ブレーキのインプレッション (全 1884 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

友人の勧めもあって組み付けました。
目的は、ブレーキ操作性の向上。
「握った分ブレーキが効く。」「コントロール性が良い。」これは皆さん周知の通りです。
今回、意に反してキャリパーも一緒に変更してしまったので、このマスターのせいか?キャリパーのせいか?今ひとつハッキリしなくなってしまいましたが、握った感触的には「スポンジー??」と感じます。
ストロークに幅が出て、その分制動力のコントロールは比べ物にならないのですけれど・・
まあ、レバーを握ればブレーキは効くし、コントロールもしやすいし、良いでしょう。
有名メーカーのラジアルブレーキマスターは他にもありますが、コレで充分!
リペアパーツも豊富でメンテナンスにも困らない。
安くてコストパフォーマンスに優れてます。

困った点・気に喰わない点は・・
1。エアが抜けにくい!
  聞いてはいたし承知しているのですけれど、本当にエア抜きで  苦労した。
  キャリパー側から引っ張ろうが、マスターのブリーダーから吸  おうが、全然ダメ。
  真剣に「不良品か?」と思ったほど。
  マスターの角度をアレコレ換えつつ、ひたすら『根気』しかな  いのかな?
2。レバーの形状がイマイチか?
  パワーレバーの形状ってもともとあまり好きじゃない。
  デカイし・・
  交換できるレバーの種類、選択肢は少なそうですね。

個人の好みは別として、組付けてからの不満はないです。
ブレーキに不満があるなら試しに組付けてみても損は無いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
CBR600F3をドレスアップしようとリア用に購入しました。有名な物ではありませんが腕より容から良くするにはウェブディスクは不可欠?です(笑)
安いですが、商品もしっかりしていますし、今のところ純正よりも効きが良い感じがします。
他のメーカーで保管用に油がガッチリ付いていた物がありましたが、これは無かったので直ぐに取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ASUさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】今回自身での交換は初めてで多少手間取りましたが、無事装着出来ました。他社の製品を使用した事がない上での感想となりますが、純正と比べタッチは激変し、ブレーキの操作が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:35

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

初代ハヤブサのTOKICO製キャリパーのパッドピンを交換しました。

ブレーキパッドを交換したときに、錆と傷があって耐水ペーパーで磨きましたが、やっぱり交換したいと思い、このステンレス製のパッドピンを選びました。

フロントキャリパーは各1本、リアキャリパーは2本必要なので、2セット(4本)購入。1セット1500円あれば購入できて、そんなに高くないのでお小遣いで買えました!

ステンレス製なので、錆や傷に強く耐久性は純正よりあります。

交換作業は、キャリパーを離脱することなく簡単に交換できました。だいたい30分くらいです。

消耗部分ですので、メンテナンスして錆や傷があったら交換ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ken坊さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

遊び心で面白いパーツだと思います。
取り付けは、一分間で完了です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

パパさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

上下からエアー抜きできるので、作業自体は早くなったように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単ですが、付属のワッシャーが少し厚いので、個人でワッシャーを購入して調節する必要があります。
意外に目立つ箇所なのでドレスアップ効果は抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

moeさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

シンプルで、必要な性能を満たしていると思います。
黒・ゴールドの色合いも気に入りました。

プロトも検討しましたが、ホースソケット部がデザインで大きすぎる点と、
値段で却下。

アクティブ製はハイスロなど、機能と見た目が良いものが多いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/13 17:16

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
取付はブレーキペダルに穴明け加工をしなくてはならないので、
電気ドリルが無い人には、取付が難しいので値段は安いですが、
取付が意外に時間がかかります。
取付後のワンポイントアイテムとしては良いと思うしおまけに
機能性もあり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

おとらさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z1000J | XLS1000 [アイアンスポーツ] | ラビット125 )

4.0/5

★★★★★

GS750のホイールを交換してトルクロッドをオフセットさせるために購入しました。
素人目ではつくりは非常によくできていて仕上げもきれいでした。
片側に100%オフセットしているのでリアサス側いっぱいに寄ります。
スプリングのクリアランス的にもう少し薄いほうがいいと思うので削って使うかもしれません。他車流用、サスペンションの種類、スイングアーム、スプリングの径によっては干渉するかもしれません。

個人的には肉抜きの削り部分のデザインがちょっと古く感じます。
総合的にはユニコーン製に比べ圧倒的に安いし質感も良く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP