カスタムパーツのインプレッション (全 52384 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

カラー:チタン
利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

セロー225に装着。ウッズ攻略のためにナローなハンドルを使用していましたが、操作性に難があり、フォームもうまくキマりませんでした。こちら、セローらしいトライアルチックな感じは薄れましたが、クロカンやモトクロスコースなど、スタンディングで比較的高速で走り続けるようなシチュエーションではかなりハマりました。質感もよく、カラーもどハマリしたので今後も曲げる度にリピートしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 07:53

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

入数:10個
利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

セロー225のステムOHに使用しました。
玉が22個必要で、YAMAHA純正で買うと1つ100円くらいして合計2000円を超えてヒエッとなりましたが、部番で検索すると俺達のNTB商品がヒット。10個入で110円の良心価格でニッコリ。(YAMAHAが足元見てる、なんてわけでなくて一つ一つ梱包してるからしょうがないんです。)

真円かどうか真球かどうかなんて、そこまでの精度はわかりませんが、とりあえず今のところは全く問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 07:24

役に立った

コメント(0)

ヒグマさん(インプレ投稿数: 7件 )

カラー:オレンジ
利用車種: SRV250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • カッコいい!

    カッコいい!

  • すんばらしい!

    すんばらしい!

  • 美しい!

    美しい!

アルミボディで質感高いです アース線は電球ベースに追加工しました 電球もカーショップで入手しやすいタイプでよかったです←ルネッサは10wシングルの四輪のナンバー灯と同じでよかったです ショートステーと合わせて満足しています(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 18:53

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

GPZ900RA4で使用予定、古いバイクなので、オイルシール類が全てそろっているこの製品にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 18:26

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

GPZ900RA4で使用、純正同形状で値段が安い、これからもこの製品の購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 18:23

役に立った

コメント(0)

mituruさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FXDLS DYNA LOWRIDER S )

利用車種: FXDLS DYNA LOWRIDER S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

外観を変えたくなかったのでVANCE&HINESにしました。
最初は爆音だったのでクワイエットバッフルを追加、心地よいVツインサウンドに・・・
チューニングはショップにお任せしましたがスリップオン+バッフルの割にそこそこ馬力も出てます。
不器用な私でも車検時の取り外しが簡単に出来るのでそこも気に入ってます。
只、バンク角があまり無いので底は傷だらけですけど・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 17:05

役に立った

コメント(0)

鉄くずさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSF1200S )

ホースカラー:スモーク
利用車種: GSF1200S
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5

フィッティングまで一式込でコスパ良いです
派手なメッシュホースが苦手なのでスモーク×メッキを選びましたが良い感じです。
スポーツツーリングには性能も問題無いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 14:18

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF250L | CRF150RII | スーパーカブ90 )

利用車種: CRF150RII
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

フロントが摩耗したため交換、純正品より値段が断然安く信頼できるブランドなので購入、耐久性はまだこれからなのでわからないが効きはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 11:36

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 278件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】
購入してからモトクロスやハードエンデューロなどで酷使している私のCRF125Fですが、足回りや操作系を改良していいペースで走れるようになってきたので「もうちょっとパワーアップさせたいなあ」と思うようになってきました。

とはいえ海外製品にあるような排気量アップやECUチューンはミニモトにはかわいくない価格ですから、見た目も含めたチューニングとしてマフラー交換を選択。

色んなメーカーから販売されているCRF125F用のマフラーですが、まずは見た目のミニモトらしいかわいらしさかつ効果もしっかりあることをグラフなどで公表されていて、さらに交換・取り付けに関してもウェブ上で記事にされていて安心感のあったデルタを選びました。
この辺りはさすが日本のオフロード業界の良心とも言うべきダートフリーク製品だなと感心した次第。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
さすがの品質でエキパイの曲げは綺麗だし、サイレンサーの組み付け精度なども狂いなく素晴らしかったです。
手にとっても純正マフラーよりも軽いのは明らかで、二回りくらい太くなったエキパイに期待が高まりました。
サイレンサー出口のデザインは一昔前のトレールのような形状で、最新型モトクロッサーのようなカッコよさよりも、ミニモトらしいかわいらしさ優先といった感じで、私としてはこの形状が気に入って買ったようなものです。

【取付けは難しかったですか?】
説明書も含まれているので問題無く取り付けできました。さらにウェブ上でより詳しい取付記事が販売元自身のメディアから公開されているので、私のような不器用な者でも安心して取り付けることができました。
どの箇所もオーバートルクにならないように取り付けるのが肝心です(馬鹿力のため)。

【使ってみていかがでしたか?】
取り付け後の試運転では、音質の変化にまず気付きます。
音量自体は特にアイドリング時は純正マフラーとほぼ変わらない印象。アクセルを開けた時にはデルタらしさ全開のあの音が聞こえてくるので、昔別の街乗り車種にもデルタマフラーをつけていた私からするとなんだか懐かしい感じもしました笑

走行しての印象は「確かなパワーアップ感がある」ということです。CRF125Fの初心者にも優しい低回転でのトコトコ感はそのままで、アクセルを開けてエンジンをブン回したときの伸びがよくスーッと速度が乗っていく印象。
ハードエンデューロのヒルクライムなどで多用する2速全開時にも加速がよくなるので以前よりも楽に登れるように感じました。
またエキパイが太くなって抜けがいい効果?なのかアクセルオフ時のエンブレも穏やかになった感じがします。低速時にアクセル操作でギクシャクしてしまいがちな初心者でも受けれる恩恵ではないでしょうか。
軽量化の効果は正直わかりませんでした笑 元々軽い車体なので転んでも起こすのが楽ですから....

【付属品はついていましたか?】
・エキゾーストガスケット
・ヒートガード
の2点は付属していないので、別途同時購入しておくと作業がスムーズに進むと思います。
また純正マフラーを外す際に熱などの影響でボルトがかなり固くしまっていることがあるので、ラスペネなどの浸透潤滑剤を吹いておくといいかも知れません。

まとめるとミニモト用らしいデザインと確かな性能と品質にとても満足した製品でした。
もっと性能が良いものもあるのかもしれませんが、ミニモトに高価格過ぎるものは似合わないと思います。
過去にピットバイク(CRF50Fなど)の大人カスタムが流行ったことがありましたが、カスタム競争が過熱して性能や価格がどんどん上がった結果、ブームが急に収束してしまいましたので.....今回のミニモトブームはそうならないことを願っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/23 23:19

役に立った

コメント(0)

赤シャツさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

ブレーキの鳴きが治らない為、価格も安く耐久性もあるようなので、シンタードパッドに交換しました。
交換前のパッドは、メーカー不明の物が付いていたので、比較にならないですが、普通に効きますし鳴きません。 
思っていた以上にコントロール性も良く、力加減に合わせて効きも変わるので、とても扱いやすいです。
ローターへの攻撃性が少し高いようなので、気になりますが交換して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/23 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP