カスタムパーツのインプレッション (全 53830 件中 53581 - 53590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KANさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CRM250R | TE125 | FXDC DYNA SUPER GLIDE CUSTOM )

利用車種: XL125

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XL125Rの何十年ぶりかもわからないタイヤ交換の為に購入しました。
こちらのチューブはオーソドックス過ぎて、レビューと言うほどの事はないですが、逆に言えば、全てのチューブタイヤでオーソドックスに使われるくらい信頼性が高く、コストパフォーマンスも高いと言えると思います。

届いたばかりの時は、折り目も付いてますので一度エアーを入れて膨らませてから空気を抜いて使用するとタイヤ交換の時に噛みこむのも防止できると思います。

写真は、組むのに集中してしまって取り忘れたのでタグの写真で簡便してください。
タイヤ全体の写真はタイヤのレビューに乗せてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:07

役に立った

コメント(0)

KANさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CRM250R | TE125 | FXDC DYNA SUPER GLIDE CUSTOM )

利用車種: XL125

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XL125Rの何十年ぶりかもわからないタイヤ交換の為に購入しました。
リアのレビューと同じ様な内容になりますが、タイヤチューブでは、定番品と思います。
定番になるくらい、信頼性が高くコストパフォーマンスも高いと言えると思います。

届いたばかりの時は、折り目も付いてますので一度エアーを入れて膨らませてから空気を抜いて使用するとタイヤ交換の時に噛みこむのも防止できると思います。

写真は、組むのに集中してしまって取り忘れたのでタグの写真で簡便してください。
タイヤ全体の写真はタイヤのレビューに乗せてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:07

役に立った

コメント(0)

龍王丸さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

攻め込んだときにノーマルサスの挙動に不安を感じてきた為、
リアサスを交換しました。
購入に際して、HP・ナイトロン・オーリンズの3つで悩んだのですが、
やはり高価な買い物の為、多くのインプレッションを参考に
定番とも言えるオーリンズにしました。
他の2社との比較は出来ませんが、やはり流石オーリンズです。
言葉で言い表すのは非常に難しいのですが、
純正だとサスが「これ以上は無理」と言っていたのが
オーリンズだとコーナーリングの度に「おまえはこの程度か?」と
聞かれてる気がします。
もちろん自分の腕が未熟だからでしょうが、それだけ懐の深いサスです。
本当は最高の5つ星なんですが、自分がまだ性能を引き出せてない
と言うことで星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49

役に立った

コメント(0)

ひなたさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルスイングアームに合わせてある本製品ですが、小加工でインパルススイングアームにもしっかり装着できました。
ステップ位置が上がりしっかりと踏ん張れるようになり、言う事無しです!

フレームを広げるような事はしなくてOK!

加工は、左右のステップを取り付けるベースの板とカラー、それと、フレーム右側のステップ取り付け部を削ってます(グラインダーでOK)。あ、あとボルトの長さも変わってますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49

役に立った

コメント(0)

モトクロスファミリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | CRF250R | CBR650F )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
LEAD110に取り付けたモリワキマフラーのサイレンサー保持用のスプリングが紛失してしまった(原因不明)ため、予備を含めて購入しました。
コストも低価格で購入出来満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RC200 | KSR110 | TRX850 )

3.0/5

★★★★★

製品自体は良い物で足付きも確かに向上しましたが、取説があまりにアバウト!

取説通りには付けられず、マフラーをずらす破目になります・・たぶん・・もっと上手い付け方あるのでしょうか??
もちろん、その辺の説明はありません。
よって、☆二つマイナスです。

自分はリアダウンに合わせフロントフォークを8MM抜きました。
良い感じに下がりましたが、ショートスタンドが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49

役に立った

コメント(0)

りょーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX1400 | Z1-R/Z1-RII | W3/650RS )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
gsx1400には純正で付いているんですが、樹脂製なのでフォークのオーバーホール時に取り外したら欠けてしまったので、どうせならドレスアップしたいと思い交換しました。
交換自体それほど手間は掛かりませんでしたが、アウターチューブの径がギリギリでボルトにナットを取り付けるのに手こずりました。
自分の場合バイスプライヤーで固定して取り付けしました。
盗難防止の為トルクス型のボルトが付属している点はなかなかいいと思いました。
ドレスアップ商品としては目立つので☆5つなんですが、少々値段が高いかなということで☆4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ndentjpさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

KITAKOのハードタイプのブレーキワイヤーと同時に交換しました。
やっとリアのブレーキがまともになった感じです。
ブレーキ鳴りもないし、ギューと効く感じが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

963🐾さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: ZRX1200R | STREETFIGHTER V4 S )

4.0/5

★★★★★

ASウオタニのパワーアップキットと同時購入致しました。電装系チューニングをするなら、プラグコードも必須だと思い、国産老舗メーカーといえば、NGKしか思いつかず、即決です!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

ndentjpさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

同じデイトナの強化フロントフォークスプリングと同時に交換。
こんなにバイクの挙動が変わるとは凄いですね。直進性が断然良くなります。
フロントと同時に交換がベストですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP