RSV:アールエスブイ

ユーザーによる RSV:アールエスブイ のブランド評価

進化し続けるハイクオリティサイレンサー、RSV。オフロードバイクに要求される軽さを高次元で実現!歯切れの良い排気音も魅力です。街乗りから林道アタックまで、幅広いライディングシーンをカバー。換装した瞬間からワンランク上の興奮と感動を味わえます。

総合評価: 4 /総合評価94件 (詳細インプレ数:90件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
49
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

RSV:アールエスブイのスリップオンマフラーのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 取り付け全体図

    取り付け全体図

  • RSVサイレンサーは2kgぐらい(耐熱バンテージ分少し重い)

    RSVサイレンサーは2kgぐらい(耐熱バンテージ分少し重い)

  • 純正サイレンサーは4kg

    純正サイレンサーは4kg

  • ネジ穴が一致しないのでステーの穴を拡大加工した。

    ネジ穴が一致しないのでステーの穴を拡大加工した。

  • 20mmのカラーを入れて外側にオフセットさせた。

    20mmのカラーを入れて外側にオフセットさせた。

  • サイレンサーを外側にオフセットさせて排気がナンバーに干渉しないようにした。

    サイレンサーを外側にオフセットさせて排気がナンバーに干渉しないようにした。

【使用状況を教えてください】
軽量化と程良い排気音を求めて導入しました。普段は大人しくバッフル装備で使ってますw
バイクは1999年型の規制前Dトラッカーです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
素晴らしい出来栄え。今までにDトラッカーに取り付けた社外品の中で最高額ですw

【取付けは難しかったですか?】
一筋縄ではいかなかったです。中間パイプのステーがどうにもフレーム側のネジ穴と一致せず、仕方ないのでディスクサンダーでステーに切れ込みを入れてネジ穴と一致させました。更に中間パイプがエアクリーナーBOXの一部と干渉してしまい、そのままではBOXが熱で溶けてしまうので、中間パイプに耐熱バンテージを巻き、BOX側にも遮熱シートを貼って熱害対策をしました。サイレンサーは排気がナンバープレートに干渉しないように20mmのカラーを挟んで、車体外側にオフセットさせて取り付けました。そして純正サイレンサーはシートレールの強度構造の一部であるため、サイレンサーを社外品に変更した場合は、代わりに補強を入れる必要があるので、K&T製のシートレール補強プレート(商品番号:180215)を取り付けました。それと、中間パイプとサイレンサーの接続に使う金属バンドのナットが、なぜかインチサイズのナット7/16が使われているのが謎でしたw 自分は運良くインチサイズのレンチセットを持っていたので大丈夫でしたけど。

【使ってみていかがでしたか?】
試しにバッフル無しでエンジンを始動してみたら・・・
それはそれはおぞましい、いや、ある界隈では感涙するはずの爆音がw
とてもじゃないけどバッフル無しでは公道は走れませんw
バッフルを付ければ、純正サイレンサーよりも少し勇ましい程度の音量なので、これなら平和ですw

サイレンサー単体では約2kg軽量化になりましたが、シートレール補強プレートや耐熱バンテージも使っているので、結局は1kgちょっとの軽量化でしょうね。どのみち体感出来る軽量化じゃないです(泣)純正サイレンサー(4kg)は案外軽かったですw

【付属品はついていましたか?】
取り付けに必要な部品は一式付属してます。シートレール補強プレートや耐熱バンテージは別売りです。

【期待外れな点はありましたか?】
取り付けが大変だったことw

▼他にもこんな項目があると役立ちます
一緒に購入するべきアイテム:DトラッカーとKLXの場合は、シートレール補強プレートは使った方が良いでしょうね。耐熱バンテージは個体差によっては必要ないかも?サイレンサーをオフセットさせなければ、エアクリーナーBOXには干渉せず、耐熱バンテージは必要ないかもしれません。あと、液体ガスケットがあると良いです。今回もエキパイとサイレンサーの接続部2カ所に使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 08:41

役に立った

コメント(0)

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

19’ DG31Jに取り付けました。
ボルトの位置、エキパイクランプもすんなりと取り付けできました。
爆音ではなく、程よい低音が効いた音でした。(希望通り)
ノーマルと比べてぬけが良くなったので走りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/11 19:55

役に立った

コメント(0)

ちゃこさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XT250X | ZX-6R | トリッカー )

利用車種: XT250X

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 3

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
特になし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
今のところありません。

【比較した商品はありますか?】
RSV 1213C カーボンエンド



よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
"排気音の静粛性"
これを実際に確認できた事。
(レースと街乗りで使用しているライダーが装着しています。)

【実際に使用してみていかがでしたか?】
アイドリングはノーマル並みというかノーマル以下というか、静かです。
全開走行では、それなりのイイ音になります。
*走行動画参照。
https://youtu.be/ug09ENZRrIw

【取付は難しかったですか?】
簡単です。
ただ、結構奥までエキパイに差し込めるので、位置決めに迷います。

【取付のポイントやコツを教えてください】
クリアランスや位置を確認しながら、少しずつステーボルトとステンレスバンドを締めました。

【説明書は分かりやすかったですか?】
位置決めには迷いましたが、概ね分かりました。

【付属品はついていましたか?】
ステンレスバンド

【その他】
『エキパイ接続部に液体ガスケットを塗布』とありますが、すぐに飛んでしまうとも聞いたので自分は使用しませんでした。
(あくまで自己責任でご判断下さい)


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/02 08:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GENKOTUさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジェベル250XC

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

ジェベル250xcに装着しました。
マフラー取り付けは初めてでしたが難なく取り付ける事は出来ました。
音量に関してはアイドリング時はノーマルより若干静かになったような感じがしましたが開けた途端相応な音量にはなりました。
音質はタパパパという軽い感じですが歯切れも良く個人的には気に入ってはいます。
見た目も良く多少なりとも軽量化にはなりましたので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 12:59

役に立った

コメント(0)

ぐりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

購入と同時に交換
ライトカウルをSRのモノに交換してるので、サイレンサーもこの形を選びました。

インナーサイレンサーをコンペに交換してセッティング出すと音とパワーのバランスも良い感じ!

サイレンサー外すと野太い低音で良い感じなんですが・・・近所迷惑すぎてエンジンかけるのは躊躇しますね(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 11:43

役に立った

コメント(0)

けんぷさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

このバイクが納車になる前からマフラーはこれにしようと決めていました。テールがカーボンエンドでそれなりに価格も安くて、となるとこのマフラーに行きつきました。でも装着するときにサイレンサー側からのかなりの排気漏れあり。どうしたもんかなぁ?と考えてみてみると、同じ内容のインプレッションがありました。その他の部分は満点ですので気に入ってます。
ちなみにエキパイはSP忠男とのセットにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 01:13

役に立った

コメント(0)

ニョンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リード110(EX) | WR250R | RM-Z250 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

純正に比べてかなりの軽量化になるのと、見た目も好みに合っているので大変満足して使用しております。

取り付け時には、工具が入らなかったりジョイントバンドの処理に迷ったりしましたが一応なんとかなりました。

また当方の車体はエアーボックスを加工している為、バランスをとるためにバッフルにも加工をして少し煩くなってしまいましたがノーマル状態では出口がかなり絞られているので音量は控えめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 04:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あし~もさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rのサイレンサーを交換しようと
長い期間検討していて
多くの方がFMFを装着していましたので
自分もFMFと検討していましたが
とある所で装着している車両があり
排気音を聞かせて頂いたら
低音が強すぎたので却下。
そして細部の溶接に不安があり(流石アメリカw)
最後に候補に挙がったのが
レオビンチとRSV。
しかしレオビンチは意外にも重く
そしてサイレンサー固定がカーボンバンド。
自分は林道を主に使用しているので
万が一転倒してバンドが千切れたら。。。。。
そこで最後に残ったRSVに決定!
ちなみにバレル4は容量が少なかったので、候補には挙がってませんでした。

まず作りがとても良い。
流石国内生産。溶接もちゃんと溶け込んでいる。
取り付けにも苦労は一切なく簡単装着。
よくあるボルト穴のずれなど皆無です。

そして重量は約半分!とても軽いです。

取り付けて各部確認すると
サイレンサー差込口から若干の排気漏れ。
一度バラして、液体ガスケットを塗布。
これだけで漏れは解消。

排気音は付属のサイレントインナーですと
とても歯切れの良い「パパパパパパパパ!」
という排気音。低音は乗っている時に
耳がおかしくなるので、まさに理想通りの音。
単気筒らしい音になりました。
高回転はこのバッフルでは伸びが悪いと思いますが
自分は低中速重視なので
この使用で十分です。

ちなみに
サイレントインナーの排気漏れが発生していたので
一度取り外してそこにも液体ガスケットを塗布。
外したついでに、バッフルに付いているパンチングメッシュの穴をφ1.8から2.4に拡大。
エンドピースを固定しているボルトも
付属のステンボルトだと焼きかじりを起こすので
かじりを予防するために
ポジポのアルミボルトにグリスを塗布して
取り付け。
音は少し改善されてとても良くなりました。

林道での動物達や
害虫駆除での狩猟の人達に
いち早く気づいてくれそうです。

とにかく作りがとても綺麗です。

あと購入を決断したのは
リペアパーツの購入のし易さですね。
他メーカーはいろいろと面倒な感じと聞いたので。

長く使っていけると思うと
とても良い買い物をしたかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 10:57
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨネオさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | SR400 )

4.0/5

★★★★★

とにかくうるさいです。
低音より高温が目立つのでバリバリバリみたいな音。
レッド近辺の高回転域はレーシーでいい感じですがオンロードよりっぽい音?です。

dr-rとメモしてあるシールが貼ってあって剥がすのに苦労したのと、取り付けボルトがついてこなかったので☆4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/22 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

今回、カワサキスーパーシェルパに取り付けました。ノーマルの音が今一でショーも無い音でしたので色々探しましたが、何分パーツが少ない物ですからすぐに見つかりました。一応競技用と説明書に書いて有りましたが、取り付けた所、いい音で、パワーも出たような?これなら、友達にも勧められそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

RSV:アールエスブイの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP