6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

カスタムパーツのインプレッション (全 59764 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コギさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PW50 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • 全体外観

    全体外観

  • 走行確認後、エキパイが熱で更に焼け色が変化

    走行確認後、エキパイが熱で更に焼け色が変化

  • オイルフィルタの交換も問題無し

    オイルフィルタの交換も問題無し

  • 右側

    右側

  • 左側

    左側

【総評】
個人的には音質、外観、乗心地共良く、数少ない車検対応マフラーとしてフルエキと言う所もありがたい。サイレンサーも劣化した時に、有料ですが交換もしてくれます。
【乗心地】
低回転から高回転までスムースに吹け上がります、パワーの盛り上がり感は無くなるのでパンチに欠けるとも言えますが、実際に操作する分にはスムースな方が断然扱い安く感じます。低回転のトルクは若干落ちている様で、発進時のクラッチ操作に対するアクセル開度は若干大きくなりました、但しZ1000特有の低回転のギクシャク感が無くなり走り易くなりました。これで下から上まで扱い安くなりました。
8キロ分の軽量化は押し歩き、や走行時の倒し込みに軽さを感じ、ノーマルに合わせたプリロードではチョットかけ過ぎの様で跳ねます、反面サブチャンバー分のリア荷重が無くなったからか減速帯でのハネは減少傾向なので減衰キープ+プリロード減での乗心地向上も狙えそうです。
【外観】
カワサキチームグリーンと同形状のサイレンサーで好みにもよりますがカッコいいと思います。
フルエキの曲げ部にチタンの焼け色が付いており、とても綺麗です。
サブチャンバーが無いことでサイドビューもスッキリしました。
【音質】
好みの問題ですが、事前にyoutubeで音の確認をしての購入ですが、低音が効いていてとても良いです。音圧は異なりますがzx10rのJSBレース車両と同質の音だと思います。
大型バイクらしい音で、アイドリングからのブリッピングがとても良い感じで、同じ様な音質で高回転まで延び次第に低音が薄らぐといった印象。
減速時、低回転になるにつれアフターファイヤーが出る所が気にもなりますが個人的には嫌いでも無い。
オートチョーク中は音が大き目になるので、早朝は少し気を使いそうです。
【取付】
休みを利用して自分で組付を実施しました。
取り外し・取り付けに不安がある場合はお店に頼んだ方が賢明だと思います。
純正を外す際の廃棄バルブケーブルはフェンダー下のアジャスターを緩めるとケーブルが緩んで簡単に外れます。モーターのプーリーは内部のギヤが樹脂で出来ているので無理に外すと歯が欠けますので注意が必要です。
廃棄デバイスケーブルが外れると残りの作業は単なるバラしです。Z1000はラジエーターを外さずにエキパイまで外せるので楽で良いです。
説明書にも記載されていますがオイルフィルタ交換用の工具が抜き差し出来る様に仮組み時に確認して作業を進めます。
サイレンサー左側はブラケットとパイプの位置でサイレンサーの高さが変わるので左右高さを確認しながら進めます。
仮組み後、スプリングの取付&本締めを行います。
注意していたこともありオイルフィルタ取り外しの際にソケットの取り外しが十分対応可能なクリアランスが確保できましたので、フィルタ交換も安心です。
簡易的ですがスプリングフックも同梱されているのが親切で良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/07 19:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0
使用感 5
形状 5

レストア途中です。ハンドルが曲がっていた為ちょっとカスタムっぽくしました。溶接が少し荒い場所がありますが、あまり気にしなければコストパフォーマンスはいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/08 18:44

役に立った

コメント(0)

緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

隼が16000キロでアイドリングが不安定になり、エアクリーナーと共に交換しました。
純正はDENSO製ですが、昔からNGKを好んで使ってるので、こちらをチョイスしました。
DENSO製より少し安いのも良い!
次からは10000キロを目安に、交換していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/09 15:12

役に立った

コメント(0)

アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

低排気量であるからこそ、ロスを解除する必要があると思い装着させていただきました。抜けの良いマフラーと高回転を多用することもあり、気分的に多少効果があると思って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 23:33

役に立った

コメント(0)

Isobe Masayukiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-14R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Loビームに使用。
明るさだけなら、中華HIDに敵わない。
しかし丁度いい明るさになる為、Hiビームとのメリハリが付いた。

HIDをLoビームに入れると、明る過ぎる為、照らした部分と照らされて無い部分の差が大きすぎる。
目がHIDに照らされた部分に明順応してしまう。
LEDにはソレが起きにくい。
Hiビームで照らした部分もしっかり機能する。
値段に負けて中華HIDを選択しようと思う人も、絶対に損しないからコチラを選択した方が良い。

不満は無いが、もう少し安かったら最高かな。

ちなみにポン付け20分。(片側10分)
カウルを一つも外す事なく、ボルトを一本も緩める事無く作業できた。
ただし、発光部分を固定するネジは予め閉めること。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/09 22:10

役に立った

コメント(0)

takumiさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ZX-10R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

逆シフトが好きなので購入しました。
欲を言えばこれひとつで正・逆両方できたら一番ですが。
取り付けは特に難しいことはありませんが、好みのポジションを探すのはかなり手間かと思います。
精度は素晴らしいです。
詳細な取付説明書はなく図解のみなので、ある程度の知識は必要かもしれません。
シフトやブレーキのフィーリングはかなり良くなりました。
ゴールドを買いましたので黒の車体ではかなり目立ちますが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 17:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: アドレスV125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ライトにしては高いかな?と思いましたが、安心の武川ブランドの理由で購入。説明書もしっかりしていて取り付けも迷うことはありませんでした。
昼間に装着して点灯確認、夜に高さ調節しようと思ったら点灯せず。原因がわからないので武川に電話で相談すると状況確認のために送り返してくれとの事。送り返す時は武川に直接ではなくウェビックを通してからになりました。数日後連絡があり部品交換で解決しました。もちろん武川の全額負担。さすがの対応にメーカーの気持ちが感じられますね。
装着して2か月以上たちますが問題なしです。そしてとにかく明るい!対向車が眩しいのでかなり下に向けています。あとポジションの見た目がいいですね。(ポジションは武川製LED)
他のアドレスに差をつけたい方にはオススメです!
高いですがモノはいいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 18:51

役に立った

コメント(0)

チェッチェッチェローさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

高速道路を走っている際に、何もしなくても真っすぐに走る感じです。
体感的に、20km/hほど違うと言えば、言い過ぎでしょうか・・・?
フラットダートでも、体感スピードが変わったようで、ブレーキが遅れてしまいました。
オンロードの移動が多い方には、おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 22:01

役に立った

コメント(0)

利用車種: スーパーカブ70

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

つるっつる!です。こういうフリクション低減とか確実に効くパーツ、車種問わずもっと増えて欲しいです。回転部分の摩擦低減はふけ上がり時のレスポンスもトルクも効果が出ますから。

悩む点は値段と、ピストンピンは単体で組むには荷が重い作業になる点。
でも、シリンダ外す用事がある場合に買うと、摩耗知らずで長く使えるはず。

やっぱり高いけど、同時に発売されているカム用もどうぞ。
ヘッド周りのフリクションだってバカになりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/12 00:34

役に立った

コメント(0)

ちょびさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム | ニンジャ400 (2014-) | XT250X )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

同じものを使っていたが経年劣化の為色褪せ、切れ等出てきたので交換しました。(4年使用)アクセル側は通常通り取り付けてますが、クラッチ側はウインカー操作がしにくい為、BOXまで被せています。多少無理はしますが穴を切らなくても入りますよ。ホットグリップとの併用で今年の冬も無敵で通勤できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/12 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP