バックステップのインプレッション (全 502 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazzyさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

リーズナブルな値段でありながら高い品質であり、サーキットを走行するすべてのライダーにお勧めしたいバックステップです。
安いバックステップにありがちな「柔らかい素材を使っている」「工作が甘く、組みつけに加工が必要」「ベグのローレット加工が甘く滑る」「ボルトナットが緩む」などが一切なく、踏み込み時の入力を余すことなく車体に伝える強度、一切の滑りを許さない激しいローレット加工など、一流品であることは間違いないです。
(ただし、ブーツの底が信じられないくらい減ります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クラーマさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: グース250 | GSX-8S )

利用車種: GSX-8S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

GSX-S750の時に使用していたのでリピート

チビ短足にはありがたい商品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 23:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

取り付けはバイクショップにて行いました。
フレームが黒なので、黒いステップが欲しくて選択。
さすがのTSR、質感、使い心地は言うまでもなく極上。
あと、ノーマルステップの、内股を強要される様な微妙な角度(ニーグリップのためという説もありますが)が解消して、ステップワークがやり易くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

t.tさん(インプレ投稿数: 18件 )

カラー:ブラック(アルマイト)
利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 5

シルバーからブラックに変更です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/15 20:49

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: MT-09 | 250EXC | GSX-R125 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

▼商品名
OVER オーヴァー オーバー バックステップ 4ポジション

▼商品番号
51-22-01

▼取付車種
グロム( JC61 )2015年式

▼作業工数
2時間前後

▼必要工具
トルクレンチ、六角ソケット、ヘキサゴンソケット、エクステンションバー、コンビネーションレンチ、ードライバー、ハンマー、プライヤー系などあれば完璧

▼何故この商品を選んだか
グロムでスポーツ走行やサーキットを走ってみたいと思いこちらを購入しようと思いました。また、オーバーというブランドの安心感も相まって選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。高級感が満載です。

【取付けは難しかったですか?】
M12・400oの棒が必要になります。なんでもいいですがある程度の強度が必要です。ネットに組み立て方と説明書がセットになっているのでそちらを参考にすれば問題なく取り付けができるとおもわれます。

【使ってみていかがでしたか?】
これはいい!ポジションも4つからえらぶことができるので自由度が高いです。

【付属品はついていましたか?】
説明書やシールがついています。シールかっこよい。

【期待外れな点はありましたか?】
値段が高いところくらいです。本物を見れば納得がいくところもありますが。。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/11 23:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

明彦さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1100R )

利用車種: GSX-R1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

ワインディングを走って身体慣らししてますが、めちゃくちゃ乗りやすくなりました!

質感も素晴らしく、見てるだけでもワクワクします。

純正のステップの取り外しが出来ずにバイク屋さんにお願いしましたが、取り付けは簡単だと思います。

膝の曲がりが自然になり体重移動も楽になりました!

15年前から迷ってましたが、購入して大満足です!
今も作っていてくれて嬉しかったです。
ビトーさんありがとうございます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/08 18:42

役に立った

コメント(0)

マサさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 5
滑りにくさ 5

使いやすく、品質もいい感じでした。posh製w1タイプマフラーを使用してますが、クリアランスはギリギリか干渉してる感じはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/27 18:37

役に立った

コメント(0)

ゆーちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーカブ50 | MT-07 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

高価なもので悩んでましたが、足元の不安をなくすためにも日本製を選びました。
取り付けには左右で15分ほどでした。ネジロックを使うか考えましたがとりあえずつけなくて装着しました。
写真は純正との左右比較です。40mmバックにしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 19:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

アルマイトカラー:ゴールド
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

バックステップはベビーフェイスが質感・精度ともに良いですね。
マジカルレーシングのアンダーカウルは、先行して取付けたマフラーに干渉するので
思い切り切断加工が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/12 10:20

役に立った

コメント(0)

ブリ太郎さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: セロー225 | MT-09 | VTR-F )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • 右側、ブレーキ周り

    右側、ブレーキ周り

  • クラッチ側、クイックシフター対応

    クラッチ側、クイックシフター対応

MC41の時もそうでしたが、純正設計のステップ位置は私の身体に明らかに合っていない。(恐らく設計上の位置が似たような位置と思われ。)
私の場合は、2cm程度UP、BACKが適正なのが経験上わかっていたので、近似値が選べるエンデユランスの物をチョイス。クイックシフターにも対応しているのが 〇 。タンクもホールドしやすくなり、恐ろしいくらい車体のコントロールが楽になります。さすがエンデユランス製と言ったところでしょうか。乗車姿勢が窮屈に感じている人は、導入をご検討してみてはいかがでしょうか。
質感も良く高級感もあり、カスタムアピールもできます。

取付は、素人では無理っぽかったのでショップに取付を依頼しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/09 17:41

役に立った

コメント(2)

ひーとさん 

ノーマルだとバンクさせた時、シフトペダルが擦るそうです。
YouTube の SS-circuitの動画にありました。
良いと思います。
自分も、バッグステップ付けたいです。

ブリ太郎さん 

ひーとさん コメントありがとうございます。
バックステップいいですよー♪ じj-とさんも入れちゃいましょう。

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP