補修・汎用サイレンサーのインプレッション (全 229 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スマッチさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: S1000RR | FXSBSE CVO BREAKOUT | スカイウェイブ650LX )

4.0/5

★★★★★

前から気になっていた「雷神」

名前の通り装着してみたらGOODなサウンドです!!

以前は同じトリックスターのレーシングショットガンフルエキを装着しいましたが・・・

このサイレンサーのデザインが気に入りました!
トリックスターとの接続の相性も良かったです。

ただ若干、真円じゃなかったので装着時に苦労しましたが・・・
暫くは交換する予定も無く・・・
熱で馴染んでくると思います。
サウンドと抜けは最高!!
スタイルもどうですか??
かなり気に入って

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

4.0/5

★★★★★

トリックスターのショットガンマフラーを以前つけてました。
現在は仕様変更したのでつけてません。
購入したのはTRICK STAR立ち上げ当初のあたりだったかと。
地元の自分が初バイクを購入したお店が鶴竜の地元で若いころ、そのお店のなじみ客だったらしくお店を立ち上げたばかりだったらしいのでお付き合いで購入しました、
当時このタイプのサイレンサーはMOTOGPをにぎわしていてトリックスターがいち早く取り入れブレイクしたサイレンサーですね。

新しい物好きな自分も乗っかりました(笑)
インナー径もそれほど絞られていないし、
消音材もショートボディと外形の小ささでほとんど巻かれてませんので爆音です。
実に迷惑極まりないマフラーです。
暴走族も真っ青です(笑)
インナーにカナダワシ詰めてバップルでふさいで近所を走らないと苦情が来るか通報されること間違いなしですから気をつけてください。

しかし走行会ではものすごい好評のサイレンサーでした。(以前はそんなにサーキットの音量規制が厳しくありませんでしたが今は厳しいところが増えていますので注意が必要だと思います)
どんどんこのタイプのサイレンサーにみんな変わって行ったのが面白かったです。

このタイプのサイレンサーはJMCA車検対応のような物を普段使用しておいて、使える場所でのみ使う大人のマナーが必要かと思います。

写真はこのサイレンサーを付けていた終わりごろの写真です。現在は仕様が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

センターパイプ途中からサイレンサーまで原田消音器さんのワンオフです。
2006年か7年頃にたしか製作してもらった初期作品です。
集合より前はヨシムラ手曲げチタンです。
鈴鹿まで車両持ち込みにて製作しました。
メールで取り付け角度等打ち合わせして自分なりの完璧なマフラーが出来上がりました。

原田消音器の特徴は
パイプの輪切りを組み合わせパイプを曲げる通称えび管、MOTOGPなどの少数生産のマフラーに使われる手法で、コストや手間と技術が必要なので一般的に用いられない手法で製作されています。

まがい物には気をつけて!!

テイストオブフリーランスで某選手がサポートを受けて以降原田さんのえび管の認知度が上がってきて見よう見まねで製作された物見かけますが
はっきり言ってゴミです。このエクゾーストを作るには技術がいるんです。
溶接箇所の裏側にバリや段差ができるとマフラーの性能としては抵抗となりますのでゴミです。
見た目はえび管でカッコいいでしょう、でもゴミです。

本物のえび管は違います。
まず表のビート(溶接跡)の幅が均一か見てください。
裏側のビートを手でなぞってください。
ビート幅は均一で、裏は溶かし具合も完璧な為排気抵抗になる物が一切無いとわかるはずです。
原田消音器の製品は一切妥協無しで魂こめて作られてます。

まったく妥協しない物作りの姿勢はもはや芸術品といっても過言ではないレベルの物だと思います。

原田消音器の器は楽器の器です。
機械の機じゃありません。
原田さんのこだわりがとっても名前に現れてるとおもいます。

お勧め度
妥協?なにそれおいしいの?って本物を求めるこだわり派に1200%でおすすめします。

ラインナップにない車種も持ち込み限定ですがどんな車種にも対応していただけるのでラインナップにない車両の方は是非持ち込みで!
ラインナップ車両も音量調整やら取り付け角度などの細やかなオーダーをしたい方は持ち込みがおすすめ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パケラッタさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-14R | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

購入しました。

まず、デザインが良い。

音が渋い。

見た目がグッド。

音量に関しては個人差があると思いますが、僕は近所を走るときは5速しか使えません。

しかし、しびれます。

無駄な吹かしなどしないので高速や峠などでしびれてます。

期待通り越したサウンドに大満足です。

しかし、音を気にする方はバッフルをお勧めします。

採点を付けるとしたら個人的には200点です。

強いてあげるなら金額が・・・ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

250TRに取り付けしました。
変換パイプがあるので純正エキパイにポン付けできます。
ステーもある程度移動できるので便利です。
メッキがしっかりしてるので、かなり綺麗です。

ただそのままだとかなり爆音です。
サイレンサーは一応入ってます。
お手軽に爆音化したい方にはオススメです。
私はウールを巻き直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 15:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkjpさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

形状もさることながら
溶接跡が美しい・・・

爆音が苦手な方にはお勧めできません。

キャブレターセッティングさえでてしまえば、
爽快なバイクに変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

同社のフルエキに装着しました。
メーカー値では、105dbということですが、
今までのラウンドサイレンサーも100db以上だったと思うので、多少音量が大きい程度で個人的には爆音ではなく重低音になった感じで大満足です。

早朝や夜間での暖気にはやはり気を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ゆきのさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR600 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

カメファクのチャンバーと専用サイレンサーの間に挟ガスケットです。
2本留めボルトの専用ピッチなので汎用性はないです。
けっこう厚みがあります。消耗品なので取り外しの際には必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40

役に立った

コメント(0)

カワサキさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

この形状のサイレンサーを試してみたくて迷いながらも購入しました。
トリックスターのショットガンから付け替えましたが、差し込みが浅いのか、少し跡が残ります。

音量は想像通り。公道使用不可が妥当だと思います。
ショットガンよりもアフターファイアが激しくなります。
音質はトリックスターらしく、個人的には非常に好みです。レーシングマシンの様な音です。(一般的には騒音かもしれませんが)

インナーバッフルを付ければ、アフターファイアが減ります。

※早朝・夜間は使用しない方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

一球さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

形状に一目惚れして、大蔵省にごねて購入!
爆音覚悟していたが、これはヤバい(;゜∇゜)
バッフル標準装備なら星5つなんだけどなぁ。

でも、形状といい音質といいサイコーですわ~!
近所迷惑なのと、通勤には周りの目が気になるんで、普段は別のサイレンサーで、休日にビシッっと決めたいときにコレ着けてます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

補修・汎用サイレンサーを車種から探す

PAGE TOP