DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24140件 (詳細インプレ数:23373件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのブレーキパッドのインプレッション (全 1510 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

普段は積極的にリアブレーキを使う走りはしないのですが、それゆえに使うときはブレーキが冷えている状態ばかりになります。
性動力重視のパッドだと温まるまで効きが悪いものがあったりしますが、ゴールデンパッドは低温時からガツンと制動力が立ち上がり操作性も良いです。
ブレーキ鳴きが発生することもなくコントローラブルな高性能で耐久性も良いとなればリピート確定です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/15 18:45

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

ブレーキディスクを新品にしたのでブレーキパッドも交換しました。
ゴールデンパッドは以前に乗っていたバイクでも使用経験があるのでフィーリングは大体わかっていましたが、やはり扱いやすくてコスパの高さに感心しました。
晴れている日には握れば握るほどリニアに制動力が立ち上がっていくのを感じることができます。性動力重視のパッドだと雨の日には全く効かなくなってしまうものもありますが、このゴールデンパッドはバランスよく効いてくれます。
サーキットに行かない限りはベストチョイスではないでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/15 18:39

役に立った

コメント(0)

オフの沼にハマったさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 4

リアの効きがイマイチだなぁ…と思っていたので装着しました。

純正と比べて効きが良くなったと思うので、今後も継続して使用していきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/05 22:42

役に立った

コメント(0)

オフの沼にハマったさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 4

ブレーキパッドと言えばコレ

お値打ちに購入出来て信頼できるブランド。

迷ったらこちらで間違いない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/05 22:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

SC40のリアパッドを購入。純正と比べますと効きは同等で、初期の食い付きはこちらの方がいいかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/03 21:49

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: リード125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

交換前はキタコノンフェードパッドを付けてましたが、今回はデイトナを付けてみました。
タッチとしては速度域にもよりますが、キタコは指1本でカチッと止まります。
デイトナは指3本でギュッとにぎればきっちり効きます。これは不安要素ではなくこちらの方が
コントロールしやすいと思います。

まだ取り付けて3000km程なので何とも言えませんが、キタコは20.000km程もちますが
よく効く分ディスクローターのヘリが早いです。デイトナは今のところローター面に深いスジ傷は
付いていませんし、減りも装着前と変わらないようです。

高速域でも不安無く止まれるし価格もリーズナブルなので、飛ばす人もそうでない人もお試し下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/03 12:54

役に立った

TK4192さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: トリッカー )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

トリッカーのフロントに前回ゴールデンパッドXを使用しました。最初の純正パッドは10000キロまで使い0.5mm山位まで使い、ゴールデンパッドXは8500キロでパッドセンサーの音が頻繁にではじめたので合計18500キロの段階で残りパッド山0.8mm位で今回交換に至りました。今年4月に新車でトリッカーを購入し純正パッドで約4ヶ月使い、ゴールデンパッドXも約4ヶ月で終わりました。ゴールデンパッドXは効きはソコソコでした。現在のローターの段付きをみると、割と段付きがあるので攻撃性は割と高いと感じたので今回ハイパーシンタードに落としました。交換後100キロ乗った感想は、ゴールデンパッドXに比べて制動力は80%コントロール性はブレーキを握る力及び、握っている時間も10%位今までより多くかかる感じです。制動性としてはまあ、こんなものかといった感想です。耐久性は現在はまだわかりません。次回又、ハイパーシンタードで交換するかと聞かれると、ゴールデンパッドXに戻すかもしれません。ゴールデンパッドXの方が制動力が高いのでブレーキングが楽な感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/15 18:03

役に立った

コメント(0)

バイク馬鹿バイクさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RS 660 )

利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 純正パッド摩耗具合

    純正パッド摩耗具合

  • 新旧パッド見た目

    新旧パッド見た目

  • 新旧パッド見た目

    新旧パッド見た目

  • ピストン洗浄

    ピストン洗浄

  • パッドグリス塗布

    パッドグリス塗布

  • 組み付け完了

    組み付け完了

純正パッドからの交換で問題なく使用出来てます。
静動力も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 22:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメストさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

外装をワイズギアの赤白に変更したので、差し色としての赤パッド(笑)

コントロール性を重視した良いパッドですよ。リアにはオススメです♪
リアタイヤをロックさせたい時は強めに踏めばちゃんとロックしますのでちゃんと効いています。
モタード仕様の時はちょっと物足りない感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 19:17

役に立った

コメント(0)

普通にケイさんでさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | CRM250R | 315R COTA )

利用車種: CRM250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 0
コントロール性 4

めちゃくちゃ良く効くわけでは無いですがオフロード走行では充分です。ロックの限界が掴みやすい一定の効きってかんじです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/11 19:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ブレーキパッドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP