YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング

ユーザーによる YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング のブランド評価

すべてのシーンにおいて比類なき性能を発揮する、その名も「SPEC-A」。その名のごとくA級のスペックを体感するのはアクセルを開けた次の瞬間。YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの理想はこのSPEC-Aシリーズに集約されています。

総合評価: 4.3 /総合評価266件 (詳細インプレ数:250件)
買ってよかった/最高:
103
おおむね期待通り:
110
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングのマフラーのインプレッション (全 209 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ともさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

カバーをかけるのでカーボン、できればロングで探していたときにバイク屋さんにおすすめされました。

赤いロゴマークは後から貼り付けなので、つけない人もいるのかも??
取り付けも問題なく、音も純正よりしっかりしました。
純正と長さはほぼ同じくらい、こちらの方がやはり軽いです。
スリムになった分、拭き掃除が楽になりました。
ほぼ見た目で決めましたが、こちらに替えて良かったと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hayatoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

Ninja250の社外製マフラーを探していて、ありきたりは嫌だな……と思い、こちらを購入しました。
昨日、マフラーの付け替えを完了し少し走った感想は……。良い。

社外製に変える時の不安要素である低速での使用は問題なく、純正より軽くなった分気持ち走りやすいかと!!変えたからといってマイナス面はありません。 また、音は確実に低温が響き、アイドリング時や低速走行時は純正に比べはるかに良い音がします!ただ、人によるとうるさいと感じるかも……。

マフラー交換は賛否両論ありますが、私は満足しています。検討中の方は是非!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/06 03:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

774RRさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

SPEC-A スリップオン TYPE-Nを取り付けていた方のインプレッションを参考にして購入してみました。

実際に装着してみて、当方の感想もほぼ同じでした。

音量も静かすぎる&カブみたいな音質から、住宅地でも気を遣うことはない範囲で心地よい音質音量をバランスよく実現していると感じました。

巡航時はとても静かですので、ロングランでも疲れることはありません。もちろんワインディングなどでの加速時は丁度いい排気音を聞かせてくれますので、ノーマルより気持ちよく走れます。他社製品で感じられた「パパパパ」音(破裂音の様なもの)が無いのがとても気に入ってます。「ダダダダ・トトトト」寄りでしょうか。

重い・ふん詰まり・つまらない音質をどうにかしたい。でもうるさいのはイヤ、という方には最適だと思います。

あと造りに関してもとても素晴らしいですし、溶接も綺麗でした。こんなニッチなコンセプトの製品を販売して下さいましたヤマモトレーシングさんに大変感謝しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 00:25
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちびっこライダーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: VTR-F | Z900RS )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

2003年式(自分)と2009年式(妻)のVTR250です。2台ともヤマモトレーシングのフルエキに交換してあります。赤の車体とカーボンサイレンサーが最高に気にいってます。03の方は、7000回転前後から一気に抜ける感じがあります。09の方は・・・。良く分かりませんが、適度なサウンドが最高です!!09VTRでは、たまにパンパン!03VTRは劣化に伴うのか、かなりワイルドな音になってきてます。
最後に、少し不満が。
09の方は2年弱くらいで、ステッカーの赤い部分がどんどん剥がれてしまっています。03の方が古いのに何故だろう・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 19:11

役に立った

コメント(0)

clさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

とにかくバイクが好きな方々が作ったんだなと思えるマフラーです。
性能面も申し分ないです( ̄^ ̄)

ヤマモトレーシングさん最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 09:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトヤスさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

X-SPPEDのバックステップを付けようと思ったら、モリワキのダウンマフラーに大きく干渉し、エキパイをワンオフしたとしても、かなり位置を下げて後ろ寄りにしないとダメそうなので断念。

アップマフラーや後ろに大きく張り出したダウンマフラーは好みではないので、エンジン下におさまるタイプを探してこれに決定。Webikeさんにちょうど在庫があったので注文したら翌日到着で、干渉問題は難なく1日で解決!

写真で見るよりも現物は、はるかにカッコ良くて迫力もあり質感もいい。
このマフラーのおかげで、アルミのスイングアームやバックステップが際立ち、リア周りがすっきりし、中央にマスが集中した感じになり、カスタム感が十分あります。
スイングアームは純正長だけど、少しロンスイになったように見える。

さて、走りと音だが、モリワキと比べて全体的に似た印象。やや音が大きくて硬い感じかな。モリワキの方がマイルドな感じがした。うるさ過ぎず適度に低音のパルス感がある。低速時のトルク感もあるが、これはモリワキの方が少し上かな。まだ、あまり走っていないので、かわってくるかもしれないが。

ともあれ、バックステップ取り付けの想定外の交換・出費だったが、結果的には大正解。
アップマフラーが嫌いで、スイングアームやバックステプを目立たせたい人には絶対お奨め!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 09:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RC80さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VFR800X | DT125 )

5.0/5

★★★★★

純正品で約1、000km走行して取替。取替はあっという間に完了。その後、約1、500km走行した。
純正と取替後、アイドリング回転が少し上昇。低回転域のトルクが落ち込むかと思っていたが逆にUP感があり扱いやすくなった。音も爆音ではなく適度の心地よい音量である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/08 18:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: NC750S

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

カーボンで軽量、音も大型車らしい低音になり、車検対応でこの価格はコストパフォーマンスに優れています。取付はガスケットも附属してくるので簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/12 15:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツイナーさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

VTRの純正リアエキパイ、鉄製で時間が経つと錆びてくるため見栄えが悪くなるし(見えづらい部分とはいえ)、錆びる度に外して耐熱塗装などを施すのも億劫なので思い切って買ってみました。

スペックA専用と謳ってはいるものの、他のマフラーでも取り付けられるだろうと思っての購入です。問題なく取り付けられます。「スペックA」の文字が小さく刻印されているのが良いですね!

純正と比較してみたところ、リアバンクに差し込む側の内径は純正より若干狭く、中間のパイプ部分は純正より若干太いようです。だからと言って何が変わるってわけではないのでしょうけど。

これでふと覗き込んだ時に錆を見つけて落ち込むこともなくなります(笑)

あ、ちなみにキャブ車のVTRには適合しないようなのでご注意を…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/18 12:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

丸ゴムさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

I purchased the extra stainless exhaust header for the inner cylinder to make this a complete exhaust system. Installation was hassle-free and all parts came together flawlessly. It looks the business and sounds throaty too. Good buy for any VTR250 owner!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/08 00:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP