても気にせず使用できます(笑)
オイルフィルター交換時は、外した方がよいように感じました。

唯一問題があるとすれば、日光や熱による経年劣化だと思いますが、紫外線に耐性のある素材という事で耐久性についても期待しております。

岩場でスキッドをフル活用して腹をゴリゴリ滑らすような乗り方でもしなければ、アルミ製に対して優位点が多い商品かと。
現状マイナス点が見当たらず、非常におススメの逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 22:00

役に立った

コメント(0)

すぎおさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RM125 | RM-Z250 )

利用車種: YZ250F

4.0/5

★★★★★

14年式YZ250fに使用しています。

いろんなメーカーからスキッドプレートが出ているので迷いましたが樹脂製に惹かれ購入。

やはり樹脂製なのでとても軽量です。

取り付けもフックとボルト2本止めのみなのでとても簡単でした

取り付けの際ですがフレームに引っ掛ける付属のステー
とプレートの間には少しクリアランスができるので
ボルト締めの際注意が必要です。
プレートは樹脂なのでどんどん締め込まれてしまいますのである程度締めたらやめておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 20:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KazmaTecさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XT250X

5.0/5

★★★★★

アンダーガードとは用途が違う、スキッドプレートです。トレッキングや難所アタック、ステアケース、根っこ越えなどで段差に引っかかったとき、段差を滑ってリアタイヤに誘導するので、何もつけていない場合や、純正のアンダーガードと比べて、段差超えの際の難易度がかなり下がる上に、跳ね石などからエンジンを守るアンダーガードとしての性能も純正品以上です。
これを選ばない理由がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/29 23:34
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

スキッドガードを取り付けたのでマッドでの泥詰まりを避けるために導入しました。普段の汚れも防げていますが洗車したりするのでつけっぱなしでいいのか迷ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 02:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250X | CUB [カブ] | YZ250FX )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

wr250Rに取り付けました。
取り付けですが、説明書が海外ものにしては親切で、絵付きで分かり易かった。
肝心のボルトで取り付けは、このてのものに慣れていれば、そう難しくありません。

走行した感じ、エンジンの反響音はします。気になる方は気になりそうです。
フェルト、ゴム?など対策すれば静かになるかも?

製品は厚みがあり、林道走行、ガレ場でもエンジンを守ってくれていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 22:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さっとちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ガードですので強度も兼ね備えながらルックスも期待しての購入でした。

実際に手に取ってみて満足する商品でした。
思ったより厚みが薄く軽いながらも(重くなくて○)強度があり、しっかりノーマルのプラスチックのアンダー周りもガードしてくれそうです。
また、鏡面のようなきれいな加工ですので目立たない場所への取り付けですが、さりげないおしゃれになり良かったです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/21 19:57

役に立った

コメント(0)

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

アンダーガードを選ぶ時にアルミにするか樹脂にするかをかなり悩みました。 結局、軽さとデザイン(アルミ製は皿みたいなので・・)で本製品に決めました。

簡単な作りなのに説明書が英語で分からないうえに写真も白黒で分かりにくく取付にチョット苦労しました。

デザイン的にもなかなかで気に入りました。前面のガード面積も広い気がします。 そしてとても軽いです。

もう少し価格が安いならもっといいけど・・(*^_^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 20:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

オフロード走行をする上で、フレームやエンジン底部を守る為に購入しました。
金属製のアンダーガードが多く出ている中で、樹脂製ですが厚みがあり、軽いかなと思いこの商品を選びました。ブラックも格好いいですし。

■ここがイケてる!
・防御力
林道やエンデューロレースでも使用していますが、今のところ何の問題もなくしっかりエンジンを守ってくれています。
ヘタな金属性のガードよりも、カバーする面積も大きく信頼度は高いです。

・軽さ
樹脂製なので、厚みはあるけど軽いです。

■ここがイマイチ!
・商品の取り付け穴径と、取り付けボルトの径がほぼ同じです(遊び・ガタがない)。
取り付けの際には、全ての穴からボルトを入れ、1本が軽くネジ山にかかったら次のボルトを入れて・・というようにしないと難しいです。
1本ずつ締めてしまうと、位置が合わない箇所が出てやりなおすことになるでしょう。

・掃除
本品を外さないと、本品とエンジン下部の清掃はできません。でも取り付けが面倒なので、マメに外す気になれません(笑)

・ドレンの穴が狭い
本品を装着した状態でドレンボルトを外してオイル交換が可能ですが、穴が小さめです。そのためサイドスタンドなどで車体が傾いていると、オイルが本品の内側にジョビって入ってしまいます。パーツクリーナーで洗い流すしかないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 21:00
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

アンダーガード・スキッドプレートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP